ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

伊豆の会コミュの情報・平成24年6月28日(2)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ひよこA.自治体教育政策シンポジウム「学校と地域はどう動いたか〜東日本大震災の教訓〜」

1.日時 2012年07月27日(金)13:00〜17:30
2.会場 政策研究大学院大学 1階 想海楼ホール
  (アクセス)http://www.grips.ac.jp/jp/about/access/
3.参加費 無料
4.プログラム(詳細http://www3.grips.ac.jp/~education/research/symposiumSeminar/seminar02_05/index.html
 < キーノート講演 >
  テーマ 「学校と地域はどう動いたか〜東日本大震災の教訓〜」
  講師 今野 雅裕(政策研究大学院大学学長特別補佐・教授)
 < 事例発表 >
  テーマ1 「報道」の現場から
   発表 矢子 奈穂(読売新聞東京本社生活情報部記者)
   インタビュアー 中西 茂(読売新聞北海道支社編集委員兼論説委)」
テーマ2 「研究」の現場から
   発表 森田 玉雪(山梨県立大学国際政策学部准教授)
   インタビュアー 岡本 薫(政策研究大学院大学教授)
  テーマ3 「学校・地域」の現場から
   発表 阿部 英伸(仙台市教育センター所長)
   発表 内藤 惠子(ハリウコミュニケーションズ株式会社 学・社教育支援部部長)
   インタビュアー 永井順國(政策研究大学院大学客員教授)
< パネルディスカッション >
  テーマ 「学校と地域はどう動いたか〜東日本大震災の教訓〜」
  コーディネーター
岡本 薫(政策研究大学院大学教授)
コメンテーター 
中西 茂(読売新聞北海道支社編集委員兼論説委員)
パネリスト    
・矢子 奈穂(読売新聞東京本社生活情報部記者)
・森田 玉雪(山梨県立大学国際政策学部准教授)
・阿部 英伸(仙台市教育センター所長)
・内藤 惠子(ハリウコミュニケーションズ?、学・社教育支援部部長)
5.参加申し込方法 下記URLより申し込み下さい。
https://www.jimukyoku.co.jp/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=grips
6.問い合わせ先 政策研究大学院大学
    TEL:03-6439-6000 FAX:03-6439-6010  E-mail: soshiki-ml

主催 政策研究大学院大学・読売新聞東京本社
    後援 文部科学省 東京都教育委員会

B.************************************************
「日本企業のアジア戦略〜ミャンマー・インドの動向を踏まえて〜」

1.日時 2012年07月20日(金)13:00〜15:35
2.会場 日経ホール(日経ビル3F)
  (アクセス)http://www.nikkei-hall.com/access/
3.参加費 無料(定員500名)
4.プログラム(詳細http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=00808
< 基調講演 >
 テーマ 「日メコン協力とミャンマーの現況について」
  講師 佐々山 拓也(外務省 アジア大洋州局南部アジア部南東アジア第一課長)
 < スポンサーセッション >
 < 特別講演 >
  テーマ 「日印パートナーシップとアジアとの繋がり」
  講師  サンジーヴ スィンハ(サン・アンド・サンズ グループ 代表)
5.参加申し込み方法 下記URLより申し込み下さい。
https://id.nikkei.com/lounge/nl/auth/LA0210.seam?cid=7188691&flashId=5803510
6.問い合わせ先 「企業経営者クラブ フォーラム」事務局
Tel : 03-3258-0714

主催 日本経済新聞社
協賛 三菱地所、三菱地所リアルエステートサービス、プロパティデータバンク

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

伊豆の会 更新情報

伊豆の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。