ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

怪物王女コミュの雑談用トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お疲れ様ですm(_ _)m

雑談用トピックです。

ご自由にお使いください。

よろしくお願い致しますm(_ _)m

コメント(27)

お世話になりますm(_ _)m

おととい、コミケ72に行って「リザ本」買ってきやした〜☆

その本には「アニメでは、リザがお姉さん的な感じ」と書いてあったのですが、原作のリザはもっとガキっぽかったりするんスかね〜?

ちょっと気になりました。
こちらでは、初めまして、かな?
ティオさん:
コミケで怪物王女の本て出てたのですね。
すっかり忘れていました(汗
9月には怪物王女オンリーイベント「ようこそ笹鳴町へ」
http://www.knee-socks.org/sasanaki/index.html
もあるそうなので、行ってみようかと思っています。

原作のリザはもうちょっとやんちゃ娘な感じかな〜と思いますよ。

スバル360さん:
怪物王女の痛車初めて見ました!
車種もなかなか渋いですね!姫とフランドルが乗っていたら似合いそうです(^^)

自分も怪物王女のステッカーをカッティング中・・・出来上がるかな?
 最近、期せずしてリザと同じ'04SM400R('05以降は外装が少し違う)を買いました。在庫を新車で。
 保安部品がついてるだけの(しかもそのままじゃ車検に通らない)レーサーなので、リザみたいな大雑把そうな娘には実際には無理ですアレ(笑)。
 オイル交換サイクル実走6時間とか。
 リザ仕様って完全ノーマルですね。
すげーexclamation ×2ファンとして憧れるけどそれで街中走る勇気はないW俺にはステッカーを携帯に貼る勇気もないたらーっ(汗)

ところで最新刊でリザが屋敷の迷路脱出後背伸びするとき宙に浮いてるWWW
そうなんですかふらふら
お金に余裕があるとうらやましいですね
コスは姫の腹から胸のしわしわのを表現するのが難しそう

やっぱり姫は最高ハート達(複数ハート)
>>17
光永康則先生の出身地が浜松市ですわーい(嬉しい顔)
怪物王女ではないですが、光永康則先生の漫画単行本が近々に2冊出ますのでご紹介。

2/28 チアチア
http://www.amazon.co.jp/dp/4592146603/

3/4
シンバシノミコ 2巻
http://www.amazon.co.jp/dp/4088791088/

お色気作家…?
怪物王女のDVD付き限定版買いました(≧∇≦)


声優さん違うけど第二期フラグかな?
怪物王女完結記念−。光永先生お疲れ様でした。
まだコミュニティ見てる人が居たら反応してください!

最近怪物王女を大人買いして一気読みしたのですが、なんでも20巻には限定版があって、作者の解説等が書かれた小冊子?があるらしいのですが、読んだことがあるかたいらっしゃいますでしょうか?

欲しいけどプレミア価格で手を出すか迷ってますw
>>[26]
ありがとうございます!

むぐぐ・・・読みたい! 読みたい・・・が
限定版一冊の値段の方が、怪物王女中古で全巻揃えるより高い!
もう少し時間経って、それでも熱が冷めなかったら買いますw
作者さんの次回作?の南Q阿伝も大人買いしたことだし!

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

怪物王女 更新情報

怪物王女のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング