ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

右と左が分からない!コミュの原因

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
よくわからないんですけど、
小さい時、右左を逆に覚えこんでて、ある時逆だと知った時から ごっちゃになって
わからなくなったのでは・・・笑
きぃろは そう思ってます。。。

他にも原因ありますか?

コメント(35)

お箸持つほう…を右にするから、デス。

ワタシは小学校に入る前まで左利きだったので
お箸持つほう、で反応できませんでした。
みなさんはどうでしょう?
父親が左ききで、
私も1歳までは左利き気味の両利きだったそうです。
(親が右利きになおしたらしい)
それが関連してるのかなぁ・・・。
「習わなかったから!」と言ってますWW

実際習わなかったからだと信じていましたが、違うのでしょうか??

家族でも私だけです。弟とか普通でした。

でも最近息子も右左がわからないようです。
認識する力?が低いのかも?
私、右と左だけが分からないんじゃないことが判明
ウエトアヤとアヤトチエの区別がイマイチです。
もちろん全然違う人なのは言うまでもなく分かりますが
聞いた時に顔と結びつけるのに時間がかかります。

何か記憶するときに、いい加減な憶え方をしています。
たとえば、初対面のAさんとBさんがいたとき、Aさんじゃない方がBさん、みたいな感じです。
その時は、2人の名前はわかりますが、別々にあったりしたら誰だか分からなくなります。
私の場合は右と左も言葉自体の区別がついていないようです。
とくに、聞いた時は、字で見たときよりひどいようです。
自分は、ペンや箸は右利きなのに、包丁や運転の時、ボール投げたり蹴ったりするのは左という変則な利き手(足)なのでこれが原因か、とか思ってます。


きらさんのバリ島の話、面白いですね。
小学生のころ左右を判断する時、当時小指に傷があったのでそこを触って判断してました。ところが大人になって傷が消えて、訳が分からなくなりました。。。
その傷はハタチくらいまであったので、左右を自然に理解するタイミングを失ってしまったのかな〜〜
あたしもうぅサンと似てます。
小さい頃左の手のひらにホクロがあったんです。
それで左右を判断するときはいつも両手を見てホクロがあるほぅが
左と判断していました。
しかし、だんだんそのホクロが薄くなっていって高校生くらいの頃
ついになくなってしまったんです!!
それからわからなくなってしまいました…
いまでも昔の癖で左右を判断するときはついつい両手を見てしまいます。

あたしは3年半ファミレスのウェイトレスのバイトをしていて
ライスをお客さんの左側に置かなければならないのですが、
いつも間違ってしまいます…

3秒くらい考えたらわかるんですけど、とっさの判断は無理です。。
ほんとこぅゆーことを学習するタイミングって大事なんですね!!!!
ここでお求めのことと違うかも知れませんが。

「右と左」なんて、本当はないんじゃないでしょうか。
多数派の人たちが「こっちは右、あっちは左」と言っているだけで。。

しかし、この社会を生き延びるため、ある程度妥協して多数派に合わせることも必要でしょう。
私は年齢も高いから、そういうふうにこらえますが、純粋な若者たちがこのことで本気で悩んでおられるのを見かけると、胸が痛いです。
私も小さい頃から左右が分からない子でした(ノ_<。)
母によく「お箸持つ方が右」って言われてきたんですが、
幼い私はどっちでも持てるんじゃないかと考え、
多分そのせいで今も左右が分かりません…
タクシーに乗って道案内すると目的地にいつまでたっても着きません(T_T)
私は今でもそうですが、
物事を言葉や文字ではなく、絵やイメージで理解・記憶します。
文書で説明してあると理解にすごく時間がかかりますので、必ず脳内で図解にして覚えるようにしています。
「右」「左」に絵やイメージはありませんよね・・・。
だからいつまでたっても覚えられないのかなと思っています。
自分は方向感覚には自信があります。
方角だけを頼りに知らない道を行くこともあるくらいです。
しかし、いざ言葉に出すと「右」と「左」が逆に;;

以前友達の運転の車で「右に行って」と言ったのに逆方向に曲がる友人。
そうその時、じぶんが「右」だと思っていた方向は「左」なのです。ちょっと時間を置けば自分が間違っていたことに気づくんですけどね;

これも子供のころに左で文字を書いていたものを、右に矯正したからでしょうか?
いまでは右でも左でもかけますが・・・。
同じ経験を持つ方、いますでしょうか?
小さい頃に
「おはしは右」「お茶碗は左」

って覚えたら、それ考えないと解らない自分がいました(・。・)
なるほどぉ〜。。。
私の場合、右左だけでなく、最近ギターを弾きだして発覚しましたが、人差し指と薬指もあやしいです。汗

あと勘違いが激しいです。・・・例えば、
建物の中5階にいて下に降りたいとき、EVが1階にいたら 
普通に下に降りたければ 下をおせばいいのに、
上に上がっといでぇ〜みたいな意味なのか、上を押してしまいます。
♡きぃろ♡ さん>

エレベーター!私もです!
でもとりあえずエレベーターは来てしまうので、結構気づかずに居ました。(><イタタ
行きたい方向に押すなんて浮かびもしませんでした〜!!WWW

たぶん高校生くらいで知ったかもです・・。
〉&aきいろ&aさま
私も指解らないかも…
脳の左右と指の認識って同じ所にあるのかな
そこが上手く働かないのかな…
アタシも右手にホクロがあるので、未だにそれを目印にしてます!!笑

幼稚園などで
お茶碗持つ方が左
お箸が右
って教えられてましたが、左利きなので頭がゴッチャになったのが原因かと……
最近の皆さんのご意見の方向は、【箸とかほくろとか、「左右」という概念と異なる物に対応させると、問題をその物に置き換えてしまい、うまくいかない】ということでしょうか。

私も左右を思うとき、祖母が左右を教えてくれた場面と具体的に結びついてしまい、とっさにわからなくなっています。
幼児期に内向的だったことも、関係あるのでしょうかね。
こんばんは☆
私は幼稚園とき左腕の肘を骨折して入院し
ギブス生活をし
外してからなかなか
左肩に左手の指先がつかなくて
会う人に「治った?」と聞かれるたび
両手の指先を肩に乗せる動作を見せていたことで
「付かない方が左なんだな」という認識がそこで出来てしまって
左右どっちかわからないとき
その動作をするという癖が出来てしまって
完治し20年近く経った今も
左右が一瞬でわかりません・・
友達を車の助手席に乗せて
ナビってもらうときも
「あっち」「こっち」と指差しで左右を教えられないと
わからない始末です・・ハズカシス
長文スマソです・・
幼少の頃よく絵を描いていたのですが、人物なんかの右手・左手を意識して描いていたのが原因かも、と思っています。
「左側にあるのが右手・右側にあるのが左手」という「向かって」の考え方が変な染みつき方をしているみたいで…。
右左を判断する時に、咄嗟に思い出すのがそういう「絵」だったりして、逆に考えてしまったり。
右と左って結構難しいですよね目!
私は小さい頃カラ右左が全然覚えられませんでしたがまん顔
そこで母に歯が抜けてる方が左だょと言われずっと歯で確認していました雷
ですが、大人の歯はすぐに生えてくるのでそっからあいまいなまま高校生になってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
自転車で友だちとどこかに行くと方向を指示されてもとっさに動けないのでょく怒られます冷や汗
類似する、もしくは自分の中では関連して記憶される「2つ」の事、または物を混同する傾向がありませんか?

私の場合は例えば、
ホロコースト とホーキャスト
国道294と246号線
森岡さんと森本さん
中谷美紀と柴崎コウ

瞬発的な記憶力も長期的記憶も一般より
長けていると周囲から言われます。

2つ、というのが何かの鍵かも?
仕事を始めてから症状が悪化した気が…
ちなみにめがね屋です。

お客様と対面でお話をして『右耳が痛い。左が下がる』などと言われてフィッティング調整をするのですが…
もともと苦手なのに《お客様の右=アタシの左・お客様の左=アタシの右》と考えて歪んだフレームを直していくうちにどんどん悪化中ですあせあせ


21・22で出てたエレベーターの話もとってもよくわかります!!
ゲームのやりすぎでもないだろうに…下階に箱があれば「とりあえず上にあげなきゃ」って↑押してしまうんですよね〜



あと、アタシだけでしょうが…
つい最近までエスカレーターとエレベーターの区別がいまいち付きませんで…
「動く階段の方・動く箱の方」って言ってました…ふらふら
左右がわからなくなったとき、
私が見るのは・・・

「胸」です。

小学生のころ、左胸に名札をつけていたので、
「名札がついてるほうが左」と覚えたようです。

未だに「左右、どっち?」と聞かれると、
とっさに胸を見て、無意識に左の名札がついていたほうを見ます。
で、「あぁ、こっちが左か」に認識。

無駄の多い覚え方です・・・
今は名札なんてついてないのに・・・
とっさの右左がわかんなくなります。

道の案内とかで
「つぎ左!」

と言いたいところを
「つぎ右!」って言っちゃいますね。間違えないように意識しててると間違えることはないですけどね。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

右と左が分からない! 更新情報

右と左が分からない!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング