ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

@噂の情報研究所@コミュのCentOS 5.1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CentOS 4.5 で動いていたマシンを、ネットワークセットアップで CentOS 5.1にアップグレードインストールした後の問題です。

yum updateコマンドを実行した後に、
"Public key for selinux-policy-targeted-2.4.6-106.el5_1.3.noarch.rpm is not installed"
といったエラーが出てパッケージのアップデートが出来ません。
selinux-policy-targeted-2.4.6-106.el5_1.3.noarch.rpm の部分は、たまたまこれが出ているだけで、selinux-policy-targeted を削除した場合、別のパッケージ名に置き換わります。

下記のように、GPG-KEYを取り込んでやることで解決しました。
rpm --import http://ftp.riken.go.jp/Linux/centos/RPM-GPG-KEY-CentOS-5
この方法は、CentOS 5では必要なくなったのかと思っていましたが…
アップグレードなので必要だったと言うことなのでしょうか。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

@噂の情報研究所@ 更新情報

@噂の情報研究所@のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング