ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

長野のライブ・イベントコミュの5/20(日)野外アートワーク@小諸 ギャラリーむぎ草

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5月20日(日)は野外アートワークがあります。

場所: 小諸 ギャラリーむぎ草
長野県小諸市石峠1005−26
(0267−24−8222 )
開場 11:00/イベントスタート 13:00

料金:大人1200円、子ども800円
(小学生未満無料。ただし保護者同伴)

前売り予約された方はトン汁がサービス!(予約はメール・TEL・FAXでもOK!)
飲食物持込OK!(食べ物&飲み物の販売も有り)

ご予約&お問い合わせ
090-7280-7675/ogitaka@ctknet.ne.jp  (オギタカ)
0267-24-8222(むぎ草)

当日のタイムスケジュールはこちらに出ています。

http://oto-asobi.main.jp/schedule.htm



*゜✽。+*✽  *。゜゜。゜✽。+*✽  *。゜゜。* *゜✽。+*✽  *。゜゜。゜✽。+*

佐久アースデイでも好評を博したは千葉県鴨川の画家、宮下昌也氏とのコラボレーション。
宮下氏は過去にオギタカと実験的にコラボを重ねてきた奇才。
東京芸大を卒業後、インドを旅して得た独特の世界観と強い個性により全国各地に熱狂的なファンを増やしている。
今回は宮下氏の個展の期間中、「むぎ草」の広い敷地内にある渓流沿いに立てられた高さ15M、4階建ての巨大ツリーハウスを中心に野外アートワークをします。
(「ギャラリーむぎ草」は鉄の工芸作家・林 通雄と草木染作家・安藤しん子が作り上げたとても気持ちの良いアートスペースです)

テーマはアートと音楽と自然の融合。
具体的にアートワークでは流木や木っ端などの豊富な自然素材に虹色のペイントをしたものを柱に飾りあげ大きなオブジェを製作しますが製作過程も含めて楽しんで頂けると思います。
音楽ワークではスティールパンやバラフォン、アフリカンドラムなどの民族楽器の演奏から石や竹などを使った参加者同士の音のコミュニケーション。
空間は「宮下」が、時間は「音あそびの会」がつかさどり、双方がシンクロする形で遊びの場を作ります。

自然に抱かれ大人も子どもも関係なく一日遊びましょう!




宮下さんはとってもステキな絵を描かれる画家さんです。
こちらに作品が紹介されています

http://www.cre-8.jp/snap/251/index.html

佐久のアースデイの時と宮下さんのライブペインティングの様子の写真をUPしてますのでよろしければごらんくださいねヽ(´ゝω・`*)。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=412386227&owner_id=5144468

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

長野のライブ・イベント 更新情報

長野のライブ・イベントのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング