ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宮西達也さんで微笑んだ・涙したコミュの改めて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1歳11ヶ月の息子が宮西先生の『うんこ』にかなりはまっています。
これは剣淵の絵本の里大賞で購入したものですが、最近はすっかり内容を覚えたみたいで・・・

「パクパク・・・」と言ったら、「きんぎょさんのうんこはね」って続けて読むようになりました。
ちなみに全ページ暗記したみたいです。
言語の発達にも、トイレトレにも凄く繋がるなーと思います。
改めていい作品だと痛感しました。

上の子が2歳くらいから宮西先生の絵本を与えていますが、この春1年生になった娘は、教科書に先生の挿絵がありかなり感動していました。
昨年の絵本の里大賞で絵本にサインをいただくとき、名前を凄く褒めてもらったようで、ますます大好きになっていたところだったので・・・心の中の自慢?です。

これからもどんどん子供たちに宮西先生の絵本を読み聞かせたいです。

コメント(4)

こんにちわ!!

私は初めて行くクラスの読み聞かせに『うんこ』をよく読みます。
子ども達の緊張もほぐれてとっても盛り上がります♪
それから同じく『おっぱい』もよく読みます。

今年もたくさん宮西先生の絵本を読んであげようと思っています♪




そうそうexclamation ×2『おっぱい』も子供は喜びますねウッシッシ
ずっと前に上の子に絵本の館で借りて読んだことがあります。
今度は下の子にも読んであげたいなー揺れるハート

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宮西達也さんで微笑んだ・涙した 更新情報

宮西達也さんで微笑んだ・涙したのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング