ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ワンポイント英語塾コミュの58. 一語でいいよ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
たとえば、

dance

が一語で 「ダンスをする」 という意味になるということは、
比較的、わかりやすいと思います。


それはおそらく、日本語にも、「踊る」 という一語で完結する動詞が
存在するからではないかと思います。



ところが、次のような動詞は一語で良いにもかかわらず、
日本人はどうしても、後に何か付けてしまいたくなるんですね。


read  (本を読む)

drink  (酒を飲む)

drive  (車を運転する)

・・・など。



"read a book" とは、いいません。


本を読んでいるときに友達から電話がかかってきて、

"What're you up to?" (何してた?)

と聞かれたら、

"I was reading."

で十分。


※ "up to" については、こちらをご参照ください。
  http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2609571&comm_id=288764



"drink alchohol" とは、いいません。

「お酒は飲まれますか?」 は、

"Do you drink?"

で十分。



"drive a car" とは、いいません。

「運転に気をつけてね!」 は、

"Drive safe!"

で十分。



なのです。



後ろに何かを付けなくては気が済まない! というのは、
(気持ちは良くわかりますが) 日本語的な感覚にとらわれ、
「英語と日本語はまったく別の言語だ」 ということを
しっかり理解できていない証拠です。



ただし、目的語が「本」「酒」「車」以外のものであるときや、
「本」「酒」「車」でも、何か特別なものであるときは、
目的語をつけても不自然ではありません。


たとえば、

"Read newspapers." (新聞を読みなさい。)

"Drink good wines." (良いワインを飲みなさい。)

"Drive a safe car." (安全な車を運転しなさい。)

といった表現ならOKです。

(3つめの例文は、上の Drive safe との意味の違いに注意。)




このあたりは、「感覚」 の違いによる部分も大きいので、
なかなか難しいと思いますが、しっかり理解しましょう。



このへんが理解できれば、次のような英語的な表現も、
スムーズに使えるようになって、もっと楽しくなりますよ!


Are we gonna drive or fly? (車で行く、それとも飛行機?)

Whistle. It's fun. (口笛を吹いてごらん。楽しいよ。)

When he dribbled, they booed. (彼がドリブルすると、ブーイングが起こった。)


・・・わかりますか?

コメント(7)

だいすけさん

わかります!!
付けたくなります!!
まさに、日本人ですねぇ。
というのも、英語と日本語は違う言語ということを
知っていても、いざ英語で話すときはどうしても
日本語が多かれすくなかれ、頭の中にあります。

本を読む → read a book
言いたくなります。

少し焦点はずれますが、ついこないだ、
「北海道にいきたいです。」
「なぜなら、そこに友達がいるからです。」
この文章を、日本語を見ながら書いたので
"Because there is my friend there."
と書きました。
するとnative speaker に一言、
"Japanese school English."
と、言われました。
ごもっともです。
つくづく自分は頭が堅いと実感しました。

日本語と英語を切り離せたらいいのにと思いました。
なるほどです。
難しく考えず、すら〜っと出てくるようになりたいです。。。
>emiemi さん
付けたくなるでしょ?(笑)

切り離すというより、英語を 「英語として」 理解する。
そのためには、日本語に置き換えるのではなくて、
たとえば、「絵」 を頭の中に描くと良いですよ。

read といったら本を読んでいる絵、
drive といったら車を運転している絵を頭の中に描くんです。

そうすると、その単語自体の意味をおぼえやすくなります。
良かったらやってみてください!

「そこに友達がいるから(北海道に行く)」は、
(I'm going to Hokkaido) because I have a friend there.
といった表現が良いでしょうね。


>lolo さん
慣れ、場数というのもあると思います。
あとは、上に書いた 「頭の中に絵を描く」 という方法。
良かったら、試してみてください (^ ^)/
確かに。。付けたい衝動は分かる気が。。
改めて言われないとはっきりは認識してなかった。。ww

わかりやすかったです。
なるほどね〜。
英語だ〜って気張りすぎなんかな?
ほんとに付けたくなりますね。
good pointです!w

drink alchoholを昔よく言っていたら
注意されました。笑
日本語でも「飲みにいかない?」と言ったらお酒だし。。
まさか、お水を飲みに!?なんて思う人もいないし。爆
英文を見たら丁寧に訳しちゃうし、言う時も馬鹿に丁寧になってしまう・・。
確かに普段の日本語と同じように、省けるところはたくさんありますよね。
最近、英語漬け(DS)してたら結構聞き取れるようになりました〜!!!言うの難しいけど(^^;;
>Donchan さん(←って変でしょうか)
うんうん、あらためて言ってみました(笑)
前向きなコメント、ありがとうございます。

> 英語だ〜って気張りすぎなんかな?

そうですね。ある程度は仕方ないと思うんです。
僕らは外国語として英語を学んでいるのですから。
でも慣れてきたら少しずつ、頭で考えるよりも、
とにかくネイティブのマネをして身につけたほうが、
いわゆる 「生きた英語」 には強くなると思います。

Donchan さんはアメリカ在住ということですから、
現地の会話に耳を傾けて、マネしてみてはいかがでしょう??


>ぴーち。
ありがとう!
・・・って、やっぱり drink に食いつくんだ?(笑)
Don't drink too much !! (笑)


>しょうこやん
そうなんです。大事なのは、慣用的な表現であって、
一語一語訳せば良いというものでもないのです。
英語漬け(DS)、良いですか?!
マネして言ってみると発音良くなると思いますよ!
頑張りましょうね!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ワンポイント英語塾 更新情報

ワンポイント英語塾のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング