ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ユザワヤコミュの!凍結中・投稿禁止!【愚痴・トラブル】つぶやきトピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人追記(2010.06.30)

一旦トピックを凍結します。このトピックへの投稿はしないでください。
凍結理由の詳細は、このトピックまたは運用トピックへの管理人投稿を参照してください。
(勝手ながら、以降の当トピックへの投稿は、気づき次第削除します)

こちらの件について、ご意見ありましたら是非【運用トピック】までお寄せください。宜しくお願いします。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=13686647&comm_id=28831
*********************************
管理人追記(2009.03.16)

トピックタイトルを編集いたしました。
こちらのトピックへの投稿にあたっては、必ず以下のことをお守りください。
お守りいただけない投稿が多かった場合や、トピックが荒れた場合は、トピックごと削除する場合がございます。
悪しからず御了承ください。

・店舗/通販など、ユザワヤであった出来事に限定します。
(例:買い物中に迷惑なお客さんがいた/店員さんの態度が悪かった…等など)
他所での愚痴やトラブルを持ち込まないでください。

・投稿内容は愚痴程度に留めていただき、店舗や売り場・個人などの特定などをしない等の配慮をお願いします。

・クレームは、店側に直接伝えるべきものだと思います。店頭のお客様カード/電話などをご利用ください。
 (お客様カードや電話は匿名可能です)

・ あからさまな誹謗中傷や悪質なクレーム(相手に非がないと思われるもの)などと判断できる投稿内容は、管理人判断により削除します。
 悪質な投稿を続けた投稿者は、コミュ退会やアクセスブロックの処置を取る場合もございます。

*********************************




社員教育ってどうなってるんですかね。

昨日立川店で生地の質問をしたんだけど、同じ店員に2回も無視されたむかっ(怒り)

しかもレジもその店員右斜め下で金額以外は何も言わないでにらんできたしちっ(怒った顔)

働いてる場所が近いから良く利用するからこそもっとちゃんとしてくれないとス

トレスたまる!苦情言おうと思ってもメールmail toアドレスもないしこんな気分

になってんのって俺だけ?!

この気持ちをどこにぶつければいいの。。。。

コメント(31)

ユザワ屋ではありませんが、私もコンビニ(七-十一)の店員さんの対応の悪さにキレ、文句言おうにもメアドもなかったので、レシート記載の住所へハガキにてクレームしました。


接客業なのだから、知識がなくても『お待ち下さい』の一言は必須だと思います。


店員さんの名前覚えていたら、ピンポイントに注意してもらえそうですけどね。
ユザワヤの店員教育の悪さは今に始まったことではありませんよ。
昔はもっとひどかった。
客にけんか売ってくる人もいたし。
そうですよね、日々感じていますあせあせ(飛び散る汗)
安いだけが助かりますが・・・
フロアーの店員さんによって、対応もさまざまで、
普通の対応をされると「この人イイ!」と思ってしまう事も…

生地や毛糸のフロアーでは、店員さんがつかまらず、
近くにいたおばさんのお客さんに教えていただいたこともあります。

以前から変わらないので、トップがあぐらをかいた経営をしているとしか思えません。
ユザワヤ好きなんですけどね。

こういうのって、なんだかんだで指摘されないとわかんないので、クレーム上げてやるのが他の利用される方にとってもベストなんですが…

確かにメールアドレスどっっっっっこにも載ってないですねえ。
通販サイトの問い合わせ先もヤフーの問い合わせフォームだし。
直電するしかないのか…めんどくさい。
店員さんの当たり外れの差は激しいですよね。
特に制服を着たパートさんは、知識がないからか、社員に聞いてくれ、ってな対応が多いです。
また社員も、ふられたところでシカトする人がいますよね(笑)
パートと社員の確執があるみたいで、パート同士でシフトの不満を言いながら仕事をしているのも、しょっちゅう目にします。
社員さんも言わなきゃ動かないパートさんに不満があるみたいで、カット代に並んでいる間に、ちょっとした人間関係を垣間見ることができます。

そんなわけで、カット代に並んでいる間も飽きなかったりします(笑)
ちなみに僕は、質問したい時は社員の男の人にしかしません。
やっぱり過去に嫌な対応をされたこともありますから。
もちろんその時は、電話でクレーム言いましたけどね。
管理人です。

トピ立てされた方のお気持ちも良く判ります(私も店側のミスやトラブルは何度も経験しております)。
ですが、こういった趣旨のトピックは、また別のトラブルの原因になります。
詳細はこちらには書かず愚痴程度に留めていただき、店舗や売り場・個人の特定などをしない等の配慮をお願いします。
また、後のレスで「苦情の投稿・連絡先」はいくつか挙がっておりますし、やはりクレームは店側に直接伝えるべきだと思います(店頭のカードや電話など、匿名で伝える手段もあります)。


なお、後日トピックタイトル及び冒頭に、上記の旨注釈を加筆させていただきます。
また、トピックが荒れた場合は削除で対処させていただく可能性もありますので、予めご了承ください。
ユザワヤの接客の悪さ、結構ありますね。
私も前は色々と気になったりするところはありますけど今は改善されてるかな?
と思いました。

しかし、蒲田店が閉店時間7:00で異様に早いのは何故?
仕事が終わってからだと結構きついんですよねもうやだ〜(悲しい顔)

そういう時は上大岡店に行ったりするときがありますが。
吉祥寺店や所沢店に良く行きますが
店員さんには不満はないです。
まぁ―それやってないでむかっ(怒り)生地裁断待ちの客が行列してるんだからさ…むかっ(怒り)優先順位わかんないのおばちゃん店員さんexclamation & questionといったのはありました。

吉祥寺店での不満は
レジの行列exclamation一階はレジ一つしかないのかしら
ビーズのある階やペンや学用品売り場も
エライ行列exclamation
重たいモノ買うお客さんも多いんだしexclamationレジ増やしてよexclamation

混む時間帯には派遣をいれるとか。棚卸しには派遣いれるんだから。

5分待つなんて毎回。上と下の階で何十分も待つなんて事もげっそり

丸井に入ったらどうなるんでしょう品数減って所沢店の様にガラ〜ンとするのかしら…げっそり

昨日神戸ゆざわやいきました
昔は良かったのになあ
今は2階にしかレジなくすごい行列
昨日は生地裁断の所も凄い列!大変だなあ〜
専門知識を持った方も少ないように思います
専門の物扱ってるんだから商品知識持ってほしいなあ
以前、電話で注文したら、業者の方へ注文するの忘れられてたことが。。。
あまりにも遅いのでお店行ったとき尋ねたら。。。
渋谷の店長が電話しながらレジで接客ダッシュ(走り出す様)

一発殴ってやろうかと思いましたふらふらダッシュ(走り出す様)
楽天から商品を注文して3週間近くになりますが、まだ届きませんふらふら

受注のメールは届いたのですが、発送までに10日程、発送が遅れても連絡はしません、連絡メールも遅れるかもって・・・・

作品の途中で足りなくなった刺繍糸を買うためでしたが、こう遅いと作る気がうせてきました。

職場が近いので最近上大岡のユザワヤを愛用しています。いや、下手すると過去形になるかもしれないですね。
きょうはプリントの和柄布地を購入したんですがプリント布地って同じ柄で何色か種類ありますよね?
以前、今日買った色違いの布を50cmでカットしてもらって別に特価でもなく。
今日も50cmでカットしてもらおうとしたら『これ最低1メートルからですから』って。だから上にかいたお話をしても断固調べもせずに1メートルからですからをぶっきらぼうに連呼。
歳食ってても新人だからって許せないし。
仕方なく1メートルで購入しましたが、イライラは前回ですよ。布の切り方は雑、折り方も雑、人の目を見ない。
目の前で畳み直してやりましたよ。そのままじゃ布がかわいそうで見てられなくて。
もちろん後ろで並んでいる方がいらっしゃらなかったからできたことですが。
ちゃんと人を見極めて採用して欲しいですよ…。

すみません。かなり見る方の心を黒くしちゃいますね…。
 
>Sακμγαさん

布は最低50cmからOKだった気が・・・。
布もまともに切れないのにそうゆう事言われると、せっかく愛用しているのに行く気が失せちゃいますよね´`

そうゆうときは言った方が店舗の為にもなるかもしれないですね><
>Sακμγαさん

 蒲田店、旧吉祥寺店、福岡の天神店を使っていますが、どの店でも50cmからできましたよ。
 上大岡店の店長にちゃんと言ってもいいでしょうね。
今日、布を買いに蒲田店へ行きました。
あっちこっち目立つところに青地に白抜きの文字で50センチから10センチ刻みでオーダー受け付けますと書いてありましたねあせあせ(飛び散る汗)
管理人です。
メッセージにて、こちらのトピックについて、削除廃止を求める意見をいただきました。

ユーザー視点のコミュニティとして、批判やマイナス点を隠したりすることはしません。
ですが、店名や部署など相手がそれなりに特定出来るような投稿も散見し、トピックの方向性もだんだん微妙なところになっています。

そこで、一旦トピックを凍結し、仕切り直しをさせていただければと思っています。
(削除のうえ新トピックにするか、編集して現トピックを利用するかは検討中です)
こちらの件についてご意見ありましたら、是非【運用・意見】トピック宛にお寄せください。
宜しくお願いします。

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ユザワヤ 更新情報

ユザワヤのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング