ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山口 公洋 コミュの大阪インターナショナルチャレンジ 2009

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「大阪インターナショナルチャレンジバドミントン選手権大会2009」

4月1日(水)予選〜4月5日(日)決勝です。
場所は、大阪府守口中央体育館です。



大阪府バドミントン協会HP
  ↓
http://www.osaka-badminton.jp/osaka/osaka_international.html

タイムテーブル
  ↓
http://www.osaka-badminton.jp/osaka/osaka_international_timetable.pdf


みなさん、山口選手を応援しましょうるんるんぴかぴか(新しい)るんるんぴかぴか(新しい)るんるん

コメント(3)

今日の山口選手の試合結果です。

テニス大阪インターナショナルチャレンジ 大会1日目テニス

 今年で3回目を迎える2009大阪インターナショナルチャレンジバドミントン
選手権大会が守口市民体育館で熱戦の火ぶたを切った。
今回は9カ国156名の選手が次代のエースの座を目指し戦いを繰り広げる。
 大会初日の今日は男女シングルスの予選が行われた。
男女シングルスでは昨年のこの大会で3位に入る活躍をみせた山口公浩
(NTT東日本)が全日本ジュニアダブルスチャンピオンの星野翔平(埼玉栄高校)と
対戦した。第1ゲームは巧みにコーナーに配球する山口に対し星野は積極的に
スマッシュ、ドライブ攻撃を仕掛け中盤までは1点を争う展開となった。
13−12と山口がリードすると星野の甘いレシーブをスマッシュで力強く決めるなど
連続6ポイントをあげ21−14で奪った。
 第2ゲームは星野が常にリードする展開となった。山口は「自分の弱点はミスが
多くなるとあせって失点を重ねてしまう。」と反省するように、徐々に点差を広げ
られ星野が16−11とする。しかし、山口はここからミスの無い落ち着いたプレーで
連続5ポイントをあげ一旦は16−16と同点に追いつく。星野もドライブの打ちあい
からうまくネット前に落し再びリードすると、山口の苦しまぎれのカットのコース
を読みヘアピンを決めて18−16と再び突き放す。
「近畿大学が母校なのでここはホームのようなもの。気持ちよく戦える。」と話す
山口は星野にゲームポイントをにぎられながらも追い付き、最後は長いラリーの
応酬からカットスマッシュを決めて23−21とストレートで破り勝ち上がった。
山口は、チームメイトの全日本チャンピオンの田児賢一(NTT 東日本)のプレーに
ついて「見ているだけで勉強になる。時間が取れるときには自分なりに練習を積ん
でいる。身長の高さを活かして決めて行きたい。」と抱負を語った。



日本バドミントン協会HPより
http://www.badminton.or.jp/
山口選手、予選突破おめでとうございます。

今日は、残念ながら、応援に行けませんでしたが、
明日の本戦は、是非とも応援に駈け付けたいと思いますわーい(嬉しい顔)

明日の試合も頑張ってください手(チョキ)
今日は、本戦1回戦でした。

結果・・・

16:21
21:15
22:24

・・・で、一回戦突破ならず・・・涙

山口選手、次の大会でも頑張ってください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山口 公洋  更新情報

山口 公洋 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング