ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

モンスターハンターP2ndGコミュの弓使いトピ 2射

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【基礎知識】

矢は無限。属性は弾。近接武器とは弱点が変わるので注意。
溜1は高速で射撃できるが属性値も状態異常値も攻撃力も大幅ダウン。最低でも溜2以降を推奨。
○ボタンで矢を使った近接攻撃が出せる。装着しているビンの効果が付与される。最大ニ連。
 一段目はバックステップに派生可能

各種効果を持ったビンは△+○で装着できる。


【ビン】

強撃:矢の威力を上げる(Dosでは1.5倍)。
    使える弓なら惜しまず使え。

毒、麻痺、睡眠:各状態異常効果を付与するが、
          ボウガンほどの蓄積は期待できない。
          ただし、異常強化がついた弓なら結構使える。
接撃ビン:矢切りがはじかれにくくなる。
      近接距離でもクリティカルがでるようになる。
      威力増加は矢切りのみ1.3〜1.4倍の模様。
ペイントビン:ペイントボールの効果
        装填してキック、矢切りだと消費なしでペイントされる
        ちなみに99本まで所持可能


※属性弓の場合状態異常ビン装着時は攻撃属性が失われるので注意。

【クリティカル】

発生すると1.5倍(Dos)の威力に。音が変わり、無属性弓ではヒットエフェクトが大きくなる。
 今作では属性弓でもエフェクトの確認がしやすくなった。

拡散(近)→連射→貫通(遠)の順にクリティカル距離が遠く、範囲が広くなっていく。


【射撃タイプ】

連射
  縦方向の狭い範囲に、複数の矢を同時に放つ。
  小型〜中型の敵や、弱点の集中攻撃、部位破壊に向いている。

貫通
  一発の矢が敵の体を貫く。体格の大きな敵だと多段ヒットする。
  多段ヒットを狙えるような、中型〜大型の敵や、弱点が隠れている敵に向いている。

拡散
  横方向の広い範囲に、複数の矢を同時に放つ。
  ビンを使った状態異常が比較的入りやすい。
  Dosでは散々な性能だったが今作では矢の威力の倍率が1本当たり1程度強化されている模様。

【溜め倍率】
     物理 属性   毒  睡・麻
溜め1 0.4   0.7    0.5  0.5
溜め2 1.0   0.85   1.0  1.0
溜め3 1.5   1.0    1.5  1.3
溜め4 1.7   1.125   1.5  1.3
【弓の各射撃タイプ・レベル毎のモーション値】
拡散
Lv1:3hit、4+5+4
Lv2:3hit、5+6+5
Lv3:5hit、4+5+5+5+4
Lv4:5hit、4+5+6+5+4
Lv5:5hit、5+5+6+5+5

連射
Lv1:1hit、12
Lv2:2hit、12+4
Lv3:3hit、12+4+3
Lv4:4hit、12+4+3+2
Lv5:4hit、12+4+3+3

貫通
Lv1:3hit、6×3
Lv2:4hit、6×4
Lv3:5hit、6×5
Lv4:5hit、6×5
Lv5:5hit、6×5
******

【有用なスキル】
・回避性能+2、回避距離 《ナルガX》
 ディアの突進、ティガ、ナルガの突進も怖くなくなる。
 また、咆哮も慣れればコロリンで回避可能。

・根性 《ラヴァX ザザミZ》
 体力64以上の状態で確実に発動。
 うわ、死んだって時でも、体力1残るため、事故死防止にどうぞ。

・スタミナ(ランナー)
 生命線となるスタミナに余裕が出来、手数・回避ともに向上する。
 強走を使うのもいいが、双剣などとは違いランナーで十分事足りる。

・聴覚保護(耳栓・高級耳栓)
 ガードができない弓で咆哮を回避するにはこれ。
 防御が低いため咆哮から即死の可能性もあり、強力な咆哮を持つ敵と戦うときに欲しいスキル。

・装填数UP
 弓では溜タイプに溜4が付加される。
 溜4に強力な射撃タイプがあることもあり、弓によっては欲しいスキル。

・各種弾威力アップ
 通常・貫通・散弾が連射・貫通・拡散に対応。
 連射・貫通1.1倍、散弾1.3倍

・達人(見切り+1・+2)
 会心率が向上する。
 -会心のついた轟竜弓などを中心に大幅な攻撃力の向上が見込めるが、
 正直各種弾威力アップのスキルをつけたほうがダメージ増加が多そうな気がしてならない。

・集中
 体感で溜め3まで0,5秒ほど早くなっている気がする。
【FAQ】
Q:ラオが、シェンが討伐できません。どうすればいいの?
A:下記弓使用で手数が足りてないか弱点に当たってない可能性大。
  下位 ブラックボウ
  上位 プロミ?、HQN☆、
  G級 ナルガ弓、天崩、クーネ、HQN☆、ブラG
  で討伐報告あり。
  爆弾使え。バリスタ使え。槍使え。火事場使え。強化使え。強撃調合しろ。

Q:どの弓が強いの?
A:カジキ弓。
  そんな質問する奴はパワハンかついで村クックいってこい。

Q:龍弓ではどれが強いの?
A:天崩⇒拡散撃てる。増ピでため4連射4。
  クーネ⇒ため2で貫通ため3で連射5。
  好きなほう使え。有休でもいいんじゃね?
  そこまで大差はない。

Q:モンスターハンターがクリアできません。
A:影縫、崩弓、クーネ、ラー弓、剛弓?、ユミ【凶】、フルフルボウ?でクリア報告あり。
  閃光、音爆、罠、使えるものはフルに使えばいいじゃない。


【鬼教官からのありがたいお言葉】

      /||ヽ_
    /  || \   _ ヘ、
   ノ     | |_  ヽ_/     \
  〈    ヽ  _/、   _/` 〉
  ヽ     ヽノ、◎ _/ ̄    ノ
   (    ヽノ `_ノ       /
    ヽ_ ノ |/      _  /   
      \__|_ ̄ヽ__\ ヽ  、
       ∠ 人_    \`´/ | 
     ∠_/   人     ̄ _ノ 鬼教官クック
    ∠ __ノノ   ヽ、_ /
「ただのハンターには興味ありません。この中に初心者、クリティカル距離、ピンポイント攻撃が
わからない奴がいたら、あたしのところに来なさい。以上」

※修行のねらい
・クリティカル距離を覚える。前転2回分ぐらいの距離から撃ってみましょう。だんだん近づきながら撃つとエフェクトがわかります。
・Rを使わず狙いを付けられるようになりましょう。できるようになったらRで高さの微調整ができるようになりましょう
※注意点
・無属性弓だとエフェクトが確認しやすいので、最初は無属性弓でやりましょう。
・連射、貫通、拡散はそれぞれ微妙にクリ距離が違います。それぞれ練習しておきましょう。
・クリアタイムは気にする必要はありません。重要なのはクリティカル距離を覚えることです。

【格言】
   ∩Ш∩   つよいゆみ よわいゆみ そんなのひとのかって
  Шo゚ω゚oШ  ほんとうにつよい ゆみしなら
   川川川    じぶんのすきなゆみで かてるようになるべき
  .c(,_uuノ

【ついで】
   \ ∨ /    金銀麒麟矢松のおかげで塔がすっかり変わってしまいました。
  <o゚ω゚o>    ナナはあんなところでは暮らせません。
   川川川     私はまだいてもいいんだよね?
  .c(,_uuノ
【オススメの弓】
      連射        貫通         拡散
火: 凄弓         プロミ・ソルテ   青鳥幣G
雷: 百獣王・ソニックG 日神         フルフル
水: 紫バサミ       ブチヌキ      龍頭琴
氷: グラキ・崩弓    ダオラ        アイシクル
龍: 勇弓・増弾クーネ クーネ・ブラックG  天崩
無: 剛弓・轟弓     影縫・角王弓    クイーン       
   ユミ・ウイング    イヌキ      カジキG ・ジャ(ry
   パワハン

【動かない敵を想定した場合のダメージ効率(修正版)】

一本撃つのにかかる時間

溜め1…1.0秒(集中時1.0秒)
溜め2…1.8秒(集中時1.6秒)
溜め3…2.8秒(集中時2.4秒)
溜め4…3.8秒(集中時3.2秒)


溜め倍率

溜め1…物理40% 属性70%
溜め2…物理100% 属性85%
溜め3…物理150% 属性100%
溜め4…物理170% 属性112.5%


10秒で撃てる矢の溜め倍率の和
通常時

溜め1…物理400% 属性700%
溜め2…物理555% 属性472%
溜め3…物理535% 属性357%
溜め4…物理447% 属性296%
集中時

溜め1…物理400% 属性700%
溜め2…物理625% 属性531%
溜め3…物理625% 属性416%
溜め4…物理531% 属性351%


集中時の物理&属性のダメージ効率の上昇

溜め2…1.125倍
溜め3…1.167倍
溜め4…1.1875倍

※溜め時間の実測が非常にアバウトである為、実際とは異なる場合がありますがご了承ください
【有用なスキル:続き】
・火事場力+2
 HP40%以下

・ネコの火事場力 (猫スキル)
 HP10以下?
 P2Gでは火事場力+2との重複無し

・ぶれ幅down
 ごめんなさい冗談です

【会心率】
+・・・・1.25倍
−・・・・075倍

基本威力のみにかかる攻撃補正。
属性威力は変わらない。
〜%は、会心の発動発動確率。
※マイナス会心の補正倍率はドスの0.5倍から変更。

【初心者なんですが、どうしたらいいですかって人へ】
まずハンターボウ?を作れ!防具はハンター一式あたりでok
そしたら村クック先生に行って来い。 先生はすべての基本を
教えてくれるから、5分くらいで討伐できるようになるまで
ひたすら狩れ! その後はハンターボウを強化していきゃ村は
それだけでもいける。 蝶のように舞い、蜂のように刺せ!

【どの弓がいいですか?って人へ】
欲しい弓があれば全部作れ。迷うようなら全部作れ。
属性があろうとなかろうと全部作れ!

【オススメG級防具とスキル】
・ナルガX一式
(回避性能+2、回避距離)
珠でランナーか集中をつけると手数が増える

・ラヴァX一式
(集中、根性、地形ダメージ無視)
珠でランナーか装填数UPをつけることでより火力向上
調合−5%もつくけどキニシナイ

・ミラバルZ一式
(装填数UP、逆鱗(根性+火事場力+2))
珠でランナーや集中をつけると良いが、スロットが2*5=10しかない点に注意
そのまま珠10個つっこむとマイナススキルも発動するので武器で補うと良い

・その他
装備:増弾のピアス、ヒプノS、トヨタマ真[大袖]、フルフルZ、ゲリョスZ
スロット:爆走珠*1、強走珠*3、絶音珠*1、防音珠*1
(装填数UP、ランナー、高級耳栓)
※足はキリンX、リオソウルZ、トヨタマ真[具足]でもOK

装備:武器スロット1、増弾のピアス、黒子の装束・真、トヨタマ真[大袖]、フルフルZ、トヨタマ真[具足]orリオソウルZ
スロット:短縮珠*8、防音珠*1
(装填数UP、集中、高級耳栓)

高級耳栓、集中、ランナー装備は出来ますん
他はなるべくシミュレーターでも使って自分で調べるようにしましょう
でなきゃ全力スレへ
【状態異常強化スキル考察】


連射4・5、拡散4・5等の1矢蓄積値4において
強化弓スキルなし→スキルあり
溜め1
4*0.5*1.5=【3】→3*1.125=3.375【3】
溜め2
4*1.0*1.5=【6】→6*1.125=6.75【6】
溜め3麻痺睡眠
4*1.3*1.5=7.8【7】→7.8*1.125=8.775【8】
溜め3毒
4*1.5*1.5=【9】→9*1.125=10.125【10】



通常弓スキルなし→スキルあり
溜め1
4*0.5=【2】→2*1.125=2.25【2】
溜め2
4*1.0=【4】→4*1.125=4.5【4】
溜め3麻痺睡眠
4*1.3=5.2【5】→5.2*1.125=5.85【5】
溜め3毒
4*1.5=【6】→6*1.125=6.75【6】



よって状態異常強化スキルは強化弓+スキルの溜め3以上で使用しないと死にスキルとなる。




 ──テンプレ ここまで──

※以上、にちゃんより転載

ブランゴZキャップ大活躍のトピだよ!

コメント(1000)

アドバイスありがとうございます!
裸でこれから先険しい道を歩んで行きたいと思います!
>959

言ってることはカッコいいがブランゴZ頭では新時代のなまはげにしか見えない
>953
がいしゅつ(←何故か変換できない)だったらスンマセン。

岩ハメってなんですか?

あいつ倒すのメンドくさくて、たまに倒す程度だったんですが楽な方法があるんですか?
>>967

空気(←何故か読めない)嫁www
>963はブランゴZを侮辱した




スキルはともかく、なんか中毒になる良さがあるというのに…w
ブランゴはマジで男女差別が特に酷い。
>972
ないなんてことはない!絶対ない!もう一度ブランゴZよく見て!



ほらアリだろ!ほらみろ!アリじゃないか!

ブランゴZに三眼装備はガチかなぁと


最近そう思います。
固そうなモンスターの防具は合わせづらいです
バルカン装備で火事場発動で赤くなるとか素敵やね
ゴールドルナはどんどん鎧がはだけていって・・


モノブロ装備の角とか折れるのも楽しいかも。
うぉ!誰も

修造かよ!

て突っ込んでくれてねぇwww
ちょと修造ぽくならなかったか…ザンネン

コンガシリーズなら起き上がる時に放屁するとかねw
このままパート3まで駆け抜けるか・・・(笑)

ガノスシリーズなんてどうだい・・・?
ヒプノXあたりは仮面が壊れ始めるなんて良いと思う。


だれだBLEACHっていった奴。
よし!絶対とらねぇ
取ってもトピ立て遅くなりそうだぜ

ログインすると、残り979件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

モンスターハンターP2ndG 更新情報

モンスターハンターP2ndGのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。