ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

福岡在住 五島列島交流会コミュの農業研修生(無料の職業訓練)募集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
五島列島応援隊株式会社と申します。
農業研修生募集のお知らせです。

厚生労働省の緊急人材育成・就職支援基金によって実施されます。
無料の職業訓練(6ヶ月)を実施し、その間の生活費(10〜12万円/月)
を支給することで、農業起業や再就職への挑戦を支援します。

平成23年9月30日〜平成24年3月23日まで6ヶ月(訓練日数103日、月平均17日)
の農業研修です。
   
 訓練時間:9:00〜16:00(1時間昼休憩)
 訓練場所:五島市戸岐町半泊(五島列島ファンクラブ)
    :五島市上大津町(コンカナファーム)など
  *訓練場所までは各自お越しください。
   車をお持ちでない場合など通学が困難な場合はご相談ください。

 訓練対象:五島の農業に従事したい方
     ハローワークに求職登録されている方
     訓練を受ける為に必要な能力等がある方
 定員:15人
 受講費用:無料(但し教材費8,905円自己負担)

農と食に興味があり、農的暮らしを志している人に
五島の農業の担い手となるヒントをお伝えします。
栽培・加工はもちろん、環境・教育・介護面での農山漁村の
活用の仕方も学ぶことができます。
五島で農業で成功されている人との人脈を作ることも可能です。

農作物をただ育てるという1次産業で考えを終えることではなく
農作物を加工して、それを販売して消費者まで届けるという
6次産業にまでつなげた勉強をすることができます。

半泊小学校の廃校を整備して、研修の活動拠点にしています。
ここでは、パーマカルチャーデザイナーの四井真治さんも加わって
ビオトープを皆で作ったり、パーマカルチャー的な試みをしています。
四井さんもこの研修の講師の一人で、定期的に授業があります。
環境問題やスローライフに興味がある方には最適な環境です。

全国ハローワークで受付しています。
基金訓練「農業研修」(長崎県五島市)/
9月13日(火)締切(9月2日締切を延長いたしました)

*お問合せ
五島市 ハローワーク 0959-72-3105

*詳細お問合せ 0959-73−0480 kaze.510@k-int.jp
五島列島ファンクラブ
http://gotofanclub.jp/project.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

福岡在住 五島列島交流会 更新情報

福岡在住 五島列島交流会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング