ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

診療情報管理士コミュの院内がん登録を始めなければならなくなりました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。地方の400床未満総合病院の病歴室に勤務している管理士です。

タイトルどおり、院内がん登録を来年4月より始めなければならなくなりました。

(現在は地域がん登録の届出票のみ組織診、細胞診陽性の方を病歴室でピックアップし、

医師事務作業補助者の方より作成という手順で提出しています。)

先日、初級者認定を取り急ぎ取得したはいいのですが、実務はまだまったくしていません。

私の勝手な運用イメージとしては、

  1.DWH等を使用し放射線、手術、内視鏡、腫瘍マーカー、病理検査等の実施情報を電子カルテから抽出し、登録候補を見つけ出す

  2.電子カルテに搭載されている文書作成ツールにテンプレートを作成し、標準登録様式の項目を入力する

  3.2をcsv形式で取り出す

  4.HosCanRPlusに取り込む

というものです。

HosCanRPlusは1データずつ手入力するのではなく、csvファイルを‘取り込む’ということもできるのですよね?

院内周知はどうするのか、委員会や規程も必要なのか、とにかくわからないことだらけで・・・

実際に行っている方、ぜひ情報をください。宜しくお願いいたします。

コメント(1)

来年1月から「全国がん登録」が始まるので、「病院」は例外なく届出が義務なので、対外的には「がん情報サービス」内にある、「「全国がん登録」をご存知ですか」(http://ganjoho.jp/data/public/qa_links/card/reg_chirashi.pdf)を掲示して、病院を利用される皆様向けにアナウンスをしたほうが良いと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

診療情報管理士 更新情報

診療情報管理士のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。