mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第72回診療情報管理士認定証授与式

詳細

2011年03月27日 23:41 更新

全国的な自粛ムードの中、こういった式典等に参加するのもどうかとも考えました。

しかしながら、人が集まればお金が集まり、そのお金が被災された皆様のための義援金にもなります。

可能であれば、式典前に募金活動をしたり、募金箱を設置させていただいたりして、しかるべき団体へ寄付をさせていただいても良いと思います。

賛否両論あると思いますが、1日も早い復旧・復興に向け、仲間の輪を拡げ、皆様と一緒に今、我々にできることを考え、そして行動していくことも必要だと思います。

もちろん、認定式だけの出席の方も、認定式+懇親会出席の方でも大歓迎ですグッド(上向き矢印)

折角の同期認定者同士、今後も情報交換したり悩みを言い合えるような人間関係を築ける場であって欲しいと思いますうれしい顔

こんな時だからこそ、是非集まりませんかexclamation & question

コメント(82)

  • [43] mixiユーザー

    2011年05月13日 00:21

    認定証授与式に参加させていただきます。
    何かの間違えで受かってしまったので・・・
    早く賞状見て実感したいです。

    当日は、皆さんよろしくお願いします。


    前泊して、東京の夜を満喫してからのぞむ予定です(笑)
  • [44] mixiユーザー

    2011年05月14日 13:20

    > とってもEさん

    合格おめでとうございますぴかぴか(新しい)

    イベント参加をポチッとしていただけたら今後の連絡をさせていただきます。宜しくお願いしますうれしい顔
  • [45] mixiユーザー

    2011年05月23日 10:28

    しんじ様

    参加予定でしたが都合で急遽参加できなくなりましたらーっ(汗)

    楽しみにしていたのでとても残念です…

    また様子などお知らせくださいねるんるん

    メッセージメールありがとうございました
  • [46] mixiユーザー

    2011年05月23日 13:32

    > とぅーたんさん

    あららふらふら
    仕方ないですね涙

    また報告しますねexclamation
  • [47] mixiユーザー

    2011年05月23日 18:58

    うぉう、参加表明してなかった。(^_^;)ケータイからだとイベントに書き込めないのかな。

    ってなわけで、認定式、参加します。帰りの便の都合で宴k・・・懇親会には不参加ですが。
    おっさんが来ますが、仲良くしてあげてね。(苦笑)
  • [48] mixiユーザー

    2011年05月23日 20:40

    > ひこさんさん

    合格おめでとうございますグッド(上向き矢印)

    お会いできるのを楽しみにしていますねうれしい顔
  • [49] mixiユーザー

    2011年05月23日 23:32

    基礎ができなかった気がして不安でしたが無事合格ぴかぴか(新しい)
    やっと合格したし、すごく行きたかったのですが…出欠郵送するときまだ新幹線も通ってなくてなくなく欠席に満月しちゃいましたバッド(下向き矢印)泣き顔あせあせ(飛び散る汗)

    やっぱり行きたかったなぁバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)涙
  • [50] mixiユーザー

    2011年05月23日 23:40

    > いっくさん

    合格おめでとうございますうれしい顔

    僕もイベントを立ち上げたものの、何をしていいやらわからないまま、もう直前ですげっそり

    皆さん、助けて〜あせあせ
  • [51] mixiユーザー

    2011年05月24日 22:25

    > しんじさん

    当日は会場に早く入れたりするんですかねexclamation & question
  • [52] mixiユーザー

    2011年05月25日 21:47

    > MeRody♪さん

    遅くなりましたふらふら
    当日は午後1時半くらいからなら入れるかも知れない、との事でしたぴかぴか(新しい)
  • [53] mixiユーザー

    2011年05月26日 18:56

    当日は13時から受付開始だそうですグッド(上向き矢印)
  • [54] mixiユーザー

    2011年05月29日 01:49

    がっつり飲みましたグッド(上向き矢印)

    本日、合流していただいた方には本当に感謝です。 

    東北についてめちゃくちゃ語ってしまいましたあせあせ

    明日、また皆様にメールしますねぴかぴか(新しい)
  • [55] mixiユーザー

    2011年05月29日 12:50

    会場に着きましたグッド(上向き矢印)

    芸能人が披露宴をするような会場って聞いていましたが、「まさに」という雰囲気ですげっそり

  • [56] mixiユーザー

    2011年05月29日 22:29

    授与式に参加の皆様、雨と風の中お疲れ様でした
    私は、台風のせいで予定が縮小化され、こんなことなら授与式に行っておけば…
    と思ってしまいました
    でも、行ったら新幹線がちゃんと動くか心配だし、難しいところですね!
    ところで、授与式はいかがでしたでしょうか?
    また、病院会のHPで写真はUPされるのかな?
    皆様の報告を期待していますわーい(嬉しい顔)
  • [57] mixiユーザー

    2011年05月30日 00:09

    > へるつまさん

    とても素敵な授与式でしたわーい(嬉しい顔)
    受講生同士なかなか交流をする機会もないので、たくさんの地方の方とお話しできてよかったですわーい(嬉しい顔)

    私は名刺を持っていなかったので、一方的にいただく形にはなってしまいましたが、管理士でたくさんの交流をするのであれば必要かな・・・と感じました冷や汗
  • [58] mixiユーザー

    2011年05月30日 01:16

    認定式に参加された皆様、お疲れさまでしたぴかぴか(新しい)
    MeRody♪さん。二日間本当にお世話になりました。被災地の方の言葉は想像以上に衝撃的でした涙
    くみ2さん。こちらから伺わなくてはならないのに、わざわざ僕の席まで来ていただいてありがとうございましたグッド(上向き矢印)

    とってもEさん。最後まで話せませんでしたが、顔は覚えたので次にお会いできるのを楽しみにしていますウッシッシ


    今日は飲んだくれて明日山口に帰ります。
  • [59] mixiユーザー

    2011年05月30日 07:13

    > しんじさん
    昨日はお疲れさまでしたm(__)m

    熱く語ってすみません冷や汗

    今の現状はどうしても東北以外の人に知ってもらいたくて・・・

    今日は気をつけて帰ってくださいm(__)m
  • [60] mixiユーザー

    2011年05月30日 17:19

    > MeRody♪さん
    無事に帰りましたうれしい顔

    >へるつまさん
    会場の様子は病院会の方で写真等の撮影をされていましたので、何かで見ることはできるのではないかと思いますグッド(上向き矢印)
  • [62] mixiユーザー

    2011年05月30日 18:19

    > ちこさん

    連絡していただけたら合流したのに涙

    メール障害で今日配信されてたかもしれませんがげっそり

    またどこかでお会いできるのを楽しみにしていますねうれしい顔
  • [63] mixiユーザー

    2011年05月30日 20:07

    > しんじさん


    オツカレさまでした顔(願)

    わかりました

    今回の認定者の中で、三人目に壇上にあがったのは、私です(笑)


    ブロックごとに後方で記念撮影やってるときに、正面壇上に突然登り、六名で記念撮影してた真ん中の人ですわーい(嬉しい顔)


    最初で最後だから、勢いで動いちゃいましたわーい(嬉しい顔)


    またどこかで会えたらいいですねぇ(^O^)
  • [64] mixiユーザー

    2011年05月30日 22:10

    > とってもEさん

    チーム福島ですよねうれしい顔

    とってもEさんの美声をONになったままのマイクがバッチリ拾ってましたよウッシッシ
  • [65] mixiユーザー

    2011年05月30日 22:35

    >しんじさん
    >MeRody♪さん
    > とってもEさん
    >ちこ さん

    ご報告ありがとうございます
    聞けば聞くほど、行けばよかった〜と思ってしまいます

    素敵な授与式であったであろうと、スクーリングで見たビデオを思い出しながら
    想像しております

    写真に納まりたかったな〜〜
  • [66] mixiユーザー

    2011年05月30日 23:14

    > へるつまさん

    まだまだ気は早いのですが、来年の認定者の皆さんからもイベントが立ち上がると思いますので、できるだけあの素晴らしさを伝えていけたらいいなと思っていますぴかぴか(新しい)
  • [67] mixiユーザー

    2011年05月31日 22:03

    聞けば聞くほど行けばよかったと後悔してますボケーっとした顔台風めっちゃ楽しそうで羨ましい限りです涙みなさんの色んな話も聞いてみたかったですたらーっ(汗)

    あたしも写真混ざりたかったなぁ〜(;_;)
  • [69] mixiユーザー

    2011年05月31日 23:02

    > いっくさん

    僕も行くかやめるか、ほんとに考えましたふらふら
    でも、今は参加して本当に良かったと思っていますexclamation
    参加しなければ多分一生関わる事が無かったであろう新しい仲間に出会うことができましたうれしい顔

    出会い・時間の共有・友情…

    大切な思い出や経験ができましたぴかぴか(新しい)
  • [70] mixiユーザー

    2011年05月31日 23:17

    > くみ2さん

    お疲れさまでしたうれしい顔
    懇親会お開き直後にまさかあんな所でいきなり再会出来るとは思いませんでしたウッシッシ
    カフェのクレヨンには要注意ですねあせあせ

    これからも色々とご教授下さいぴかぴか(新しい)
  • [72] mixiユーザー

    2011年06月01日 23:34

    > くみ2さん

    本当にそうだと思いますexclamation

    管理士だけでなく、色々な事も含めて、今この一瞬からスタートだと思いますぴかぴか(新しい)
  • [73] mixiユーザー

    2011年06月02日 00:19

    次のステップとしては、DPCコース受講します。

    11月に行われる東京スクーリングに参加するので

    参加する人いたら、気軽にこえかけてくださいね!

    一緒にステップアップしちゃいましょう^^
  • [74] mixiユーザー

    2011年06月02日 06:41

    > とってもEさん

    うちの病院はDPCはまだまだ遠い未来の話ですげっそり

    僕は今月大阪で医師事務作業補助コースを受講しますグッド(上向き矢印)

    同じく、どなたか受講される方はいらっしゃいませんかexclamation & question
  • [75] mixiユーザー

    2011年06月02日 23:46

    昨日、私的な理由で仕事を休みまして・・
    今朝、仕事に行ったら何か段ボールの小さいものが机に

    認定書でした〜うれしい!
    名簿も一緒に入っていましたので、皆様の名前と仕事を拝見させていただきました
    多岐にわたる職種の方ばかりで、本当に私がこの資格をいただいたのが
    いいのか悪いのか?少し考えましたが、、、、この部署でできることを頑張ります!

    私は、カルテを読むのに非常に重要な部署にいるので
    この度の勉強が非常に役立っています

    今回いただいた認定書は大切に飾っておきますね!

    独り言をスミマセンでした
  • [76] mixiユーザー

    2011年06月03日 18:51

    ううっ・・・。

    前乗りで帝都に向けて飛び立ったのはいいものの、着陸前から腹痛に見まわれ。
    (実は前日から痛みがあって、Nsからは『胆石じゃない?」とか言われてた)

    羽田に着くなり救護所でブスコパンivしてもらって、痛みが収まったんでホテルに向けて移動してたら再発・・・。
    あまりの痛さに某病院へ駆け込んだら・・・

    Dr「胆石や胆嚢炎じゃないです。」
    ひ「よかったぁ。イテテテ」
    Dr「でも、憩室炎ですね。即入院です!」
    ひ「げぇっ!!!!」

    ・・・ってなわけで、今日まで入院してました。(火暴)

    きっと、アタシより先に認定証がおうちに届いてるんだわ。(・_・、)
    明日帰って日曜にちょっとリハビリがてら出勤して、月曜から本稼働、です。(苦笑)

    みんな、体にも気をつけてね。(・_・、)
  • [77] mixiユーザー

    2011年06月03日 23:29

    >ひこさん
    無事ご自宅に戻られましたでしょうか?
    旅先での病気は不安になりますよね?

    私の勤務先では、数年前秋篠宮殿下が突然お見えになったことがあり、
    高貴な方でも突然なご病気(このときは目の関係でしたが)になられるのね?
    と不謹慎なことを思ってしまいました
    (まあ、このときは厳重体制で黒塗りのお車が前もってみえてそれは見事でした)

    それでも、そこに病院があるのはとても心強いと思います
    「憩室炎」は長引く方は結構大変だそうなので、
    1週間で退院できてよかったです
    (不謹慎なことに、コードを調べそうになりました、スミマセン)
    お大事になさってください

    ※認定書→認定証でしたね!舞い上がっておりました<(_ _)>
  • [78] mixiユーザー

    2011年06月13日 21:39

    DPCコース受けます!
    とってもEさん、宜しくお願いします(^-^)/
  • [79] mixiユーザー

    2011年06月14日 00:27

    あたしもDPCコース受講しますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

    大阪スクーリングに参加予定でするんるんるんるん
  • [80] mixiユーザー

    2011年06月14日 07:53

    みちさん


    先日、申し込み。。。というか、振込み用紙が届きましたよね!?


    スクーリングは東京で受けますよ!

    よろしくぅ〜
  • [81] mixiユーザー

    2011年06月18日 23:36

    とってもE さん 皆さん

    こんばんは。
    DPC コースの受講通知来ました!
    まだ受講料振り込まなきゃ、ですけど。

    宜しくお願いします。
    東京会場ですーー。
  • [82] mixiユーザー

    2011年06月20日 16:30

    お久しぶりです。 

    今日、認定式の写真が届きましたグッド(上向き矢印)通教月報も同封されていて受講中を懐かしく感じましたあせあせ

    DPCコースを受講される皆さん、頑張ってくださいねぴかぴか(新しい)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月29日 (日)
  • 東京都 グランドプリンスホテル新高輪
  • 2011年05月29日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人