ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

診療情報管理士コミュの診療情報データベースとは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
また質問させてください。
よく、診療情報管理室の業務内容に、診療情報データベースの構築とありますが、当院はそういったものがありません。
電子カルテになったので、そのようなものを作ろうかなと考えていますが、内容的にどういったものなのでしょうか?退院サマリーから、情報を拾い、コーディングするようなものなのか。
エクセルのようなもので作るのか、またそういったソフトがあるのか。
あと、せっかく電子カルテを入れたので、情報を管理し、そこからデータを提供したりする、ツールのようなものがあればな、と感じています。

詳しい方いらっしゃいましたら、教えていただきたいです。

コメント(21)

電子カルテシステムであれば、『病歴管理システム』とか『診療情報管理システム』と言ったソフトがあるはずなんですが、全ての医療機関に於いて病歴管理をしなければならないと言う決まりがないので、導入の際に、オプションで付けなきゃならないと思います。
ひょっとしたらそれに相当するソフトって入っていませんか?
先ずはお使いの電子カルテシステムの会社のホームページを見てみるのも良いかも知れません。
ただ、高い(1万、2万と言うレベルじゃないと思います)ので、然るべき方に話を通して稟議書を書かないとダメでしょうね…

で、Excelで作ろうと思うと、退院される患者さまの…
性別、生年月日、住所、郵便番号
入退院情報、退院時転帰
医療資源病名等の各種診断情報
手術があれば手術式と執刀日、執刀医
手術時間情報
身長、体重、喫煙歴、飲酒歴等の各種生活習慣歴
サマリーの完成日
が典型的な患者さまのデータベースになるのでは無いかと…
それらを精査するのが診療情報管理士の需要な仕事です。
意外と左右が間違っていたり、誤変換されているモノもまあまあ有りますよ。
あと、紙のカルテの貸出などがあれば、それらの貸出記録も管理することは可能だと思います。
ただ、電子カルテシステムから一旦情報をcsvで抜き出してExcel形式に貼り付ける作業があると思いますので、手間は多少かかりますから、自動処理出来るモノ(入退院情報や身長、体重情報など)は極力自動で処理した方がましです。
仕事と作業は別物ですから…
ねっあせあせ早速、誤変換しましたでしょ?

誤:需要な仕事です。
正:重要な仕事です。

こう言った変換ミスが電子カルテでは結構多いのですよ冷や汗
>>[1]
いつもありがとうございます。
電子カルテ立ち上げ時の責任者に聞きましたが、そういったものは医事課から要望がなかったので、オプションでつけなかったらしいです。

普通の病院はそんなにたくさんデータとっているのですね! 診療録管理体制加算の条件にそういったデータベースを作らないといけないとないので、やっていません。やるべきですね。
あと、DWHというものは診療情報管理システムとはまた違うのでしょうか?
>>[3]

ごめんなさい冷や汗
DWHってよく分かっていませんあせあせ
yahoo知恵袋の転載ですが…
データウェアハウスとは、直訳すれば「データの倉庫」です。利用者により定義範囲は異なるが、一般に時系列に整理された大量の統合業務データ、もしくはその管理システムを指します。
また、データベース (DB、英: database) は、特定のテーマに沿ったデータを集めて管理し、容易に検索・抽出などの再利用をできるようにしたものです。 狭義には、コンピュータによって実現されたものを言います。OSが提供するファイルシステム上に直接構築されるものや、後述するデータベース管理システム (DBMS) を用いて構築されるものを含みます。
もっと詳しい説明先:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9

とのようです。
『データウエアハウスと単なるデータベースの違い』↓
http://jpn.teradata.jp/library/nyumon/ins_1902.html
>>[4]
ありがとうございます。
そもそも施設基準ではそのようなデータベースを作らないといけないというルールはない、で認識間違ってないですよね。。診療録管理体制加算2です。

DWHのことはまた詳しい方の書き込みを待ってみます(笑)
施設基準の条件にない、いいえ、あります。
検索ができるというところに、疾病からとはしてないですから、
色々考え方は出てきます。
今のシステムにどの程度の能力があるか、気にはなりますが、
エクセルとかで出せるなら、そこをうまくやれば…
>>[5]

畏まったデータベースと言う概念ではなく、Excelでデータ管理が出来れば、それが即ちデータベースとしての役割を果たします。
疾病情報や入退院情報は勿論のこと、紙カルテの貸出記録もExcelで作って、フィルター機能を駆使すればできます。
>>[6]
ありがとうございます。

診療録管理体制加算の施設基準

保管・管理された診療記録が疾病別に検索・抽出できること。

このことでしょうか?

ここは微妙で、当院はこれを満たしているのか、疑問なんです。
医事会計システムからは、レセプトでつけた病名ごとに患者の抽出はできます。
なので、基準は満たしてはいる感じですが、私としては、レセプトの病名と、Drがカルテに
つけた病名って違っていることが多いので(実際、出しているレセプトを見てそう思いました)
そもそも、医事会計システムで検索することはずれているのではないか、とおもったのです。

そのため、診療情報データベースのようなものを構築するべきではないのかな、と思ったのです。
>>[7]
そうですよね、エクセルで出来ますよね!
ただ、ソフトを入れていないので、電子カルテからコピー→その内容を精査、コーディング、となると、すごい仕事量になりますね。。。

紙カルテの貸出記録は現在Excelで一応管理しています。ただ入力しているだけなので、改良しないといけないかなと考えていますが。
退院サマリの完成率もエクセルで管理しています。

上記のような業務をまとめたものが診療情報管理システムになるのでしょうね。
色々調べまして、当院では文書管理システムがありまして、退院サマリはそこで作成していますので、それを整えて、データベースとして利用を考えています。

まずは病名らんをコーディングすることから始めようと考えております。
そこで、退院サマリの病名はいくつくらいICD10でコーディングされていますか?
あと、退院サマリに手術名を入力するらんはあった方がいいでしょうか?

>>[11]

サマリー内に記載された病名をコーディングすることが基本ですね。
ただ、その文書管理システムですが、病名も担当医が手入力されるのですか?
通常、文書管理システムで標準病名をお使いであれば、ICDが付与されているので、あえてコーディングまではいかないような気がするのです。

手術式は有ったほうがいいですね。
病理診断の欄もあれば、尚、理想形です。
>>[12]
いつもありがとうございます!
文書管理システムでの退院サマリですが、病名らんはすべてドクターの手入力です。現在はフリー入力らん(大きい枠)になっているので、書き方は自由なんです。
文書管理システムでの文書はデータベースにもなっています。
>>[13]

なるほど冷や汗
手入力なら要りますね…
あとは、主治医の記載を待つばかりですねウッシッシ
>>[14]
ありがとうございます。
色々調べまして、
実はATOKが入っているようで、ドクターにもICD10の入力支援ツール的なものは備わっていました。
ドクターに病名、ICD10を入力してもらい、診療情報管理室で確認、訂正、疾病統計に利用という流れでいこうかと思います。
>>[15]

良かったですね。
頑張ってください!指でOK
以前の続きですが、退院サマリの病名にICDを入力する欄を作ろうと思いますが、とあるドクターに、なにそれ?的なことをいわれてしまいました。
やはりドクターに入力してもらうというのは変なのでしょうか。
>>[17]

端的に言えば、ICDを学んでいない医師には難しいでしょうね。
ただ、電子カルテのサマリーであれば、標準病名さえ選んでおけば、ICDがついてくる仕様になっていませんでしょうか?
紙媒体であればICD欄は診療情報管理室が付与していく方がいいと思います。
>>[18]
うちは電子カルテのサマリではなく、つながっている文書システム上(データベースとして利用)でのサマリになり、病名を選んでいくという仕組みにはなっていないんです(´`:)
やはり、ドクターには、「診療情報管理室でICDを入力します」とアナウンスしていこうかと思っています。

よく考えたら、最近は診断書なんかもICDを入力する欄がありますが、ドクターは空白で出してきますし。。

当院ではICDを広めるのは難しいんだなぁと実感しています(´`:)
>>[019]
今のレセプトに用いる病名も、lCDをベースにしたメディスというので
構築されておりますので、ワープロ入力されていなければ、
まだ分類に基づいた診断群に持ち込めます。
>>[20]
ワープロ入力なんです。ドクターによっては略語、綴りが間違ってるもの、様々な入力されてます(笑)
今まで誰もメンテナンスしてこなかったのでこの有様です、、

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

診療情報管理士 更新情報

診療情報管理士のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。