ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

落語研究会テレビラジオ演芸番組コミュの鶴女「仏縁物語」2月25日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
鶴女「仏縁物語」2月25日
日本の話芸

桃川(田邊)鶴女さん、登場の表情が暗いです。女流だし、客席を一度見て、もっとにっこりと、出るのがよいと思います。体調がよくないのか、「老いた父親の善兵衛と」の「と」、「たいへんな」の「な」など、語尾が不明瞭です。「沖仲仕」は「おきなかし」です。「おきながし」ではありません。「沖仲仕」の説明も「港で荷役をする」とつけたほうがいい。善造がケガをして死ぬのが説明不足。破傷風なのか出血多量なのか。「善太郎を背負って」で、両手で背負うジェスチャーをしたが、「近所の洗濯をした」ならとうぜんここは「おぶいひも」のジェスチャーであるべき。「子を捨つる野毛の浦風身に滲(し)めど 捨てずばなどて(どうやって)親を助ける」の歌は意味が解り辛いので、2回は詠んで、意味も添えるべき。野毛(横浜)で捨てた子を探すのなら野毛周辺で徹底的に聞いて歩くはずなのに、すぐに中国、四国、九州、中津(大分県)を探すのが不自然。同年代のライバルは神田紅さん、愛想も芸のうちと思うことだ。
http://o.x0.com/m/14738

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

落語研究会テレビラジオ演芸番組 更新情報

落語研究会テレビラジオ演芸番組のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング