ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

トリオ・ザ・ハエブーンコミュのギターのユリシーズって

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
結構かっこよくないですか?

もちろん、とびきりの色モン(失礼)のダニエルやマイケルと比べると影の薄い存在ではありますが、いわゆるいぶし銀の味もあり、うつむき加減のプレイもなかなか渋くてかっちょいいと思ってしまう。。のはぼくだけですか?
何よりそこそこハンサムなのが高得点。

コメント(5)

おっとと、カキコミがあったのに見逃してた! エヘヘ。
ユリシーズの情報は皆無と言っていいほどすくない現状ですが、詳しい方が現れてくれないかなあ、と期待しています。
なんせ、このコミュですもん!
新生トリオ・ザ・ハエブーン(いわゆる第二期)のギター担当だということ、ジャガーを弾いているということ、母がアイルランド人だということ、ぐらい。ぼくが知っているのは。
プレイのとき、かる〜く肩でリズムをとりながら下向きで黙々と弾いてる姿がカッチョいい。

本革のコスチュームのとき(曲というより、その日のライブのいでたちですね)は恐らく「Demand on the Rockin'tosh 1985」のとき。ちょうど「Holy Lowly Monkey Do」が発表された年ですね。
ろごとうじでモンドさんから借りたビデオでは「Danny around baby」、「Lowly melodies」の2曲を演奏してるとき、その服装でしたね。確かにユリシーズ、チノパン(薄いカーキのコットンパンツ?)ぽかった。。
トゲトゲしくてカッコいいコスチュームなのに、胸にしみいるような優しいロックを演るもんだから、こう、こみあげるもんがありましたねえ。
うお〜! やっぱろごとうじでモンドさんもユリシーズご存知でしたかあ。
結構古株なメンバーですしね。ダニ&ミハコンビを知ってる人ならこの人も知っとかないと! ってトコですか。

音楽に詳しい友だちに映像を見せて確かめてもらったところ、ユリシーズの使用しているギターは
Fender USA 1965 Jaguar
だそうです。
ジャガーと言えばカート・コバーンが使用した事で人気機種となりましたね。
日本ではザ・コレクターズの古市コータローさんなどが使っています。
↑友だちが言ってた情報なんで間違ってたらスミマセン。。

他にも、ギブソンのファイヤーバードなんかも使用してるはずですが、これという画像が見つかりません・・・!
いやあ、ギターってイイッスね。カッコイイす。

※ところで、ろごとうじでモンドさんの言う、後ろで歌ってる(コーラスっぽい?)白人は誰なのでしょうか。。
たまにしか写らないので確認しずらいですが、ダニエルは暴れ回ってる(踊ってる?)だけで、歌ってんのほとんどこの白人じゃないか? って思わせる映像もあります。「Angel underground」とか。。

彼の情報、求む!wwwww
ユリシーズはポストモッズのファッションリーダ的な存在でしたからね。

NHK教育の超有名工作番組(ごン太君が出てるやつ)の工作おじさんは、ユリシーズのファッションにインスパイアーされて、あの格好をしてたらしいですよ。

ユリシーズすごすぎ!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

トリオ・ザ・ハエブーン 更新情報

トリオ・ザ・ハエブーンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング