ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

得する確定申告メビウスシステムコミュの質問させてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今、すごい頑張って計算していたのですが、逆に納税しなければいけない数字がでてきました。


旦那の収入 500万円程度
昨年支払った医療費 27万円

どうして追徴されるのか分かりません。

そして、この場合、確定申告しなくてもいいんですかねexclamation & question申告すると今年度の住民税が安くなる可能性がある。と聞いたことがあるのですが、どの程度なのでしょうかexclamation & question

申告するべきかどうか悩んでいます。

分かる方がみえましたら、教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

コメント(5)

申告義務がありますので申告するしかありません。
還付なら捨てる権利があるけどね。
みうらさん
ありがとうございます。
やっぱり義務なんですよねほっとした顔


医療費を結構支払ったのに、還付ではなく追徴っていうパターンはよくあるケースなんでしょうかexclamation & question
少額配当とかでしたら、含めないで申告することも可能です。住民税は含めるしかない。
上場配当ならば、所得税・住民税とも含めないことができます。
還付されても、国保税などに波及するので、還付は捨てるほうがいい場合が多いですね。
みうらさん 
ごめんなさい。難しくて、無知な私には理解できませんでした。

医療費を20万以上支払っているのに、さらに税金を支払わなければいけないことは、よくあることなのでしょうかexclamation & question

もう一度分かりやすく教えていただけるとうれしいです。
通常 高額療養費申請するからそんなに高額になることはないよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

得する確定申告メビウスシステム 更新情報

得する確定申告メビウスシステムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング