ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

就活ゼミ2010〜就職講座&交流会コミュの【管理人】データから企業を見極める方法(続き)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。管理人なびるんです。
1週間って早いですよねー。

時間を効率的に活用しなければと思う毎日です。
通常の2倍の効率(仕事量)をめざし日々やっております。


ブログ、せっせと更新しています。
是非見て下さい!
http://ameblo.jp/naiteibook/



引き続き、データから企業を見極める方法


▼労働生産性(名目労働生産性・・・従業員1人あたりの付加価値)
従業員1人当たりの生産性がわかります。業種によって差がありますので同業での比較や過去実績との比較が有効になります。これが高いということは「ヒト」投入に対して価値創造が多い、つまり、儲けているということになります。労働生産性をあげるには売上を伸ばすか従業員を減らす必要があります。

2006年度における製造業の労働生産性トップは任天堂(1億8041万円)。分野別では、輸送機械はトヨタ自動車(3402万円)、電気機械はファナック(8306万円)、精密機械はキヤノン(4267万円)がトップ。
上場企業平均の名目労働生産性水準・・・2242万円。

▼有価証券報告書
上場企業や店頭公開企業などが、証券取引法の規定により、株主総会終了後、かつ決算期後3ヶ月以内に内閣総理大臣宛に提出することを義務付けている書類です。事業年度ごとに営業内容や経理の状況が記載されています。

▼貸借対照表(バランスシート)
左右に分けて資産状況を記述する形になっており、左には「資産」の内訳を、右には資金の調達の内訳、つまり「負債」と「資本」の内訳を書く。こうすると、どのように資金が調達されていて、会社としてその資金をどのように活用しているのかが分かります。事業年度末の財政状況を表すものです。


データから会社を見ていく方法は業種によってもその平均値が大きく異なります。同業ごとに比較していくほうが良いでしょう。またこれらの視点は主に株主の視点です。株主として会社を判断する材料の一部がこれらになります。自分が株主であるなら、投資するならこの会社はどうだろうという視点で会社を見ることも1つです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

就活ゼミ2010〜就職講座&交流会 更新情報

就活ゼミ2010〜就職講座&交流会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング