ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

UK茨城県人会*ごじゃっぺ会*コミュの共通語だと思っていた茨城弁の単語集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
D4isukeさんに、じゃんけんの時に言う「ちっけった」は茨城弁だと言われた。そういえば、小さい頃にしか、使ったことなかったけど、、、、。
共通語だと思っていた。あせあせ

他、共通語だと信じていたのにぃ冷や汗、、、ということ、ありました?

コメント(4)

あ、うちの地方では「ちっけった」ではなく「じっけった」でしたよ。
ちなみにあいこの場合は「あいらっしょ」です。

ぐーとぱーで分かれるときも、地方によって方言がありますよね。
うちの地方の場合は、「ぐーとぱーでわかれましょ♪」でした。
お、微妙に違うんですね。

ぐーとぱーで分かれるときは、「ぐー、ぱー、じゃん」でした。でも、これは、共通語??ぽくない?
追記、
「あいらっしょ」は、記憶にないですね。「あいこでしょ」でした。

私は、自転車自転車は、高校になるまで、「じでんしゃ」だと思ってました。これは、茨城弁だとか、、、。指でOK
遅れてコメントなんだけど、2人の言ってる意味が不明。。
じっけったもちっけったもあいらっしょも初耳。。。NEW
うちのほうは(ぐーとぱーのすけながし!)でしたよ!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

UK茨城県人会*ごじゃっぺ会* 更新情報

UK茨城県人会*ごじゃっぺ会*のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング