ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

真・三國無双Onlineコミュの☆質問専用トピック☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問関連はこちらにお願いします。

過去のコメントも参考にして質問してくださいね
o(^-^)o

コメント(607)

つまらない質問です泣き顔
敵が早々に1人落ちてしまいました。もちろんそのキャラに攻撃しないのは暗黙の了解なんですが、中盤に味方の一人が4対3は相手に失礼だなんて言って戦闘を拒否泣き顔どうなんですか?常に有利なパターンにもっていくのが基本では?もし2人にその人が殴られたら卑怯だと言うんですかね?すいません。熱くなってしまって。
ゆーじ製粉さん
1人早々に落ちてしまっても仕方ないことですので試合続行でしょうね( ̄^ ̄)ゞ
こちらも落ちてしまう人がいることもあるわけですしね(^^;;
>>ゆーじ製粉さん

敵が落ちてしまったのは故意にしろ事故にしろ仕方ないことです(;´Д`)
COM狩りは失礼と思う人もいるかもしれませんが、
自分は4:3でもちゃんと戦ってあげる又は「自分は適当に遊ぶので3:3でどうぞ〜」的な事を言う時もあります!

>味方の一人が4対3は相手に失礼だ

言葉は悪いかもしれませんが
4:3という不利な状況をなくして
相手の萎えた気持ちを少しでも上げたいと
思って言ったのではないのでしょうか?

勝ちたいという人、
楽しみたいという人など目的が色々なので、
とりあえず気にせず戦闘続行しておきましょう!w
シャンクスさん、テコぽんさんありがとうございましたm(_ _)m愚痴聞いてもらって本当感謝です。
昨日から始めたのですが、最初のうちは練兵と特務をやって階級?を上げて行くだけでいいのですか?(>_<)
り〜さん

ありがとうございます。
シコシコがんばります!!
200で衛士です。そうなれば激突にも参加できます。頑張って下さい(*^_^*)
はじめまして

on-lineで遊びたいのですが、種類があって悩んでます。

『蒼天』『龍神』『神将』はどれが新しいのでしょう

大まかな違いがあれば教えて頂きたいです

よろしくお願いします
>>パブロフ さん

今現在では『龍神乱舞』が最新になります。
> テコぽんさん

有難う御座います
早速龍神乱舞を購入しました

義が200になり衛士の試験に受かりました

もう義を稼がなくてもいいんですか
なにしていいのか分からないので教えてくださいあせあせ(飛び散る汗)
衞士昇格おめでとう!
練兵が終わったので次からは本格的に対人が始まります。
やっとスタートラインです
家から広場に出ると広場のどこかに【武官】がいるので
話しかけて【新参】の部屋に入って4vs4 の対人をしましょう
対人のルールは大きく分けて【制圧】と【指揮官撃破】があります
制圧は練兵で教えてもらってるので省きますが
指揮官撃破は相手プレイヤーを先に10回倒したチームが勝ちです
時間切れの場合はより多く倒したチームの勝利です。
ちなみに指揮官撃破には引き分けもあります
最近は制圧よりも指揮官撃破のほうが部屋は多いのでそちらで戦うと
いいですよ。
あ、どこの軍にもいるのですが初心者狩りがいます絶対に遭遇するでしょう
例え圧倒的に負けたとしても投げたさずにいつかこいつよりも強くなってやる!
といった気持ちで頑張りましょう!!長くなって読みづらくしてごめんなさい
> 風@だぉさん

4vs4とは色んな方々が戦っているんですか
(初心者から廃人まで)

たまに初心者は省かれるときがあるんですよね(ーーヾ)

義に応じた狩り場みたいなのがあれば理想なんですけど

参戦させて貰えるように頑張ります

あと、せっかくのon-lineなので四聖獣をみんなとやっつけてみたいです♪

またなにかあれば書き込みします
有難う御座いました
m(_ _)m
4vs4は部屋のランク?によって入れる条件が異なります
【新参】は新兵から校尉まで(だったかな?)
【熟練】は都尉から輔国将軍まで
【精鋭】は前将軍より上の階級のひと全て
【無双】は新兵から今実装されてる大司馬まで誰でも入れる部屋です
でも実際、精鋭はほとんど使われてません精鋭の代わりになってるのが無双格です。
なので武器、消費アイテム、鍛練
これらの相性、味方の使う武器、アイテムの相性など実戦で学んでから
無双格に挑戦してみてはいかがでしょう
風玉、炎玉、雷玉、斬玉などの属性アイテムは使う武器によってその真価を発揮します
練兵官の近くのNPCに話しかけて武器使用特務で属性アイテムを持っていって試してみるといいでしょう
ちなみに武器使用特務ではアイテムを持っていっても無くならないので安心してください
また長々とごめんなさい><
> 風@だぉさん

【補足】新参は、それであってますね

【熟練】武器鍛練16以上校尉〜ですね☆彡

【新規の方へ】

楽しみ方は、人それぞれと思いますが、三国無双情報系サイトwikiもあります。

対決の他には、コンテンツとして【乱戦】は、初心者さんでも気兼ねなく遊べるコンテンツですね
そうだ!校尉から行けるんだった!ありがとう。
コメント有難う御座います

武器の耐久性が下がりっぱなしで役に立たない状態です

鍛錬したいんですが、宝石や貴石がないです


覚えることがあって大変ですけど、頑張ってみます♪

新規の方にはまず回廊にいる練兵官の後ろにいる【令史】というNPCに話し掛けてとりあえずギルドに所属する事を強くお勧めします。
多分最初はどこのギルドに入ったらいいか分からないかもですが、
令史からギルド一覧を見れますので、ギルド一覧でどれか気になった所を選択すると、ギルドの紹介文やある程度のギルドメンバーが見れます。
そしてギルドメンバー一覧で灰色と白色の2色で表示されていると思いますが、
白色で表示されているのが現在インしている人を示しているので
自分のイン時間帯に白色で表示されている人数が多い所を選んでみた方がいいですね。
そしてギルドで色々教わった方が楽しめるかもしれませんよ(^―^) ニコリ
> 父ちゃんさん

はじめまして

ギルドは自分から申請できるんですか
色々探してみます

行動範囲も広がりそう

いいひとたちにめぐり逢いたいな(o^^o)
はじめまして。 やっと軍師将軍に慣れたんですが、相変わらずの残念でどうしようもないんですが、今更聞くのも恥ずかしいんですが、上手くなるコツみたいなものがあれば、教えて下さい。
唐突ですいませんが・・・・。
> コトウホワイトさん
軍師様ならほぼ全てのシステム、戦略的なものはご存知かと思います。もう少し詳しい質問だと知ってる事を言わずに助かりそうですがほっとした顔メイン武器、アイテム、殴り倒したいのか、援護か、壁役か、などなどですウインク
〉コトウホワイトさん

タイマン用

武器のリーチや刻印、相手との間合い、相手に技を(無双を)空打ちさせたり、回り込みなど…
相手の意表を突いたり、動きを予測するのも大事です。
例として逃げる振りをして、間合いを見て反転攻撃など。
あとはサブキャラ作って新参格や熟練格でN玉アイテムを使ったり、ノーアイテムで挑んだりすると自然と腕が磨かれると思います〜(^^)

チーム戦としての意識
これはひたすら状況把握できるかに尽きると思います。
基本的なことですが、戦闘場所近くに拠点がなければ近くの拠点(兵長•武将)を即座に確保。
戦車•高楼•兵士拠点の場合は、拠点の中で戦うように誘導or指示を出すなど。

また、乱戦時には味方優勢な時、周りにカット役がいないか、厄介な遠距離支援やぶっぱに目を向けれるかも重要になってくるかと思います。

あと、YOUTUBEなどで上手な方の動画も参考にするといいかもしれません☆彡
長文すいませんでした(;´Д`A
り〜さん、禁書@国際派シスターさん、ありがとうございます。

自分は、名前の通り弧刀メインで頑張ってます。
弧刀という武器の性質上?バッタバッタと薙ぎ払うとかいうのは無理だと思うので、援護というかカットメインで行きたいと常々思っているんですが・・・><
周りが見えてない。
むやみに突っ込む
等、なるべく注意してはいるつもりなんですが、大体が0−3.0−4とかのけっかになってしまいます。
うーん。
アドバイスを活かして、がんばってみようと思います! ありがとうございました┏○ペコ
> コトウホワイトさん

えっとコトウは、ニコ生とかで数多く動画上がってるので、見て勉強するのも一つだと思います〜

楽しく無双オンライン出来ればいいですね
初めましてヱデンと言うモノです。
ソロで青龍を倒せないのですが、何かコツ等有りましたら教えて下さいお願いします。
青龍には甲刀が良いってどっかで見ました(A;´・ω・)フキフキ
> ヱデンさん

青龍と朱雀には、先程もありましたが甲刀とリンカクの消費アイテムは活丹が個人的には、倒しやすいのですが、弱体化と攻撃2倍も使って頑張って下さい。鍛錬とかの説明はここでは長くなるのでメッセーくれると助かります
皆さんありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
また質問すると思うのでその時もよろしくお願いします。
 コントローラーはどこつかってますか?よく壊れる><
>>[602]

個人的にはLogiCoolがお薦め。耐久性が高い。
はじめまして手(チョキ)Ryo☆KatoHですわーい(嬉しい顔)三國無双歴は3年です指でOK3DSの三國無双はどぅですか
誰か3DSの三國無双をゃった人ぃませんか
>>[606]

最初はまだ大丈夫ですよ♪
やり方次第です。

ですが軍資金をすぐ欲しい方&強い武器欲しい人ならば、課金して骨董商から課金アイテム購入→仲買で高値で売る→強い武器&良服飾購入が

手っ取り早いですよ

ログインすると、残り573件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

真・三國無双Online 更新情報

真・三國無双Onlineのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング