ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◎わたしのきものじまん◎コミュのenです。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 初めまして、宜しくです。
現在、着付け教室に通って4年目の年女であります。

 着物は、着る・見る・着せる。
男物・女物・子供物どれも好きです。

 小さい時から見たり着たりするのは好きでした。
良く、歌舞伎に行ってましたし。
でも、本格的に着る様になったのは、
ココ数年です。

 着物は私のワード・ローブの一つですが、
ココ最近、着る機会が減って来ました。

コメント(40)

 先日、初詣に行った時の
着物を載せます。
(と言っても、撮ったのは後ですけど。)

ピンクの紬>亀甲柄
赤の帯>織りで牡丹や菊が刺繍されています。名古屋帯です。
半襟>クリーム地の縮緬、赤の大小の水玉に草花の染め抜き。
帯揚げ>正絹、赤地、麻の葉の地紋。
帯締め>正絹組紐、赤。(自作です)
足袋>ピンク地に桜の地紋。(写ってませんが)
草履>赤い正絹の台に、縮緬の鼻緒。(写ってませんが)


 こんな組み合わせでした。
enさん、早速ありがとうございます〜^^

帯、華やかで素敵ですねー、帯揚げが自作って、素晴らしいですね。
髪も、やっぱり結い上げるのが、艶っぽくて着物のときはよろしおすな〜^^
 帯、やっと結べたんです。
初蔵出しってトコでしょうか。

 髪はいい加減なんでとても近くでは
見れない仕上がりに・・・。^^;
料亭の若女将みたいです!
きれいです〜〜♡
 あら、そんなお言葉頂けるなんて
嬉しいです。
お正月らしい晴れ着で素敵!今度はぜひ足袋やお草履写真も撮ってみてくださいね!
わたしはこんな感じでけっこう撮ってます〜(笑)
お友達とみんなで撮ると意外と華やかで楽しいし、後で参考になったりして。。。
 面白いアングルですね。
しかも、エスカレーターで撮ってるのが
なんともv
 写真1>正しく、紫陽花の時に撮った写真です。
着物>夏物。白地に赤の格子・水色のたてわく。
帯>綿、赤地に白。

 写真2>これは七夕祭りに行った時のプリクラで・・・。
私のお気に入りの浴衣です。
浴衣>紺地に蜻蛉と団扇の白抜き。
帯>綿。博多献上、赤地に白。

 写真3>浴衣地のアップ
 あら、赤のたてわくに水色の格子。でした。
赤の献上が可愛いです(=^▽^=)
うちにあるのは、色が渋すぎて・・・
赤の献上は割りとお手ごろな値段でよくオークションなどに出てますよ♪何にでも合うので使い勝手がよいですよーぜひ★

トンボの浴衣地が素敵!
こういう紺地に白の古典的な浴衣が来年はほしいな><
私も藍の紺地や白地などの古典柄、あこがれます〜^^
 黒豆さん>この帯、原宿のシカゴで800円だったんですv

 neko。さん>ホントにお手ごろ値段でした。
 古典柄の浴衣いいですよね〜。

 マリエさん>藍の浴衣は幾つになっても着れますよね。
白地は夏の日差しに良く映えます。
 先日、結城紬の展示会に行った時の着物です。
ウールのアンサンブル。
その下にウールの着物をもう一枚着ています。

着物>ウール・アンサンブル(黒地、白・赤の十字絣)
ウール(赤地、白糸の十字絣)
帯>博多献上(赤地、白の独鈷模様)
半襟>木綿(赤地、桜の白抜き、手ぬぐい)
足袋>別珍(赤)
履物>下駄(黒塗り、クリーム地に朱の青海波柄の鼻緒、
ツボは赤)
かわいい!私もこういう系統のウールのアンサンブル持ってます^^
写真にするよりも現実に目にしたほうがよりかわいい柄ですよねー
こういう着物きて歩いていたら、おばあちゃんに、「まーこんなの本当に私たちが着ていた着物だわ!」って驚かれました^^;
 皆様、お久し振りです。
先日、着物を持って行って京都旅行して参りました。

 なので、舞妓の写真など。
 京都での着物写真です。
甘味処のお庭で撮影。
ちょっとおばあちゃんぽい?
 結城紬です。

 初めての自分サイズの着物。
これから3年かけて払います。
 昨日、鎌倉散策して参りました。
今回の着物は同じく、結城です。

着物>結城紬(濃紺地に白と群青の亀甲が水玉模様の様に入っています)
帯>毎度お馴染み、赤の博多献上です。
足袋>小豆色の染疋田。裏は黒です。
草履>黒の台にパールピンクの鼻緒。(ビニール製)
バッグ>和装用草履セットのバッグ。
臙脂にベージュの印伝風。
enさん新年おめでとうございます!!
素敵なきもの姿を数々披露して下さってありがとうございます!!
17>舞妓姿もとっても素敵!! 一度は着てみたい、憧れですよねぇ。
19・20>素敵な結城紬、余程enさんのお眼鏡に適われたんですね!!
19の羽織のビーズの紐、足袋もかわいいですね、今年も宜しくお願いします!!
 おめでとうございます。
今年も宜しくです。

 初詣が未だなので、10日以降行って来たいと思っています。
 はてさて、久し振りなUPです。
着物>臙脂地に生成りの格子(ウール)
帯>生成り?地に赤と黒の縞(ウール・名古屋帯)
帯揚げ>淡いピンク地に赤のポイント(絞り)
帯〆>赤と紺の反転(平組)
帯止め>バラのブローチ
半襟>ピンク地に兎・雲・月(手拭)
足袋>臙脂の疋田模様(裏地は黒)
履物>黒地に赤の蝶模様(黒塗り台の下駄)

 です。
かわいいハート達(複数ハート)
全体的に若々しくてかわいい感じですねぴかぴか(新しい)
兎さんの半襟がいい!
今の季節にぴったりですね。
涼しくなってきたし、また着物が着たくなりましたわーい(嬉しい顔)
まぁ〜なんてカワイイo(≧∀≦)o
ほんとに半襟がラブリー♪
私も先日ウール買いました!!
ウールは初めてですが、帯留めとか、こんなにオシャレに着られるんですね。
参考にさせて頂きます☆
ウールlove揺れるハート
色がカワイイですね。見た目もあったかくて、いいですね。次に買うときはマネッコしてそんな色探してみようかしらん。
 コメント返すのが遅れた件。
ごめんなさい。見過ごしてました。

NO15まゅこさん>きかせ色になりましたぁ。

NO16neko。さん>そう、この手のアンサンブルは可愛いですよねv
>おばあちゃんに、「まーこんなの本当に私たちが着ていた着物だわ!」って驚かれました^^;
私もそんな事言われましたv
21まゅこさん>
いつも、お褒め頂いてありがとです。
舞妓さんは又、しようと思うのでそしたら又UPします。
結城紬は未だ合わない事この上ないですが、
徐々に似合う人になって行くつもりです。
 皆様、お褒め頂いて、アリガトデス。

 これは祖母の着物で、40過ぎで作ったのに結局派手だから諦めたという代物です。つまり、新古品ですv
 半襟の兎は見えたり見えなかったりします。
 帯止め>本当は柔らか物にするんですけど、これはお遊びですv
 臙脂色は結構肌移りがいいと思います。
マネッコ〜vvv

 
 今日、小紋をリサイクルで買って来ましたv
小紋は紫系しかなくその内の1枚しか着ないので、
違った色目を買ってみました。
あら素敵!!
とってもかわいらしい小紋ですね(≧∀≦)
お出かけが楽しみですね!
 あら、ありがとうございますv
これ、梅の間が全部茶や辻なので、
帯び次第で11月の終わりから、2月位まで着れそうです。

 帯も梅柄の名古屋帯・絞りの腹合わせ帯・朱赤に牡丹のお太鼓柄・
牡丹と菊の刺繍がしてある名古屋帯に合いそうですv
 今日は銀座に行って来ました。
で、着たのは紬、着物・帯共に。
帯締めは丸組、少しだけ変わりになってます。
帯揚げはサーモンピンク、地紋が凝ってて、ちょっとだけ絞りが入ってます。

 次のは、この間買った小紋をちょっと着てみました。
鹿の子絞りと繻子の腹合わせ帯を合わせてみました。
enさん これはもしや例の結城紬ですかわーい(嬉しい顔)
この帯との組み合わせ素敵ですね揺れるハート
梅の小紋はまた雰囲気が全く異なりますね指でOK
この腹合わせ帯、ってどんなものなんでしょう。
enさんは長く教室に通ってらっしゃるだけあって知識が豊富で素晴らしいですぴかぴか(新しい)
 ありがとうございます。
これ、着物も帯も紬なんです。
帯が渋すぎるけど、とってもいいものなんで、ずーっと着れそうです。

 結構、雰囲気変わると言われますv
 腹合わせ帯って言うのは、リバーシブルって事です。
大体、表が染めで裏が繻子織になっているのが多いですね。
大体、黒が多いかな。両面染めって言うのもあります。
今回のは裏も同じ色です。
 形は、袋や丸帯と一緒。だから、巾が自分の好みに合わせられるので、
私は好きです。


 お教室は・・・、最近行ってないです。
なので、出来るだけ着る様にはしてるんですけどねあせあせ
 先日、紅葉狩りに行って来ました。
紫の地に白の水玉の小紋。(ドットの大小が市松模様の様になっています)
コーラルピンクの絞りの帯。
古代紫の帯締め。
ピンクの帯揚げ。
きゃぁ〜、enさん ドットがかわいいですねぇ〜ハート達(複数ハート)
私こう云ったのはひとつも持ってないので憧れます〜目がハート
この帯結びは、銀座? 角だし? 私は名古屋はまだお太鼓でしか結べませんあせあせ(飛び散る汗)
でも この襟とのコーディネイトがまた可愛らしくて 素敵ですヨ〜もみじ
 まゅこさん>たぶん、あなたも似合うと思いますよ。
帯結びは角だしです。
全部、水玉尽くしですv

  み(/_;)えるんさん>あら、ありがとございます。
こういった帯は今まで持ってなかったので買っちゃったのです。
結構、使えますねv
 おめでとうございます。今年も宜しくお願いします。

で、昨日、初詣に行って参りました。
4日でしたが、夜まで着物の方が沢山いらっしゃって、嬉しかったです。

 着物は、白地に梅柄の小紋。
帯は、ピンクの絞りの帯。
帯締めはピンクの丸ぐけ。
帯揚げは薄い藤色で、蝶が飛んでる絞り染め。
ピンクの別珍足袋。
赤い草履。

 でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◎わたしのきものじまん◎ 更新情報

◎わたしのきものじまん◎のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。