ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

悩みを解決する本コミュのオススメの悩みを解決する本

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
悩みの解決法という点でオススメの本がありましたら、ぜひ教えて下さい。


私のオススメの本は、デール・カーネギーの「道は開ける」です。
今から50年以上前に書かれた古典的名著として知られていますが、
私が読んだのは最近の事になります。

以前からこの本の存在は、もちろん知っておりましたが、
表紙のイメージからして、少し読みづらそう。昔の本だし。などの偏見にみちており、なかなか手がのびませんでした。
そして、いざ読みはじめて感じた事は、以外にも読みやすく、
50年を経ても人間が悩む内容は、変わっておらず、
とても50年前に書かれたものとは思いません。

そしてこれまで私が読んだ本よりも内容がはるかに充実しており、実践的で
いろいろな方の悩みのレポートもあり、いまなお世界各国でベストセラーになっているのもうなずけました。
もっと早く、この本に出会いたかったです。

図書館に置いてる可能性も高い本ですので、(人気があるので貸出中だと思いますが)買おうかどうか迷っている方は、さわりだけでも図書館で借りてみて読むのもよいかもしれません。

また、この『道は開ける』ですが、「ハンディーカーネギー・ベスト」という形で、『人を動かす』『カーネギー名言集』とセットで文庫サイズとしても販売されております。

デール・カーネギー著作一覧
http://jinseino.web.fc2.com/author/carnegie.html

コメント(8)

はじめまして、felicidadと申します。

私も本を読むのが好きなので、参加させてくださいませ。

わたしのおすすめは、「ソース」です。

読むたびに、毎日が楽しくなります。しばらくすると忘れてしますので、
また読みます。

「星の巡礼」「アルケミスト」は読まれましたか?
心に響きます。
>felicidadさん、情報ありがとうございます。
「ソース」、パウロ コエーリョの「星の巡礼」「アルケミスト」
今度読んでみたいと思います。
また何かありましたら、気軽に書き込み下さい。
ともさん、お返事ありがとうございます。

「前世療法」「ソウルメイト」ワイス博士著
もすてきです。
夢が膨らみますし、今生はこれでも良いと言う安心感が得られます。
次のステップに進む準備が出来る感じです。

気が向いたら、読んでみてください。
大人の童話です。アラビアンナイト風に書かれています。

子供にも読んで欲しいです。

画一的な教育でただ経済性の向上に役立つ
答えが一つしかない記憶中心の教育でなく、

自分で実践し気づいていく教育が出来ればいいな〜

前置きが長くなりました。おすすめの小説は

犬飼ターボさんの 「星の商人」 です。

はじめまして。

「いやな気分よさようなら」D.バーンズ

認知療法の名著。
原著は20年くらい前のものだと思いますが、
内容は色あせないと思います。
言葉の選び方が的確で、一言一言が、効きます。
全ての“不安”の根源は【死に対する不安】に行き着きます。

“生きること”に悩むのは、“死ぬこと”がわからないからです。

この世に生きている人は【死】の経験がないので、未知の体験は不安で仕方ありません。
(“死”をリアルに経験した臨死体験者は、死の不安から開放され、本当の“生”を生きる人が多いです)


“輪廻転生”の思想を持っている/いないに関わらず、知識として読んでみてください。


『転生の秘密』
ジナ・サーミナラ 著
多賀 瑛 訳


「生きるとは?」と本気で哲学している人ほど、この本はオススメです。


PoI 比古りゅうじ 拝

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

悩みを解決する本 更新情報

悩みを解決する本のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング