ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬友達を作ろうコミュのメジロ牧場

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめてトピを書かせてもらいます。


メジロ牧場の解散で一時代築いてきてくれた牧場、勝負服がみれなくなるのが寂しく感じます。

最近は谷岡牧場(サクラローレルなど)や長浜牧場(トウカイテイオー)など90年代盛り上げてくれた牧場に強い馬が出てこないのが少しさびしいです。


メジロ牧場の思い出やサクラやナリ、トウカイ、ヒシなどの冠名など80年代〜00年ぐらいまで日本競馬界をリードしてくれた良き時代を語り合いませんか?

コメント(28)

サクラやメジロが活躍してた頃の競馬が自分は大好きでしたね。

80年後半から90年の始め頃まで。

あのころは競馬の「凄さ」ってのがあったような気がする。

サンデーサイレンスが出てきてから似たような馬ばかりになって、なんかゲームみたいになってしまった。

同じように自分の競馬に対する興味も激減した。

最近はわけのわからないCMをやりだしたり、JRAの広報のセンスがひどい。

それでもブランドCMだけは相変わらず素晴らしかったが今年はそれもない。

>朧月夜さん
騎手の名前をコールするようになったのは90年のダービーからだったかな?
違ったらすいません。
素敵な現象でしたよね。

マックとパーマーの口取りありましたね〜〜〜。
はて、何のレースでしたっけ?

しかし競馬がホントに好きな女性ってなんか惹かれますね。
いや、恋してしまうとかではなくてですよ。
競馬が好きな女性とは無縁なんで新鮮ですし。


逆に競馬に興味あります、馬好きです気取りの女が増えてるこの頃、特に競馬番組とかに出てくるやつらは消えて欲しいです。
メジロと言えば私はライアンが好きでした。ダービーでは叫びました。負けましたがあせあせ(飛び散る汗) ナカノコールからですねあせあせ(飛び散る汗)始まったのわーい(嬉しい顔)今はコールないですね冷や汗あと単枠指定とか懐かしいです。あっメジロモントレーも好きでした。
俺もライアンが好きでした。だから子どものメジロドーベルがクラシック勝ったときは嬉しかったなあウッシッシ

メジロには親子制覇とか夢がありましたよね。
やっぱりライアン!若き日の典さんが僕の馬が一番強いー!て負けても訴えてたクラッシック。
マックイィーンの三連覇を阻むライス
そしてライスが主役になったら悲しい事故。
ライアンは大川先生のライアン!ライアン!は有名。メジロ牧場は嬉しかったかな?
メジロラモーヌも。。外せないよね。。父モガミ。。わあ。懐かしい!
自分は競馬歴短いですが、初めて買った馬券が阪神三歳牝馬Sで
まだわけもわからずメジロドーベル流しあせあせ
そしてもちろん馬券的中ほっとした顔それが競馬の始まりですねグッド(上向き矢印)
ブライトをずっと好きで、春天は馬券外したのに大喜びしましたバースデー
メジロ懐かしいですね!!

メジロベイリーが朝日杯でG1勝って、
おぉ〜 メジロめっちゃ久しぶりだほっとした顔
と思って父親の名前見てサンデーサイレンスって
なってたのに愕然とした思い出がありますダッシュ(走り出す様)

自分の中ではメジロといえばマックイーンですね!!
杉本清さんが、実況で、
二回目の天春時、負けるなマックイーン、負けるなトウカイテイオー
三回目の天春は、もう一度伸びろマックイーンと言ってたのが
今でも印象に残ってますうれしい顔

エイダイクインにはG1馬になってほしかった涙
パーマー好きでした。
首の高い走りの頭がチョイと悪そうな癖のある逃げ馬のパーマーが好きだった。
ぅーん、メジロ牧場の繁殖牝馬は何処へ?

早田牧場の際は、オーナーが逮捕された以外ニュースになりませんでしたね。
ドーベルの子によい子が生まれてほしいですグッド(上向き矢印)
マックはいいところも悪いところも全部ひっくるめて好きだなぁ。
もう父系を伸ばすのは事実上不可能か…。
親子4代天皇賞制覇、見たかったなぁ。
> 桃白2さん
エイダイクイン応援してましたムード
オークスとってほしかったがまん顔
土曜日の稲村ヶ崎特別で、実況がメジロスプレンダーって言ってたのに知らん勝負服で、「あれっ?」って思ったけど、すぐ「あーそっか」って…
> 朧月夜さん

中山GJ見た?メジロ、マイネル、オープン、メルシーの馬単BOX買ってたんだよねオレ。

まさかまさかの最終飛越…
いろんな意味でショック(ToT)


安らかに。。。
中山グランドジャンプ。

本命でメジロラフィキ押し切れると思ったんだけど...

痛みを感じてなさそうなのが、幸いかな。

見ててピクリともしないから涙がでたわ涙
> じーくんさん

ピクリともしないのは痙攣も無く完全に麻痺の状態なのかな?

痛みも無く注射も無く…がいいね。

年間何頭死んでると思ってんだ!って言われたら返す言葉も無いけど今日はさすがにビックリした。
ちょっと今日の映像はきつかった。最後の障害越えれたとしても、フラフラだったよね・・・。
障害で追うのを止めるわけにもいかないし、JKとしては鞭打って進むのは仕方ないんだよね。
吉沢さん?とテレ東のアナがコース走ってほのぼのしてたのが一気に吹っ飛んだ



ゴメン気分変えよ。こないだダイボサツ勝ったし

誰か明るい話題よろしく♪

メジロと名のつく馬がいる限り応援しようウマ

他人任せ。。。
マーベラスサンデー、マヤノトップガン、サクラローレルの3強時代

懐かしくも
一番好きな年代は1990年代後半
強い馬はこの年代にかなり出た気がするなぁ〜


メジロと言えば
ブライト、ドーベルもいるけど
やっぱりライアン!
1990年有馬記念
俺が生まれた年の有馬記念でオグリキャップが有終の美飾ったレース
2着だったライアンだけどあの猛追は忘れられないよ


ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬友達を作ろう 更新情報

競馬友達を作ろうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング