ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬友達を作ろうコミュの最強馬は誰?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
競馬好きの皆様にこんな質問をすること自体が野暮かもしれませんが…
最強馬は誰でしょうか?
皆さんの意見を聞いてみたいです

長距離部門
中距離部門
マイル部門
短距離部門
ダート部門
5つに分けて発表して下さい
長距離と中距離の線引きは皆さんにお任せします


ちなみに私は
長距離…マヤノトップガン
中距離…ディープインパクト
マイル…タイキシャトル
短距離…ビリーブ
です。
こんな感じでいきましょう!

コメント(91)

長距離 ディープインパクト

中距離 トゥザヴィクトリー

マイル キングカメハメハ

短距離 ブロードアピール

ダート クロフネ
ユートピア

金子さんの馬でそろえてみました。
長距離部門

シンボリルドルフ

中距離部門

テイエムオペラオー

マイル部門

タイキシャトル

短距離部門

デュランダル

ダート部門


クロフネ




センス無くてすんません手(パー)手(パー)
長距離=ディープインパクト
理由…3:13.4は今後出ないだろうexclamation
中距離=サイレンススズカ
理由…この馬を超える逃げ馬はいないだろうexclamation
マイル=タイキシャトル
理由…レース運びに隙がなかったと思う。けど正直オグリキャップと迷ったexclamation
短距離=サクラバクシンオー
理由…スプリンターズSを連覇する事は凄いよexclamation
ダート=クロフネ
理由…怪我がなかったらドバイWCでイイ所までいけたはずexclamation
長距離 メジロブライト

中距離 サイレンススズカ

マイル ウオッカ

短距離 エイシンバーリン

ダート トゥザヴィクトリー

(クラシック トウカイテイオー、エルコンドルパサー、タップダンスシチー)
長距離…ディープインパクト(菊)
クラシック…エルコンドルパサー(凱)
中距離…サイレンススズカ(毎日王冠・金鯱賞)
マイル…タイキシャトル(マイルチャンピオン)
    東京だけならウォッカ(安田)
短距離…タイキシャトル(スプリンターズ)
ダート…クロフネ(JCD)

自分は悩みながらも以上のレースで納得して出した回答ですたらーっ(汗)
まぁ思い入れが強いですが…
長距離部門
ディープインパクト

中距離部門
ダイワスカーレット

マイル部門
アサクサデンエン

短距離部門
タイキシャトル

ダート部門
クロフネ
コンスタントに強い馬と考えれば

長距離   メジロマックイーン
クラシック ナリタブライアン
中距離   グラスワンダー
マイル   タイキシャトル
短距離   サイレントウィットネス
ダート   クロフネ
牝馬    エアグルーヴ


(条件が揃った時は、上記の馬を倒せる馬)

長距離   ライスシャワー
やる気になりさえすれば、京都3000以上では最強!

クラシック ディープインパクト
パンパンの馬場であれば最強

中距離   サイレンススズカ
脚の骨さえ保ってくれれば…

マイル   アグネスデジタル
気力が充実していれば!

短距離   マイネルラブ
パドックから殺気を放っていれば!

牝馬    ヒシアマゾン
牡馬牝馬混合なら!


(※多分に思い入れ有り)
長距離 ナリタトップロード

中距離 サイレンススズカ

マイル タイキシャトル

短距離 ダイタクヘリオス

ダート ブルーコンコルド

ちなみに…
クラシック ハーツクライ

牝馬 スティルインラブ
長距離 シンボリルドルフ

中距離 マルゼンスキー

短距離 サクラバクシンオー

マイル ニホンピロウィナー

ダート カネヒキリ

長距離 マヤノトップガン
クラシック エルコンドルパサー
中距離 サイレンススズカ
マイル キングカメハメハ
短距離 サクラバクシンオー
ダート クロフネ

こうして皆さんの意見を見ていると、やっぱり見ている世代で意見が割れてますね。

一番票が集まってるのがクロフネとスズカなのかな?
長距離 ライスシャワー
中距離 サイレンススズカ&エルコンドルパサー
マイル ノースフライト&ウオッカ
短距離 サクラバクシンオー
ダート ホクトベガ

やっぱりスペシャルウィーク&グラスワンダー&エルコンドルパサー世代が凄い世代だった気がします。ホントは中距離トウカイテイオーと書きたいけど…。他にも書きたいけど…。
長距離:テイエムオペラオー

中距離:ダイワスカーレット

マイル:アグネスデジタル

短距離:ビリーヴ

ダート:クロフネ

ディープインパクトは別次元の馬の様な気がして外しましたあせあせ(飛び散る汗)

いざ、絞り込むと難しいなぁ〜あせあせ
競馬が大好きです指でOK
テカ馬ウマが好きですぴかぴか(新しい)


長距離 サクラローレルウマ
中距離 ゼンノロブレイウマorエルコンドルパサー

マイル タイキシャトルウマ
短距離 サクラバクシンオーウマ
ダート トゥザヴィクトリー ウマ


クラシックぴかぴか(新しい) ッテ付け足して良いならexclamation勿論 ナリタブライアンウマ



そして一番好きな娘は キョウエイマーチブティック
実はマイル1000?b通過タイムは誰にも抜かれてません指でOK
ファレノプシスも、イソノルーブルも、ヘヴンリーロマンスも、ファビラスラフィンも大好きですハート スイープもスティルインラヴも、ホーリックスも好きですぴかぴか(新しい)
牝馬が好きですハート
ウマが好きなのですうれしい顔

長々と失礼しました。
長距離…ディープインパクト
中距離…トウカイテイオー
マイル…ウォッカ
短距離…ショウナンカンプ
ダート中距離以上…ホクトベガ
ダート短距離…ブロードアピール

コースとか他にもファクターに入れると変わりそうあせあせ(飛び散る汗)
やっぱり強さの定義は人によって様々ですね手(パー)
長距離
ナリタブライアン
メジロマックィーン
中距離
ディープインパクト
シンボリルドルフ
マイル
オグリキャップ
ニホンピロウイナー
短距離
タイキシャトル
サクラバクシンオー
ダート
クロフネ
長距離部門 メジロマックイーン
中距離部門 トウカイテイオー
マイル部門 タイキシャトル
短距離部門 サクラバクシンオー
ダート部門 クロフネ

以下は好きなんで・・・わーい(嬉しい顔)

牝馬 ウオッカ
クラシック エルコンドルパサー・ハーツクライ
長距離 メジロマックイーン

中距離 サイレンススズカ

マイル タイキシャトル

短距離 フラワーパーク

ダート クロフネ


他にも三冠馬のど強い馬はいるけど

距離別だとこうなります
長距離…ディープインパクト
中距離…タップダンスシチー
マイル…ウォッカ
短距離…サクラバクシンオー
ダート…クロフネ
長距離 サクラローレル
中距離 サイレンススズカ
マイル ウオッカ
短距離 デュランダル
ダート ホクトベガ

にします。
競馬を観だした時(約15年間)からの競走馬より選びました。
応援していたグラスワンダー、ダイワスカーレットも入れたいのですが・・・あっかんべー
総合的にはディープインパクトですかねるんるん
長距離部門
ディープインパクト
プリティキャスト

中距離部門
サイレンススズカ
シーザリオ

マイル部門
タイキシャトル
ダイワスカーレット

短距離部門
サクラバクシンオー
フラワーパーク

ダート部門
カネヒキリ
ブロードアピール

牡馬、牝馬を1頭ずつ選んでみました。
タキオンにキンカメも中距離に入れたいですが。
長距離:メジロマックイーン
中距離:フジキセキ
マイル:オグリキャップ
ダート:ホクトベガ

長距離…メジロマックイーン
中距離…ディープインパクト
マイル…タイキシャトル
短距離…エイシンワシントン
ダート…アブクマポーロ
どの時代に熱かったか、何を見てきたかで随分かわるもんですね。
私は

長距離部門・サクラローレル
中距離部門・シンボリルドルフ
マイル部門・タイキシャトル
短距離部門・サクラバクシンオー
ダート部門・ホクトベガ

長距離はメジロマックイーンも考えられるが、3600とかになった時に強そうな方を選びました。
中距離はディープも考えましたが、彼が差し切るよりも差せずに終わる方が多そうなのでルドルフを。
マイルは他に太刀打ちできる馬はいないと思うので彼です。
短距離はフラワーパークも考えましたが、安定度は彼が抜群なのでサクラに。
長距離:セイウンスカイ
中距離:サイレンススズカ
マイル:タイキシャトル
短距離:サクラバクシンオー
ダート:クロフネ
ってとこですかね。
ディープインパクトはスプリント以外は何でも強そうだから
以外に部門別だとどこに当てはまるかわかんなくて名前が出てこない。
上の中でもシャトルのマイルの強さは完璧だったと思います。

ログインすると、残り67件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬友達を作ろう 更新情報

競馬友達を作ろうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング