ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

JRに物申す!!コミュの通勤輸送編

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
○○線はあれだけ込んでいるのに、本数が少なすぎる。
○○線の編成両数が少なすぎる。

誰もが体験するであろう通勤ラッシュについてのコーナーにしようと思います。
今自分が体験している現状や、抜本的な解決案などを語り合いましょう。

ちなみに今自分が思うのは、女性専用車両があるなら、男性専用も作っていいのではないか、です。やはり痴漢冤罪というのが気になりますからね…。

コメント(3)

 相鉄・横浜駅「ホーム」ですが、列車本数は増やしている割にホームの数は四半世紀は変わっていません。
 あれでは「お客様のため」と100%言い切れるかどうか・・・。
masaさん>

確か相鉄の横浜駅は3線でしたね。本数的にはもう1線欲しいところですね。
でも、西谷の羽沢貨物線への連絡線が実現したら、横浜行きは減ると思われるので、おそらくこのままで行くのでは?
昨日北海道新幹線が開業しました。
ただ、その裏では地方生活を支えるローカル列車の減便が激しいです。
輸送実績からしてやむを得ない部分はあっても、車両を更新するお金が無いから減らすというのはどうかと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

JRに物申す!! 更新情報

JRに物申す!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング