ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

わかしゃち勉強会コミュの4月13日(日)は、1次対策の情報と2次対策。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◎次回の勉強会は、4月13日(日)です

勉強しなくても、1次情報は90点以上は必ず得点できるという
情報が大得意な、Q作さんが、今回の講師です。

情報が苦手、という方は、点数アップの秘訣を知るための、
絶好の機会になるかと存じます。

多数のご参加をお待ちしております。

*まだ正式に「わかしゃち勉強会」のメーリングリストに登録されていない方で、
勉強会の雰囲気をご覧になりたい方は、
お気軽にハートランドまでご連絡ください。

○わかしゃち勉強会」のメーリングリスト
http://groups.yahoo.co.jp/group/wakasyati-ml/

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

4月13日(日)

●時間:午前9時30分〜午後4時30分

●科目:2部構成

<1部>1次情報
講師:Q作さん
*平成19年度本試験の問題をおさらい。
平成18・17年度の重要問題もおさらいします。
*平成19〜17年度本試験問題は必ずご持参ください。

<2部>2次対策 平成18年度本試験事例2・3
講師:中野さん(予定)
*事前に回答を作ってきてください。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

●場所について
名古屋市公会堂 第3集会室(2階)です。
名古屋市公会堂
http://www.h6.dion.ne.jp/~koukaido/

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

●平成18年度の試験問題と解答用紙は、
下記からダウンロードできます。
http://www.aas-clover.com/school/2sokuhou.html#18

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

投票はこちらです。
http://groups.yahoo.co.jp/group/wakasyati-ml/polls


1次対策のみ、2次対策のみの参加でもいいですよ。
多数のご参加をお待ちしております。

コメント(3)

本日、4月27日に初めて勉強会に
参加させていただきました。

皆さんありがとうございます。

がんばります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

わかしゃち勉強会 更新情報

わかしゃち勉強会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。