ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DELL XPSもってる勢コミュの自己紹介のスペース

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
二、三人集まればいいかななんて思ってたんですがもう十人も集まるなんて!
ここでは自己紹介、XPSのここが好き、ここがちょっとなんて事を是非書いて頂きたいです。
 夏は室温が確実に上がっていて大変だったのですが、最近ちょっと寒くなってきて他の部屋より体感で五度以上違うので暖房代わりに使ってます(笑)
 あとは外観が値段の割りに安っぽいかもとか思うんですが。
 あ、なんか文句ばっかり書いてますがXPS愛してるぜ!
本体の光の色がバイオスで変えれたり遊び心もあるところとかおちゃめさんだなぁと思います。

コメント(138)

初めまして。
このたびXPS630を注文しましたのでお仲間に入れてください。

今のところ製造中のようです(9月29日〜)
お届け予定日は10月3日です。
特急便扱いを選んだので早く来ると思うのですが、
待ち遠しいです。

いろいろ教えてください。
よろしくお願いいたします。
ど〜もはじめまして。幻の珍機XPS430を、去年の末に
購入いたしました。サクサク動いて、これといった不満は
一切ございません。今現在は。


 HDDがseagate製という地雷をいつ踏む事になるのか、
それだけが心配です。
はじめまして^^

ノートPCstudio13の所有者です^^

あまり使い方に詳しくないのでみなさんどうか

いろいろとよろしくお願いします^^;
Minnieさん>久々に管理人の仕事をします(笑)XPSって名前が付いててデスクトップだったら大抵後から殆どのパーツ交換可能なので割とXPSはいじれるパソコンです。
ゲームもやりたいのであればグラフィックボードとメモリは買うときいいやつにしたほうがいいですがそれも後から自分で付け替えたほうが安く付きます。
ただOSは選べるならXpにしておいたほうが何するにでも動作が軽いです。丁度このゴールデンウィークに次のOS、windows7のリリース候補版が出ますが。

CPUもcorei7とかありますがcore2Quadとかでも普通に使う分には全然余裕でしょう。

僕のパソコンは(XPS GEN5という三年ぐらい前のもの)メモリ以外殆ど購入時とは違うものになっています。完全に素人ですがなんとかやってこれたので(時に2ちゃんねらーに叩かれたり、副管理人のじょうさんに助けてもらったりしながらw)割と皆さん普通にちょこちょこいじってるのではないでしょうか。

価格ドットコムなどと友達になるのもいいかもしれませんね。

いずれのXPSも有名メーカーのデスクトップよりは安くて中身もいじりやすいので自分で調べたりする覚悟があるのならどれでもいいと思います。そりゃDELLの中でも価格の高いラインナップの機種にしたほうが良いのには決まってますが半年、一年後にはもっといい機能のやつが出てくるので上や最新機種を見たらきりがないですから。
はじめまして(^^ゞ
XPSノートを愛用しています(^^ゞ
宜しくお願いします<m(__)m>
フルチュ〜ンオーダーしたら、50万超えてしまいました(^_^;)

「XPS M1730」
インテル® Core™ 2 Extreme プロセッサー X9000 (6MB L2キャッシュ、2.8GHz、800MHz FSB)
Windows Vista® Ultimate SP1 32ビット
4GB(2GBx2) DDR2-SDRAMデュアルチャネルメモリ
500GB (250GBx2) SATA HDD (5400回転)
NVIDIA® GeForce® 8800M GTX 1GB(512MBx2) DDR3 SLI構成
グラフィックアクセラレータ AGEIA PhysX(TM) 物理演算プロセッサカード
ブルーレイディスクドライブ
17インチ TFT TrueLifeTM WUXGA 光沢液晶ディスプレイ
初めまして。
435購入しました(ネット開通してないので、まだ組み立ててませんが^^;)
8300使ってたので、どれくらい違うか楽しみです。

ところで電源の換装ってされてますか?
友人曰く「CPUがi7で、グラボがRADEON4850なのに500Wもないなんて酷すぎ・・・・」とのこと。自分でグラボを調べても「このグラボだと500wは必要かもって(435の電源はは470wでした」気が。
電源自体、値段的には、それほどでもないけど、簡単にできるのでしょうか?


なんかXPS持ってる人ってフルチューンで構成して買う傾向がありますね(笑)
まぁ、XPS自体がなんか過剰な感じですもんね(笑)
四年保守サービスが終わってこれからどうしようか思案中です。
パソコン初心者ですがXPS700を購入しましたexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2


CPUは古いですがcorequadの6600でグラボは学生で電気代気にして
QUADROFX550とGEFORCE8800GTX OC版組んでますexclamation ×2
HDDは80GBをRAID0にしてますわーい(嬉しい顔)
なんかわからないことだらけ ですが色々教えてくださいぴかぴか(新しい)

よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
はじめましてexclamation ×2

XPS435を数ヶ月前に購入しました。
パソコン初心者なので色々とお聞きすると思いますが、よろしくお願いしますウッシッシ
はじめまして。

2年前にXPS M1330を、先日Studio XPS 8000を購入しました。
M1330は簾ですでに2回修理泣き顔
あと一年保守残ってますが、それが切れたらどうしようか思案中です。

Studio XPS 8000は初の64bitOSですが、やはり一部のソフトが使えなくなりました。
拡張性や電源容量がいまいち乏しいのですが、予想以上に静かで速い機種です。

よろしくお願いいたします。
はじめまして、Dellのユーザーです。
これまでDimensionから始まり、Inspiron、XPS、Studioと歴代のデルのパソコンを使用してきました。

このたび、Dellのパソコンを良い意味でも悪い意味でも広く知ってもらおうと、ブログを立ち上げました。ご興味があれば一度遊びにいらしてください。
http://blog.livedoor.jp/dellblog/

これからもどうぞよろしくお願いいたします。
dellblog
はじめまして。

1月末に Studio XPS 8100 を注文して,只今 到着待ちです。

宜しく御願いしまするんるん ウインク
はじめまして☆

以前、DELL Inspiron 1720を使用していたのですが
調子が悪く、完全に壊れる前に
新たに購入しました〜
先日届いたばかりのPCです♪


Studio XPS 8100
Windows7 Pro 64bit
intel Core i7-860 2.80GHz 8MB L3キャッシュ
メモリ:8GB
HDD:500GB


処理の早さにビックリ。
今まで何だったの??ってくらいサクサク動きます。

音がとても静かです☆

64bitのため、今まで使っていた
PC用地デジチューナーが使えなくなりましたけど(-ω-;)

もっと使いこなせるように頑張ります( ̄∇ ̄)v
はじめましてー
まさかXPSがこんなに評価されてるなんて…
時代遅れですがXPS420持ちです!

初心者ですが、近々グラボ?をGeForce 9800 GX2に変えようと思ってます
スロット1しかないけどいけるのか?電源は大丈夫なのか?などいろいろ心配です

メモリ以外変えてませんが今わかる限り構成書いておきます

CPU:Core 2 Quad
メモリ:2G×2枚(でも3Gって表示されます)
電源:375W(たぶん)


また後日、質問トピ立てをすると思います
よろしくお願いします!!
はじめまして〜

DIMENSION 9200がブルースクリーン頻発、
メモリが1枚、DVDドライブも逝ったのでXPS注文しました。
明日到着の予定です。

インテル(R) Core(TM) i7-870プロセッサー(2.93GHz, 8MB L3 キャッシュ)
Windows (R)7 Home Premium
8GB (2GBx4) DDR3-SDRAMデュアルチャネル メモリ
500GB SATA HDD (7200回転)
NVIDIA(R) GeForce(R) GTX 460 1GB (DVIx2/miniHDMI)

到着したら、FF14 ベンチを見てみるつもりです。
DIMENSION 9200のスコア「489」からどこまで上がるのか…。
はじめまして♪
夏ごろに、XPS8100を購入しました。
その前は、だいぶ古い機種を使っていたので
サクサクと動いてくれて大変うれしいです☆
ただ、買う時にケチってメモリを4Gしかつけなかったので、
ウィンドウをたくさん開くと少しの間固まってしまいますバッド(下向き矢印)
そろそろ増設しないといけないなと感じていますあせあせ(飛び散る汗)
はじめまして!!
半年前ぐらいにXPS9100を購入しました。このパソコンの好きなところは拡張がいろいろと出来るところや、意外と高性能だというところです。今はpci-express x8以外の拡張スロットは埋まってしまい、pci-express x8に高速SSDを搭載しようか考えているところです。よろしくお願いします。
始めまして前のディメンション2400C死んだので DELL XPS8300購入しました

よろしくお願いします^^
7年前にPen4で自作したパソコンのHDDの音が最近五月蝿くなりだすしインターネットで動画を観てるとプツンexclamation ×2プツンexclamation ×2と画面がブラックアウトするのでそろそろ逝っちゃいそうだから今からお小遣いを貯めて今年の秋頃にXPS8300を購入しようと思っていますexclamation ×2

それでは皆さん宜しくお願いしま〜すexclamation ×2わーい(嬉しい顔)手(パー)
初めまして。
久しぶりにXPSを買ったので参加させていただきたいと思います。

機種はstudioXPS9100です。
サウンド関係でトラブってますが、前の8400から比べたら驚きの連発です。

DELLはもう何台も使ってまして、以前XPSと銘打った機種も使ってました。
今後ともよろしくお願いします。
はじめまして。cocoと申します。
現在「XPS8300」と「Alienware AuroraALXプレミアム」の購入を悩んでいます。
dellの使用はありません。
よろしくお願いいたします(^^)
cocoさん、ゲームするか否かだと思いますよ。XPS8300の方がコスパめちゃめちゃ高いし、安っぽくもないし、普通のユーザとしては持て余すぐらいの能力持ってますので、よっぽどお金持ちじゃないかぎりエイリアンはいらないと思います。
はじめまして。今回DELLさんのパソコン初めて購入しました。XPS8700でバンフではメモリー8Gでシングルだったので、メモリ増設しようとして、開けたらビックリ4Gx2でした。(笑)
これは、カタログと違うから何か言った方がいいのでしょうか?
ご教授いただけたら幸わいです。よろしくお願い致します。

補足
DELL、買ってまだ一週間くらいです。
よろしくお願いします。

ログインすると、残り115件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DELL XPSもってる勢 更新情報

DELL XPSもってる勢のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング