ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

学校図書館司書の溜息コミュの蔵書点検について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年度より小学校4校かけもちで学校図書館司書をさせていただいています。
 
初年度は5月からの勤務で、それまでは電算化はされていたものの学校サイドでの点検等はほぼ行なわれていなかった状態のところに司書として入ることになりました。
そこで、まずは現状チェック意味で学校が夏休みに入ってから一度点検を行ないました。
もちろん夏休みの貸し出しも行なうので閉館できるわけもなく、不明本が山のように出ました。
 
その後、文書等を利用してある程度の不明本の行方がわかったところで、今度は春休みを利用して閉館状態にして再度点検を行ないました。
春休みは基本的に貸し出しを行なわないおかげで前回よりは不明本は減っていました。
ただし、未返却のまま卒業したり転出したりした児童がいて・・・連絡先もわからず未返却(実質の不明本)が出る結果になりました。
 
そして今年度。
最上級生が卒業する前に・・・と返却の催促はもちろん、いままでの不明本についてもタイトルと蔵書番号を明記した「見かけたら図書室へ」の文書を掲示して、半ば閉館状態にして(貸し出しなし。室内での閲覧のみ可)にして点検を行ないました。
そのおかげで未返却由来の不明本は減ったのですが、今度は授業真っ最中のため、授業に使われているであろう本が、おそらく教室内もしくは担任が持ったままで不明となる結果になりました。
 
一応許可は得ているので教室内への立入はOKですが、それでも見られるのは室内の本棚くらいまで。
児童の机の中はもちろん、担任の机も触れません。(授業中は当たり前ですが入られないので放課後とかのみ入室・・・担任は会議とかで不在が多い)
 
 
先生方には点検前と点検後にそれぞれ不明本のタイトル等を明記した文書を配り、使用中の場合などはタイトルの横に学年を書いて、それを私にくれればそのまま使用しててOK(言い回しは丁寧にしましたが)とまで書いていたのに・・・。
 
 
・・・愚痴になってしまいましたが。
 
こういう状態の場合、いったい何時点検を行なったがいいのか、わからなくなってきています。
 
ちなみに、初年度は特例で夏休み、春休みを利用させてもらえましたが、予算の関係上、今年度も来年度以降も「児童が出席する期間」のみの勤務です。
 
あと、新年度の新刊購入は、できるだけ夏休みまでに予算の過半数を注文し終わり、残金も二学期の終わりまでには消化すること・・・とされています。
 
 
皆様のお知恵をお借りしたいです。
 
どうぞよろしくお願いいたします。

コメント(6)

点検時期はやはり年度末が良いと思います。
異動や卒業前にはクリアにしておかないと…。

先生や授業用の貸し出しは
電算ソフトで「クラス貸出」ができるので、授業用の本はなるべくスキャナーを通したり
貸出ノートに書いてもらうようにしています。

授業用貸し出しは担任が責任を持って返す、などの決まりは必要ですね。
持ち出す本のタイトルを書く用紙を作るとか、こちらにも工夫が要りますが
「公共のものをきちんと返却しない」というのは児童への指導上まずくないですか…という方向からのお願いではいかがでしょう。

蔵書点検であまりに冊数が合わないと、
管理職は自治体からチェックが入る場合もあるかと思うので
そっち方向から話を持って行っていただくのも手かな、と思います。
「税金で買った本」ですしね。
なんだか裏道からの話ばかりで申し訳ないですw

4校は厳しいですね。
うまくルール決めができて、使いやすく動き出しますように。


>>[1]

ありがとうございます。
 
そうですね・・・学校的には(先生的には)あまり重要視してないみたいです・・・図書室担当の先生は比較的協力的なので、職員会議で声かけ等をしてくださっているのですが・・・(汗)
年に一度、教育委員会に不明図書リストを提出することになっているので、あまり目に余るようなら学校サイドにお達しがあるかもしれません・・・楽観的な希望ですが。
 
なお。貸出手順をとった上での未返却図書に関しては図書委員さんや担任を通じて請求しているので9割以上は戻ってきます・・・問題は司書や図書委員が不在のときに持ち出される本ですね。
小学校の図書室は施錠しないつくりになっているので、それを防ぐことはほぼ不可能・・・(大汗)
 
新年度も今までと同じ学校に配属になっているので、図書室通信などを利用して再度催促してみるつもりです。 同じく一時貸出ノートかなにかも置くつもりです。
 
 
PTAさんやボランティアさん・・・
日ごろのつきあいが皆無なので、おそらく私が一人でこなしたほうが効率よく進みそうです・・・以前の点検時に善意で手伝ってくださった(私が不在の時に点検を進めてくださった)方がいらっしゃったのですが、あまりの不明本の多さに念のため、その方が点検した書棚を再確認したら不明本の多くがその棚から出てきたので・・・。
 
 
>>[2]
 
ありがとうございます。
 
やはり年度末・・・ですよね。
 
不明図書は↑にも書きましたとおり、リストを提出することになっているので役所からのお達しを期待しようかなと思っています。
 
一応、手が空いたときに書架や教室等も見て回って発見したらチェックして不明本リストから消したうえで所蔵区分を発見したクラスとかに変えて次回への対策にするようにはしています・・・
それと、やっぱり一時貸出ノートは必要ですね・・・確実に記入してもらえる方法を考えなくちゃ・・・せめてクラスと冊数だけでも書いてあれば出勤したときに確認できますからね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

学校図書館司書の溜息 更新情報

学校図書館司書の溜息のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング