ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プレーリードッグの救急箱コミュの膀胱結石について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在3歳の女の子(風)がいます。

今日、血尿があり病院にてレントゲン検査をしたところ膀胱結石と診断されました。
結石は5?ほどのサイズです。

現在とくにぐったりとかなく、排尿時に少しイキム感じが見られる程度で元気に遊んでいます。

病院では抗生剤を処方してもらい、3ケ月後にレントゲンをとる予定です。

今まで食事にも気を付けていたつもりだったので、非常に悔しいかぎりです。
これから結石のが大きくならない様、また新たな結石ができないようにしなければなりません。

結石・・これからの生活において食事管理が大切なのは十分わかります。

カルシウムやマグネシウムを控えることも。
水分をしっかりとることも・・。

ただ実際に管理をするうえで沢山のことを把握しておきたくて、情報があれば教えて下さい。

?水分摂取について
・水を飲むのには個体差があります。こればかりは風ちゃんに任せないといけないと 思うのですが、それを代用できるものはありませんか?
 例えば果物や野菜。糖分が多いのであげすぎには注意しないといけませんが・・。
 スイカ・梨・リンゴ・柿・トウモロコシ・ニンジンなど、大丈夫なものはないです か?
 (生牧草は常に食べれるようにはしています)
 豆乳もカルシウムやマグネシウムが40??ほどのがありますが、あげないほうがい いですか?

?食事について
・ペレット(メンテナンス)を中心にアリメペットなどをあげていますが、牧草メイ ンに変更したほうがいいでしょうか?現在、多頭飼のため全ての食事変更ができな いかもしれませんが、他の仔も結石になるリスクがあるので最善の食事管理を目指 したいです。風ちゃんの体重は1200gです。

?治療について
・手術もあると説明を受けました。ただ手術しても再発もあり、今現在は経過観察に していますが、手術をしたほうがいいのでしょうか?もっと他の治療法などはあり ますか?


ながながと書いて申し訳ありません。
沢山のご意見聞かせてください。



コメント(2)

梨は血尿の可能性があり、食べさせてはいけない果物の一つと聞いています。ハムスターを飼っている人の間でも同じ話も出ているそうです。
これらの情報は今元気な子たちにもとても有益なので、私も他の方の見解を聞きたいと思っています。
>>[1]

ありがとうございます。

梨はダメなんですね。
まだあげたことがないので、助かりました(^_^ゞ

水分とカルシウムを比較しながら、大丈夫そうなものを一つ一つ探してみます(((^_^;)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プレーリードッグの救急箱 更新情報

プレーリードッグの救急箱のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。