ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

IP Messengerコミュのインターネット上のPCを指定して利用する方法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
IPMessengerはLAN内で使用するのが通常の使い方ですが、インターネット上の指定のPC同士も接続することが可能です。

その方法を以下に図入りで説明します。
(尚、IPアドレスは指定する相手へメール等でご確認下さい)

コメント(10)

PC上から右下のタスクの中から、IPMessengerの印(マーク・アイコン)があるので、そこで右クリックをすると(?が記入されている)画面のようなウィンドが開きます。

その後、?の「設定」をクリックしてください。
出てきた画面が設定画面になります。


設定画面の?の場所へ、自分が接続したい相手のPCのIPアドレスを記入します。(ココでは、127.0.0.1を指定しています。)


?への記入が終わったら、?のチェックボックスにチェック「レ」を入れます。
これが無いと稀に切断されて相手へメッセージが届かなくなることがるので、チェックを入れてください。
次は入力できたので、設定を登録します。
登録するには?のボタンを押して、左にあった数次(IPアドレス)を右へ移動させます。
(移動後の状態が?になります)


最後に問題なければ?の「設定」ボタンを押せば登録完了です。
【ポイント】
 設定したのに相手が現れない場合は、★印があるボタン「更新」を
 押して更新してください。きっとリストに相手が現れます。

 それでもダメな場合は設定が間違っているので、特にIPアドレスを
 中心に相手へ再度確認してみてください。
はじめまして。

LAN同士だけかと思っていました。

勉強になります。
色々、用途が広がりそうです。
基本はLAN同士ですね。
昔ちょっとソース見たのですが、ブロードキャストを投げて応答のあったマシンのリストを作成し表示させることで相手を探しているっぽいんですよ。

って、難しい話はこっちにおいておいてヽ(^_^;))((^,^;)ノ

簡単な説明書代わりに作成してみましたがどうですか?
まだ、設定はしてないのですが、
結構難しそうですね。

ブロードキャストを投げて応答のあったマシンのリストを作成し表示させること」の意味が・・・

やっぱり難しそうだ☆
あ、理解できないところはすっ飛ばしてOKです(^^;
理屈好きなアホチンがなにかいってる、程度でかるーく流してください。

設定できて、繋がればそれで全てOKって事です(^-^)
設定の方法は間違っていないと思うのですが…つながりません…。もう少し詳しく教えていただくことはできないでしょうか?初心者なので詳しいことは分からないのですが、設定はあっていると思います。ローカルエリア内?のパソコンはつながっています。ただ、隣にあるエリア外のパソコンにつながりません…
追記

現在OSはXPでプロバイダは分かりません…。ルータは使用しています。どなたかおわかりの方いましたら教えていただけませんでしょうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

IP Messenger 更新情報

IP Messengerのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング