ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1日体験レッスンしましょ☆コミュの【首都圏】チェンバロやショパン時代のプレイエルピアノを弾いてみませんか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◆チェンバロ・ヴァージナル・クラヴィコード教室の御案内◆

♪♪ピアノの前身楽器、チェンバロとクラヴィコードを教えております♪♪

この場をお借りして失礼します。普段、ピアノでバッハやモーツァルトを弾く際にも、彼らが普段弾いていた当時の楽器のタッチや奏法を知ることはいろいろな発見をもたらしてくれます。

また、バッハやバロック時代の譜面はショパンなどと違い、強弱記号がほとんど記されていませんが「記号としては書かれていないだけ」でちゃんと音符を見れば「強弱」が記されています。

バッハを「どう弾いていいかイマイチ分からない・・」

「装飾音ってどうやって弾くの?」

「マンネリから抜け出してもっとアカぬけたバッハを弾けるようにしたい!」

「バッハの息子たちの名曲を教えて」

「バッハの同時代の他の作曲家でおススメないですか?」

等々の疑問、悩みにフレキシブルに応えるレッスンを行っています。

単発でも期間限定でもケースバイケースでやっていますのでどうぞお気軽に★




昨年末には新たな教室楽器としてショパン存命中の1841年に製作された
ショパンが愛用したといわれる「プレイエル」のピアノが到着いたしました。

江戸時代後期の天保12年に作られた楽器ながら非常に状態も良く、夢見るような音色です。このピアノを弾くとショパンの求めた「ピアノの音」がよくわかると同時に音の出し方そのものが根底から覆されます。

レッスンにいらっしゃった方にはこのピアノにもじっくり触れて頂く時間をとりたいと思います。      

(楽器の写真はフォトアルバムを是非、御覧ください★)


           【当教室について】

教室は都内に隣接した埼玉県川口市、JR川口駅近くにあります。

18世紀中期のチェンバロ、17世紀初期のヴァージナル、18世紀後期のクラヴィコード、19世紀のショパン時代のフォルテピアノも揃え、曲の時代に合った楽器でのレッスンを実現致しました。なぜならバロック音楽の時代(1600年頃~1750年頃)、鍵盤楽器はチェンバロだけではなく実に多種多様な楽器が存在しており、バッハも曲に応じて弾き分けていたからです。 一つの曲でも楽器を変えて弾いてみると新たな発見にもなり楽しいものです。

チェンバロはピアノが発明される以前の15世紀〜18世紀末に至る400年もの間、ヨーロッパ中で演奏されていた鍵盤楽器で鍵盤を押すことによって弦をはじいて音を出す楽器です。最盛期にはエリザベス一世やマリー・アントワネットなども王宮でこの楽器を演奏し、バッハ、モーツァルトや少年ベートーヴェンもこの楽器で鍵盤楽器の基礎を学びました。

      ◆クラヴィコードについて◆

 クラヴィコードは2本ずつペアになった弦をタンジェントというマイナスドライバーの先のような金属片が各キーに付いていて打鍵すると下から突き上げて音を出します。発音方式だけを見ればピアノの源流の楽器と考えることもできます。したがって打鍵の仕方によってかなり幅のある強弱が自在に出せます。そしてもう一つ大きな特徴はタンジェントは指がキーを押し下げている間は弦にくっついているのでこの指を上下にゆっくり揺らしてキーに圧力を加えると音程さえも上下し、「ヴィブラート」をつけることができるのです。「ヴィブラート」が付けられる鍵盤楽器はこのクラヴィコードだけです。

バッハはこの楽器をことのほか好んで弟子や息子達の教育に常に用いたといわれ、その薫陶を受けた彼の息子達もまた父以上にこの楽器を偏愛し、クラヴィコード独奏曲を多数作曲しました。
音色は弦をはじいて音を出すチェンバロやヴァージナルとは全く異質の東洋的幽玄に満ちた(あくまで個人的主観ですがこの楽器には琵琶、あるいは笙などなどの邦楽器の音色の持つ妖艶さ、わびさびの美学を感じます)もので神秘的とも言える例えようもないほどの張り詰めた静謐な世界がそこにあります。
           
時にはCDや絵画、文献なども多用紹介し、18世紀当時の貴婦人たちが受けていたような、モーツァルトやショパンが貴族の生徒たちを教えたのと同じような方式 のレッスンを実践していきたいと思います。レッスン料等についてはお問い合わせの際に詳細をお送りします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1日体験レッスンしましょ☆ 更新情報

1日体験レッスンしましょ☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング