ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MINI クラブマンコミュのMINI正規ディ―ラーの営業マンについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
MINIオーナーの皆さんにおたずねしたいことがあります。

私は、MIN-NEXT(正規ディ―ラー中古店)にて、1年前にR55を購入しました。
そして、先日12か月点検にて納車したところ、担当正業マンからこんな依頼がありました。

「購入時、請求漏れしていた、ボンネットラインとルームミラーカバーがあり
その分は自分のミスでもあるので、自腹で支払った。ルームミラーカバー分だけ
支払ってほしい。」

購入時、「確定 納品書請求書」の支払欄金額は、マイナス55,000円になっており
これは、補助灯の請求が漏れていたのでそれに充てるとのことでした。
そして、この書類にはボンネットラインはしっかり記載されています。
そして、ルームミラーカバー代は、納車時に現金にて渡しているはずです。

勘違いだとしても、失礼な話だと感じています。
まして、購入時にした補修約束も果たしてもらえていない点があり、営業マンは
それも覚えていないようです。

営業サービスも、自己都合を優先しお客目線での対応ができていないと感じています。
台数を売ってしまえば、餌はやらない姿勢でしょうか。

皆さんの、購入先ではこのようなことはないですか?
国産車ディーラーと比較すると、なんともいい加減な気がするのですが。。。。

コメント(4)

それは不愉快な想いをされましたね。
にしても本当にいい加減ですね。
「自分のミスだから自腹切った」とか何様なんでしょうね。。。

正直、ミニもといBMW自体、ディーラーはサービス良くありません。
メルセデスと比べてもBMWは酷いです。
ましてや国産車ディーラーとは比較になりません(^_^;)

私はBMWからミニに乗り換えましたがミニオーナーになってここ数年、特にディーラーの態度が酷くなったと感じてします。
車検通してもオイル交換してなかったり。
私の営業担当は私が電話かけると100%「席を外している」ですし。

過去に貰い事故をし、ミニ限定車でまだ一年しか乗ってない愛車がほぼ全損になった事があるのですが、修理を担当営業に依頼した際「今 オススメの車ありますから買い替えませんか?」などデリカリーにかける対応をされた事があります。。。

まー、本当に腹の立つ事が多いです。
親会社のBMWからして酷いですから(>_<)。
でもその割にやたらと最近ミニを見かけるんですよね。
売れてるのかなぁ?
Golf、BMW1シリーズ、プジョー、そこら辺がライバルでしょうかね。
にしても ドンドン大きくなりますね。
もう「デカクーパー」、、(^_^;)

↑↑
x デリカリー
o デリカシー

です。誤字すみません。
ラズリ@脳内混濁中 様
おはようございます。
書き込みありがとうございます(^^)))!!
やっぱり!!??
MINIの前は、TOYOTA車だったので、その対応が
あたりまえだと思っていました。
ですので、上から目線、友達感覚の営業姿勢?に
正直驚いています。

今回の内容は、ディーラー店長を含めて話を通すつもりでいます。
不信感を抱いていますので、このままでは終わらせたくない気分です。

嫌な客になってしまうかもしれませんが、それも仕方ないかと思って
います。

MINIは、以前から乗ってみたい車だったので、満足しているのですが。
次は、国産車かな?と思わせてくれる出来事です。

ありがとうございました。M
>>[3]

トヨタからの乗り換えだと落差は大きいです(^_^;)

納得される結果が出ますよう、お祈り致します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MINI クラブマン 更新情報

MINI クラブマンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング