ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【債務整理】過払い・借金相談所コミュの誰でもわかる借金返済方法?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
誰でもわかる借金返済方法?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=26889079&comm_id=2824533

"なんで利息制限法があるのに、それを金利で貸付を行ってたの?法律違反じゃないの?"

この答えは実際に法律には違反しています。しかし決まった処罰などは無く、出資法(※1)を守っていれば罰される事がありません。そして出資法の上限「金利は29.2%」となっているので多くの消費者金融は、この出資法に則った金利で貸付を行っていました。
これをみなし弁済(※2)といいます。

ここまで分かりましたか?そしたら最初の話に戻り『各金融業者に借入してる額』をなぜ把握する必要があるのかを解説します。
4社に200万円(各50万円づつ)借入してる場合と2社に200万(各100万円づつ)借入してる場合ですと金利が変ってきます。そして引き直し計算をした時にも違う金額が出るのです。

4社200万円、借入期間2年、金利はすべて29.2%の場合

A社50万円
B社50万円
C社50万円
D社50万円

このケースの場合、利息制限法に基いた金利ですと18%が上限となります(詳しくは1回目を参照下さい)。しかし実際には29.2%の金利を支払ってた場合、1年間に14.6万円(50万円×29.2%)を支払う事になり、一ヶ月の利息額は約1.2万円(14.6万円÷12ヶ月)ぐらいの支払いをする事になります。しかし利息制限法に沿った金利で計算をすると9万円(50万円×18%)になります。これが本来支払う利息になり払いすぎてしまった事になります。計算すると5.6万円(14.6万円-9万円)が払いすぎてる勘定になります。この計算を引き直し計算(※3)と呼ばれるものになります(実際にはもっと厳密に行いますが、今回は簡略します)。この払いすぎてしまった利息を今ある借金額に減額する形や減額した額の方が大きい場合、完済してある場合は過払い(※4)として請求する事が出来ます。これが特定調停や任意整理のコアとなる部分になると考えて下さい。

では実際に引き直し計算をしてみましょう。

A社 5.6万円×2年分=11.2万円
B社 5.6万円×2年分=11.2万円
C社 5.6万円×2年分=11.2万円
D社 5.6万円×2年分=11.2万円

合計44.8万円になります。これが今まで支払いすぎてしまった利息額になります。たった2年でこれだけの額を支払いすぎてしまったなんて信じられない!と思う方もいらっしゃると思いますが、実際にこの様なケースは多くあるのが事実です。
そしてこの44.8万円を現在ある借金の返済をして減額します。そうなると残りの借金額は155.2万円となり、将来金利0%(※5)にして3年〜5年間の間に返済を行う計画を立てます。この場合ですと3年間の場合は毎月4.3万円、5年間の場合は2.6万円を支払う形になります。この一連の流れが特定調停や任意整理の流れとなります。

話がずれてしまいましたが、次回は2社から借入をしてる場合はどの様になるのか?この解説をしていきたいと思います。

簡単解説
※1 出資法…貸金業者の上限金利などを定めた法律、出資法年率29.20%(平成12年5月末までは40.004%)
※2 みなし弁済…利息制限法の上限金利を超える金利を合法とする例外規定
※3 引き直し計算…出資法の金利から利息制限法の金利を引き直し、再計算する事
※4 過払い…引き直し計算をした時に現在の借金から払いすぎてしまった利息を引いた時に払いすぎてしまった利息の方が多い場合(完済後{現在の借金額が0}の場合も同様)
※5 将来金利0%…債務整理後の返済時は金利を0%で行う、これにより毎月の返済は借りていた額を返済する形となる

コメント(2)

質問です。
将来金利0%という言葉が出てきましたが、
これは、債務整理をした後は、純粋に元金だけを分割返済する状況をさすのでしょうか?


2年ほど、延滞した状況で、2年間の遅延利息と元金を合わせて分割返済している状態だと、債務整理はしてないで和解の状態であるということと理解しても可能でしょうか?

職人番長さん

将来金利0%は元金のみを分割返済する状況で間違っていませんよ。それと延滞した状況での件については和解状態にありますが、整理する事は可能かと思います。極端な例を挙げてしまいますと借入期間が10年で8年間返済を続け、2年間延滞した状況なのでしたら断然債務整理を行った方が良いですよ。しかし借入期間が3年で1年間返済をして、2年間延滞した状況などでしたら現在の状況の方が良いかなと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【債務整理】過払い・借金相談所 更新情報

【債務整理】過払い・借金相談所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング