ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Love Sri Lankaコミュの緊急支援要請

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
----------------------------------------------------------------
●○【News】スリランカ洪水緊急支援:120万人以上が被災、20万人が避難○●
----------------------------------------------------------------
昨年12月末から1月初頭にかけて続いた記録的な豪雨により、
スリランカ各地で洪水被害が広がっています。

一時天候は回復しましたが、1月末から2月初頭にかけて再び激しい雨に見舞われ

多くの人々が再び避難を余儀なくされています。

現在、天候は回復しつつありますが、井戸の汚染、建物や農作物への被害が大き
く、
洪水発生以前の状態に回復するには、まだ多くの時間がかかる見込みです。


<これまでの被害状況>
・スリランカ全国で120万人が被災、14人が死亡、20万人が避難しています
・東部のバティカロア県では、1月に年間降雨量を超える1,652ミリを記録
・2,273軒の家屋が倒壊、1万3,000軒がダメージを受けました
・500基以上の水タンク、ダムが被害を受けました
・40万エーカー以上の水田が被害を受けました
・30万人以上の子どもたちが、学校に通えていません

●○ 緊急人道支援を行っています

ワールド・ビジョン・スリランカでは昨年12月末より、政府や現地NGOと協力しな
がら、
緊急人道支援を実施しています。
これまでに1万5,000人に食糧、固形食塩、生活物資を配布しました。
また、4つの避難キャンプで1日あたり3万2,000リットルの水を配給しています。

ワールド・ビジョン・ジャパンでは、海外事業部緊急人道支援課の三浦スタッフ

2009年7月よりスリランカに駐在。今回の洪水被害に対しても、緊急人道支援を行
っています。

「ワールド・ビジョン・ジャパンでは、皆さんからの募金とジャパン・プラット
フォームの
助成金により、東部のバティカロア、トリンコマレー両県で、洪水によって被災
した子どもたち、
人々へ給水車による安全な飲み水の提供、衛生状態を保つための石けんや洗剤な
どが入った
衛生キットの配布、汚染されてしまった井戸の清掃などを行います。また、洪水
によって持ち物を
失ってしまった子どもたちのために、ノートやペンなどの学用品を配布する予定
です」と、三浦スタッフ。

一瞬にして日常を失ってしまった子どもたち、人々のために、皆さまのご協力を
お願いいたします!


★スリランカ洪水緊急支援はこちら↓
https://www.worldvisionjapan.org/bokin/bokinentry.asp?ID=20110119135921000031&banner_id=mag


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Love Sri Lanka 更新情報

Love Sri Lankaのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング