ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日の丸/JAPANコミュのFIFA WOLD CUP 日本代表

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカーFIFA国際サッカー連盟サッカー
日本世界ランキング(38位)
http://www.fifa.com/worldfootball/ranking/lastranking/gender=m/fullranking.html
サッカー【オシム・ジャパンを監督は名誉監督に】無事に復帰され何より。


サッカー【反町ジャパン(2007/11/21)】
U−22(22歳以下)サッカー日本代表北京五輪出場決定!
オシム名誉監督おめでとうございます、若き戦士達が北京オリンピックのチケットを実力で勝ち取りました。東京・国立競技場で五輪アジア最終予選の最終戦 サウジアラビア戦に臨み、0−0で引き分けこの結果、日本は3勝2分け1敗の勝ち点11でC組首位となり、 4大会連続の五輪出場を決めた。

選手達は前試合の時から本当に気合が入っていた。
若い魂が燃え盛っていた、勿論サポートも有っての事だが、確かにあの試合からチームはカン完全に一つの黄金の魂に成っていた。
次は黄金のメダルをオシムさんとファンの人達に見せる為に頑張れ!

サッカー【岡田ジャパン・オシム流継承】監督の一問一答2007年12月07日22時05分
サッカー日本代表のかじ取りは、日本をワールドカップ(W杯)初出場に導いた日本人監督に託された。7日、日本代表の新監督として岡田武史氏(51)の就任が決定。オシム監督が倒れる緊急事態から22日目。「岡田ジャパン」が正式にスタートすることになった。

98年W杯以来、9年ぶりに日本代表監督に復帰した岡田氏は、12月に予定される練習試合で選手と初対面し、1月15日からの合宿で新体制が本格的に動き始める。 正式契約は近日中に交わされる。契約期間は明らかにされなかったが、日本協会の川淵三郎会長は「W杯本大会までやってもらう」と話した。

【オシム氏の病気を受けた緊急登板になる】
「これまでの監督就任は代表もクラブも『うまくいっていないので代わってくれ』という状況だったが、今回は(オシム体制が)うまくいっていないわけではない。最初から自分の色を出してグッと引っ張るのは得策だと思わない」

【どんなサッカーを目指すのか】
「人もボールも動くサッカー。日本人が世界と戦う時、誰が監督をしてもこれは変わらない。ただ、オシムさんのサッカーは彼以外にはできない。(具体的な)中身は変わる」

【オシム・ジャパンの戦いぶりをどう見たか】
「ボールを速く動かしつつ、急ぎ過ぎず、全員で押し上げる。その意図が感じ取れた。しかし、オシムさんの中ではまだ過渡期だったと思う」

【選手選考やコーチ陣については。新たに構想に入る選手はいるか】
「(1月合宿の)10日間で全面的に新しいチームをつくる自信はない。今まで選ばれた選手が中心になるし、その土台を知っているコーチの力がないとやっていけない。(新戦力は)大枠の中ではある。少ないが1人、2人」

【海外組の起用法は】
「どのタイミングで呼べるか日程を調べている。私にとって国内組も海外組も関係ない。あくまでチームの戦力になるのかどうか。試合前日に帰国した選手を同時に3人使ったら、彼らの体調が悪かったとか、そんなリスクは負えない」

【来年のW杯3次予選を、どう戦うか】
「まず最初のタイ戦とバーレーン戦を現状(の戦力)の中で勝つことを目指す。6月の4試合で1カ月、選手を拘束できる。そこである程度、統一したものをつくれる」
ワールドカップ アジア3次予選 岡田ジャパン 対オマーン アウェー戦後半

コメント(2)

クローバー これまでのコメント!

オシム監督緊急入院
・川渕三郎(日本サッカー協会・キャプテン)も泣かれる程オシム監督を心からお慕いし、頼っておられる監督・危機的上京なのか?。
・勿論日本サッカー協会に取りましても危機には間違いない。
・オシム監督は日本代表の親父さんと同じ。
・日本酒が好きな監督・脳梗塞は自分の親父と同じ病気。
・オシム監督が日本代表になられてからのやり方は今でも感動していますそして心から大好きな監督です。
・是非手術の成功とご無事をお祈するばかりです。
2 2007年11月17日 12:49 daisuke こちらは無坂さんのコメントです。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2251225
なんか、みんな気が動転していたのでしょうか。
息子さんが、どうして直接119できなかったのかわかりませんが…。
知的な、論理的な指導方法が好きです。
結果ではなく経過を重視されるスタイルも尊敬です。
本当に心配です。

3 2007年11月17日 12:50 daisuke ようこそ無坂さんへ。
ホントですね「一分一秒を争う時に」そしてあそこまでの社会的立場で過密スケジュールで動かれてプレッシャーも・・・の方には機転の利く、御付の方が何名もおられるはずですよ。
もしもの事があったら残念ではすみませんよね
4 2007年11月19日 00:40 daisuke オシム監督。
大きな山場は乗り越えたの事。
まずまずです。
関係者も大変でしょうが、このままゆっくり治療をして頂きたい
ワールドカップアジア最終予選へ。

「グループ第一位で突破」
最後にやっと点が取れた、見てる方も疲れた試合。
岡田監督のガッツポーズ、勝ててよかったが中村俊輔の足の方が気になる。

そして2008年9月から再び厳しい最終予選が始まる。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日の丸/JAPAN 更新情報

日の丸/JAPANのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング