ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Tears For Fearsコミュのはじめましてm(__)m

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうもはじめまして。
ミクシィ初めてまだ1週間。そろそろどんなコミュがあるのか探検しようと思って、みつけたのがこのTFFのコミュ。あるのではないかとは思ってましたが、こんなにもメンバーがいるとはややびっくりです(^_^;)

私とTFFとの出会いは中3の頃。当時大阪に某FM曲が新設されることとなり、そのプレ放送として1日中有線放送のように音楽のみを流していたことがありました。いつもそれをBGM代わりに聞いていたのですが、ある日耳についた曲が。
美しいコーラスとやや叫び気味のボーカルとが交互に繰り返されるその歌になんともいえないショックを受けました。ただアーティストやタイトルなどはまったくわからないままでした。
その後、他のFM番組か何かでアーティスト名、タイトルを知ることに。それがTears For Fears、そしてSowing The Seeds Of Loveとの出会いでした。

それからすぐにレコード屋に走り、Seeds Of Loveのアルバムを購入。当時はまだ中学生だったこともあり、それまでにもそんなにCDを購入したこともなかったので、とにかく同じCDを何度も何度も聞き込みました。

Seeds Of Loveを聞いて感じたのは、美しいメロディーとなんとなくダークな雰囲気とがなんとも言えずに調和されているな、といったところでしょうか。当時、洋楽のアーティストはマイケルジャクソンくらいしかまともに聞いたことがなかったので、今まで聴いたことがない新たなジャンルの音楽との出会いに夢中になっていました。

当時は、The Hurting、SFTBCはじめ、ライブビデオやビデオクリップ集など、TFFの商品はとにかく買い揃えた記憶があります。

それから16年。ファンにとっては悲しい出来事であったローランドとカートの別離から、まさかの再結成を経て昨年のEverybody Loves A Happy Endingまで、一喜一憂しながらファンを続けて今に至っています。

TFF好きな皆さんといろいろ情報交換できれば、と思っています。
ということでよろしくお願いします。

コメント(30)

はじめまして!
コミュがあってとっても嬉しいです!
よろしくお願いします!
今度イギリスでLIVEがある時は絶対に行きたいです!
今でもたまに引っ張り出しては聴いてます♪
古い曲なのに飽きずに(笑
大好きです〜。
どうも、初めまして。
最新作は、日本盤がでないのが惜しかったですね。

最近は動きがない、と思いきや、ちょくちょくライブをやっているみたいです
>ラスベガスのマンダレイベイ・ビーチ、7月27日だそうです。
>コスタメサ、7月29日

Youtubeで検索してみたら、Night of the Proms(ベルギー)のライブが凄かったです。
全曲、オーケストラ付で、まるで「のだめ」のようでした。
是非、是非
ゴドさま

Youtubeご紹介ありがとうございます!なつかしく聞かせていただきました。っていうかふけたなあ。。。二人とも笑
20年前の歌ですもねえ、ルールザワールドとか。でも本当に今きいてもいい曲だなあとシミジミ思います。わたしの住んでるところにも来ないかしらライブに。
ども!
TFF良いですよね!
大好きです!
再結成ライブを2005年5月3日にHammersmith Apolloで見ました!
最高のライブでしたよ!
簡単ですがレポと写真を載せています。よろしければ・・
http://plaza.rakuten.co.jp/midge/diary/200505030000/
是非来日して欲しいですよね♪
>>Midge大佐さん
レポ拝見させていただきました。

すごい羨ましい〜。
舞台演出も凝ってる感じで良いですね。
はじめまして☆
元々80'sが大好きで、80年代の曲を集めたアルバムの中に、rule the worldを見つけて以来、TFFのファンです♪私自身は81年生まれなので、リアルタイムでは聞いていないのですが、20数年経った今聞いても、TFFの曲は最高です!
はじめまして!
僕は、主に高校〜大学時代に、彼らを始め80年代のすばらしい数々のバンドやアーティストたちの曲を、リアルタイムで毎日見聴きしていました。ムード
最近は、You Tubeで、昔の懐かしいPVや、貴重なライブ映像などが見放題で、実に嬉しい限りです。ぴかぴか(新しい)
その中でも、彼らの85年、89年発表のアルバムやシングルは、特に完成度が高くて、見事だと思います。指でOK

この10月から、音楽日記?を始めて、ちょうど今日(23日)はTFFの2曲を時事ネタと絡めて(笑)紹介していますので、もしよろしければ、皆さん遊びに来てください。
はじめまして!TFF大好きです。
まだ高校生な自分は、リアルタイムで彼らの活動を見ることができなかったので、とても悔しく思っています。
でも最近少し動きがあるようでとても嬉しいです!TFFファンの母と共に喜んでいます。
あと、自分はローランドが好きなのですが、勢い余ってコミュ作成してしまいました笑。
宜しければ覗いてみてください^^

http://mixi.jp/view_community.pl?id=3105715
はじめまして(@^ω^@)

TFFは親の影響で小さい頃から聞いていて、21才になった今でも私の一番好きなバンドです。

イコール同年代の友達と音楽の話が合いません(笑)

中学とか、高校の頃はTFFのCDを放送室に持っていって、TFF布教活動に励んでました(笑)

TFFのライブに行ってみたいなぁ。新しいCDも早く出して欲しいですね(@^ω^@)

よろしくお願いします♪♪
はじめまして。
先日ビデオを整理していたらTFFの古いPVが出てきてつい見入ってしまいました。
今まで聞いた全ての曲でいちばん好きな曲はEverybody Wants to Rule the Worldです。
きっと多感期だった1985の夏に聞いたので心に焼き付いているのでしょう。
当時、当然ネットも無く、情報と言えば雑誌かFM放送かベストヒットUSAでした。
TFFはそれほど取り上げられることも無く、謎が多いグループでした。
当時一番不思議に思ったのが、The Hurtingでは殆ど歌ってなくて変な踊りを披露していたローランドが
Songs From The Big Chair では人が変わったように体格が良くなってルックスも良くなったことです。
やっぱ筋トレでもしたのかな(笑
今でも謎のままなんですけど、誰か知ってる人いますか?
ルックス良くなったかな?(笑)
でも、僕も思っていたのが、1stアルバムでは、ヒット曲をほとんど
カートがリードボーカルを取っているのに、2ndからはローランド
がリードを取ることが多くなったこと。
自分の声に自信が出て来たのでしょうか。

僕はカートの声も大好きですが。
初めましてるんるん

初めてTears for Fearsの曲を聴いたのは、
父から「Shout」を聞かせてもらった時でした。
途中のローランドのギター・ソロの部分とかには鳥肌が立った覚えがあります。
このような素晴らしいバンドぴかぴか(新しい)の曲を鑑賞している方々と
その美しい世界を共有できてとてもありがたく思っています。

ところで、YouTubeで見かけたのですが、



この1:29〜1:52で「夜のヒットスタジオ」の「Shout」の中継映像が見られますが
フジTVに当時の貴重な映像をお蔵出しして頂ける、何か良い方法はないかな…
と思っています。
どなたか良い案をお持ちでしたら、教えて下さい。
また、もしこの放送のビデオなどお持ちでしたら、
是非mixiや、YouTubeへアップロードをお願いしたいのですが、
宜しくお願いします。るんるん
迂闊でした…。

20年以上、聞き続けているティアーズのコミュに入るのを忘れていたのが…。

学校の帰り、自転車に乗りながら(テープのウォークマン)

初めて新車を買ったとき、東京〜山陰のドライブ

日常の夜の首都高

毎晩のジョギングも何時でもティアーズです。

私はアマゾンを検索する位しかできないのですが、今後は皆さんからの情報も楽しみにします。

ヨロシクお願いします。
はじめまして。今ほど参加させていただきました。現在は19歳大学生。中学生の時にRule The World を聴いて心の支えの曲になり、好きになりました。Tears Roll Down をMP3に入れていつもドライブしてます。 Seeds of love シャウト と名曲揃いですね。 人生の中の大切な1曲です。
よろしくお願いします。
TFF、大好きですよ〜

楽曲の素晴らしさは、色褪せることなく、

かなりリピートして聴いています。

最近の活動状況はどーなんでしょう?

とにかく、よろしくお願いします。
初めまして。

Tears for Fearsを知ったのはつい最近です。弟がやっていたゲームで流れてるのを聴き好きになりました(^-^)
みなさん
はじめまして(´∀`)

随分前に、コミュの検索かけたら
見当たらくて冷や汗
今日、何気に検索したら

やっぱりあるんですネ目がハートハート

こんなにもたくさんの
TFFファンの方にお会い出来て
嬉しいばかりですぴかぴか(新しい)

(´∀`)毎日、TFF漬けですぴかぴか(新しい)
はじめまして。
Tears for Fearsはロンドンに住んでいた頃からファンです。
父の仕事の関係で10代の前半をロンドンで過ごし、その当時のBritish Musicにどっぷりつかっていました。
だから80sのイントロクイズはばっちりです。
年末にTears for Fearsを久しぶりにまた聴いて、すっかり虜になってしまいました。
日中は自宅で勉強していることが多いのですが、ほぼ毎日Tears for Fearsを聴いて勉強しています。よく一緒に歌っています。

彼らはビートルズ来の天才だと(特に主な作詞作曲を行っていたOrzabal)確信しています。
まさかと思って、Tears for Fearsmixiでコミュを探してみたら、ここにたどり着けたので、すぐ参加させていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。
はじめまして。m(__)m

80's New Wave 大好きハート達(複数ハート)です。

もちろんその中には、TFFもぴかぴか(新しい)

いつも Radioio 80's New Wave をBGMにPC触ってます。

ご興味のある方はこちらへ。(無料ですよん指でOK

http://www.radioio.com/channels/80s-new-wave/

たまにTFFが、かかるとテンショングッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)(笑)

他にもNOとかDURAN等なども好きなので、気の合いそーな方、マイミクさんになって下さいませ。

メッセ、お待ちしておりますわーい(嬉しい顔)

よろしくお願いします。m(__)m
学生の頃に「シーズ・オブ・ラブ」のCDを買った思い出があります。
ネットサーフィンしてたら去年のサマソニに出たと知ってビックリしました。
初めてまして。
サマソニ行ってT F F に会えた人が羨ましいです。
T F F のローランドのソロアルバムとベストボックス版
を持っています。
ユーチューブのライブを見て生でライブが見たくて仕方がありません。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Tears For Fears 更新情報

Tears For Fearsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング