ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ちびっこ剣道コミュの2009 納め

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もぅそろそろ2009年も終わりですね…

皆さん、この一年ゎいかがでしたかexclamation & question

泣いたり笑ったりがあったと思いますが、ご報告お待ちしてますウインク

コメント(4)

20日に坂本龍馬旗大会がありました。昨年、準優勝の出身道場。今年は4回戦で敗退。優勝旗は県外流出です。

1-4で敗退。悔しいです。
今年の納めと言えば、先日行われた冬の道場大会ですが…

低学年の部(四年生以下)に出場した、長男(四年生)と次男(三年生)は二人とも予選リーグを突破して、5人で争う決勝リーグへ

そこで、いきなりの兄弟対決VS

体格も体力にも優る長男が勝つかと思いきや、前に前に出る攻撃型の次男が勝利あせあせ(飛び散る汗)

その後、市内でも実力者の男女のエース二人には負けたものの、三位に入賞した次男とは対照的に、長男は同い年の初心者にも敗れる決勝リーグまさかの全敗でバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)、試合後は面の中で大泣きでした冷や汗
皆さん、息子さん、娘さん
頑張っているでしょうね。
懐かしい気がします。
高校になるとね〜、強いと別でしょうが。

高?の愚息。
新人戦もベンチに入れず。
剣道のことを聞くと、怒る、怒る。
ま〜、やめずに部活に行っているから、それでええか。
きょうは、うどん大会らしい。
先生がうどんを作ってくれるようだ。

もう息子の剣道を見ることがなくなりました。
市民大会ぐらいですかね。
この前の市民大会、レギュラーふたり倒して、大まぐれの2位。
でも、その後の新人戦、ベンチにも入れず。一発屋か。

来年は、高?、最後の剣道の年です。
(大学では、やらないだろう。)
ベンチに入れんかね〜。

今年は県内の大会に出てもなかなか優勝できず…今年はダメかと諦めていたら、最後の最後に念願の金メダルと優勝カップをもらうことができました手(チョキ)
おまけに去年も優勝していたので2連覇でした!

終わり良ければすべて良しじゃないですが、親も子供も指導者の先生方もみんなで良い気分になれました。
上の息子は来年中学生、下の娘は5年生まだまだがんばってほしいです!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ちびっこ剣道 更新情報

ちびっこ剣道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング