ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Felipe Massa フェリペ・マッサコミュの2010 韓国GP 第17戦

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Korean Grand Prix
Korean GP : Rd.17
Korean International Circuit, Yeongam
10月22日〜24日 Soft/Hard

CHAMPIONSHIP chasing Fernando Alonso has issued
a one-word plea to Felipe Massa: HELP!
チャンピオンシップを追うアロンソから一語の嘆願がマッサに出ました。ヘルプ!
http://www.thesun.co.uk/sol/homepage/sport/motorsport/3180112/Fernando-Alonso-begs-Ferrari-team-mate-Felipe-Massa-for-help-in-F1-title-race.html

フェラーリスターはチームメイトに最近の苦難を忘れて
FIフィールドの前線での奮闘を頼みました。
これでマッサはアロンソのメインライバルである、
ウェーバーとヴェッテルからポイントを奪うことができます。
この2レースでアロンソはブラジリアンを利用できませんでした。
シンガポールはギアボックス交換で後方から、鈴鹿はクラッシュで終わりました。

残り3戦でウェバーを14ポイント差で追うアロンソは語りました。
「私にとってチームメイトのマッサを頼ることができるのは重要です」
「私は彼がこの2戦の残念な結果を補うことを望んでいること、そして
彼が表彰台に戻るためのすべての能力を備えていることを知っています」
「そしてなおコリアの新しいトラックのすべての秘密を発見するために一緒に
働くことが不可欠で、そうすれば我々は最善のやり方で最高の車を用意できます」
「この状況ではすべてのディテールが我々のゴールを達成するために重要です」

アロンソは、さらにマクラーレンのハミルトンとバトンの挑戦も肩越しに見ます。
3回目のタイトルが欲しければ自分のアタック次第ということを知っています。
スペイン人は言います。「もはや失うことは状況を複雑にするだけです」
「私はまだタイトルは5人に開かれていると思います」
「今年ゲームから外れたと思われながら何度も戻ってくるのを見ています」

「それを言えば、悪い週末の余裕があるのはおそらくウェバーだけでしょう」
「他の全員、特に追う者の場合は僅かなチャンスを逃すことを意味します」

コメント(15)

やったぜ!!まっさん、おめでとう!!(*´ω`*)
おかえりマッサぴかぴか(新しい)ヽ(´∀`

ブラジルはもう一つ上の表彰台に上がろう!!指でOK
おめでとーーーーーグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
しかしコメントカットはやっぱりテンション下がるな(-"-)

つぎはブラジルでーーーーい!!!!
がんばれ!!!
これで復活したかexclamation & question

母国GP頑張ってくれ〜るんるん
>たかさん
確かに最後のコメントカット、フジに対してイラっときましたむかっ(怒り)
まっさんまたコケましたね…
ネタでやってるのかな?w
でも、愛嬌があって可愛いですね。
母国頑張れ!
荒れた中無事に完走表彰台でほんとにうれしい!

次は母国だー!

去年は旗振りだったけど、今年はばっちりチェッカーフラッグを一番最初に受けられますように!!!


もう雨に弱いマッサなんて言わせないっ!

母国GPでは素敵な笑顔が見れますようにぴかぴか(新しい)
落ち着いた走りで、しっかり3位表彰台!
母国ブラジルへ向けて、イイ感じですね。

雨に弱いのはマッサじゃくて、バトンじゃないの。今年前半バトンが雨のレースで2回勝ったのは、読みがずばりと当たったからでバトンが雨の中で速いということじゃないからね。フジテレビも今回は「雨に弱いマッサ」「雨に強いバトン」は間違った認識であるということが理解できたかな?(頭、悪いから駄目かも)
次戦は母国だし、調子も戻って来たみたいだから是非とも優勝してもらいたいけど、アロンソにタイトルの懸かったこの状況での勝利はやはりチームとして許されないのだろうか涙あせあせ(飛び散る汗)
アロンソのための体制、アロンソ好みに作った車、アロンソに奪われた勝利。
状況を打ち破るためにマッサは闘うのです。

Anyone but you! Why it would be so wrong if Fernando
Alonso ended up as F1 world champion
誰だろうがおまえだけは!
アロンソがチャンピオンとして終わるのが間違っている理由
COMMENT By Jonathan McEvoy
Last updated at 11:57 PM on 25th October 2010
http://www.dailymail.co.uk/sport/formulaone/article-1323683/Why-wrong-Fernando-Alonso-ended-F1-world-champion.html

アロンソのプロ生活に於て重要なたった一人の人物、それは彼自身だけだ。
それが彼の才能の一部でもF1王者の本命としてのふさわしさには疑問符がつく。

そのような考えを浮かべるとスペインからの嫌がらせを招くことを
経験は示唆する。彼のファンはアロンソと同じく見識に欠けているのだ。

ルールを無視したのと同じようにアロンソはドイツに勝って告訴も無視した。
アロンソは最大の25ポイントを獲得し(7ポイントの略奪)残りの地獄を選んだ。

まったくアカデミックではなかった。
不正に得た7ポイントでタイトルを獲得する可能性がある。
今、ライバルのレッドブルの失敗によって11ポイント差でリードに立った。
危険は馬鹿らしい現実となった。

あなたは彼が扇動者というよりフェラーリの暗号化したチームオーダーの
受取人に過ぎないと言うかもしれないが、二つの重要な事実を忘れている。
彼はファスター無線で泣き言を言っていた。「こんなのはばかばかしい」
オーダーを要求し甘言でフェラーリを丸め込んで実行させた。
もっとはっきり言えば彼がルノーやマクラーレン在籍時にも欲しがった、
No.1ステイタスを要求し、イタリアの雇い主は大喜びでそれを受け入れた。

フェラーリはリードするドライバーそして自発的な共犯者が
戴冠のために最も確実なやり方なのだと信じている。
それがシューマッハの7つのうちの彼らと得た5つをもたらしたポリシーだ。
拮抗したドライバー二人を対等に扱うことで競争を牽引し負けたとしても
その哲学を現実の競争と受け入れることはできないのか?

ブラジルとアブダビの結果がテーマとなる。達成の間際にいるアロンソは、
モーターレーシングの不滅の一人に入ろうとしている。
3度のタイトルは偉人の基準だ。僅か8人しかいない。

有り得ない勝利で得たマージンに汚れたチャンピオンシップで
アロンソが彼らの中に入ろうとしているのは悲しいことだ。

(続く)
(続き)

あなたはリスト中の他の人物のことを言うかもしれない。セナとシューマッハだ。
アロンソよりコリンシアン価値観に執着していたかもしれない。
ああ確かに冷酷さが現代のF1を作っているかもしれない。
単にその特徴を豊富に備え執着して達成したなかのベストを選ぶだけもしれない。

しかし、他の誰かのうち誰がチームメイトに対しての優先権を
ボスが保証しないからと言って暗い秘密をばらすと脅迫しただろうか?
アロンソはスパイゲートの頂点でマクラーレンのボスロンデニスにそれをやった。

でなければアロンソ支援にピケJrをクラッシュさせるよう命じクラッシュゲートで
不正に行われた08シンガポールで勝った利益を格下げすることを拒絶するか。

アロンソに異議を唱える(対抗する)ためにマクラーレンとレッドブルは
彼らの良心のジレンマを解決しなくてはならない。
ハミルトンとウェバーを支援する以外で
見え透いた失礼なやり方のフェラーリに負けないやり方を。

事実ははっきりしている。ハミルトンはアロンソと21ポイント差。
バトンは42ポイント離された。ウェバーは11ポイント、ベッテルは25ポイント。
バトンは彼のタイトル防衛のために計算上の許す限り戦うと言った。
チームを率いるウィットマーシュは実際的だ。
「ジェンソンは不可能ではない。だがかなり厳しそうだ」
「ブラジルに行く前に話し合うだろう」

対するレッドブルではホーナーがうるさいくらい贔屓に反対だ。
「このままアブダビの最終ラップまで続くと信じている」
「我々はいつも言ってきた。、一人のドライバーをえこひいきすることは
間違っている。セバスチャンは韓国残り10周まではタイトルリーダーだった」

アロンソの7ポイントは?「我々はそのときそれに対処する」

ホーナーにとってそれは大きな使命だ。
今やフェラーリやマクラーレンが迫っても彼のRBはシーズンを通して最速。
タイトルを無駄にすることはきわめて不注意に見える。数学はそれを示す。
ヴェッテル連勝ウェバー2位アロンソ3位でもタイトルはスペイン人がかっさらう。

フェラーリがドイツでシャッフルしてスポーツにダメージを与えたのとは
違う方法で一人のドライバーを支援するやり方もある。
金曜のプラクティスの間ニューパーツは支援される男の元に行き、
もう一方はテストチームとして働く。
ヘルパーは自身の勝利を狙うことなく他のライバルのバッファーとして動く。

それはアロンソとフェラーリが何回か前から選択した哲学的決定だ。
彼と彼自身のゲームをやるかどうか決めるのは
今マクラーレンとレッドブル次第だ。

(終わり)
落ち着いた堅いレースでした!! すばらしい!!
母国グランプリではじけてほしいですね!!

でも、アロンソの圧力がかかっているだろうから、彼がよっぽどのミスをしない限り、自由に走ることは難しいかもしれません・・・

アロンソファンの方には申し訳ないですが、フェラーリのシートを金で買ったと言われても仕方がないですし、実力はあるにしても、チームオーダー等々があったわけだし、どうしても周りの目が厳しくなっちゃいますよね。

私はチームオーダーなり金を使うなり好きにすればいいと思うんですが、マッサに迷惑をかけないでくれ、とだけ思います。

はじけるマッサスマイルが見たい・・・
チームオーダーに関してはバトンが私と同じ意見でした。
全員にチャンスのあるレースと半分に権利のあるレースでは
スケールもスポンサーも縮小していくばかりです。
何よりもスポーツ欄で扱われることがなくなってしまう。
筋書きのあるエンターテインメント扱いになるということですね。

OCTOBER 28, 2010
Did Ferrari apply illegal team orders again in Korea?
フェラーリは韓国で違法チームオーダーを行ったか?
http://www.grandprix.com/ns/ns22731.html

尊敬すべき英国のオートスポーツ誌のジャーナリスト、マークヒューズ氏は
アロンソのタイトルのためフェラーリが韓国で
再びチームオーダーを行ったと告発した。

彼のレポートではアロンソがナットのトラブルでタイムをロスしたとき
フェラーリはハミルトン以上にアドバンテージを取らせないために
マッサをコース上の序列維持に使うことにすぐ気づき、
マッサの順位を犠牲にしたと述べている。

この含みはきわめて明晰だ。フェラーリの支援がなかったらアロンソは
もっと後方の集団に飲み込まれていただろう。
ハミルトンの後ろはセーフティーカー導入後のマッサ。アロンソではなく。
それゆえレース再開後ターン1でブレーキを深く取りすぎたハミルトンに対して
マッサはアドバンテージを取れて、アロンソは取れなかったことになる。
フェラーリはそのとき困難な状況だった。
ハミルトンが二人の間にいたらマッサがアロンソに譲ることが困難だったからだ。

後半になるに従ってタイヤの調子がよかったアロンソが
ハミルトンに襲いかかり何が起きたかを予言することは誰にもできない。
彼はまだレースに勝ったかもしれないが、マッサの勝利とハミルトンの2位、
そしてアロンソの3位を思い描くのも簡単なことだ。
この場合アロンソはウェバーに対して僅か1ポイントのリードだっただろう。

悪名高いF1スポーツレギュレーションarticle 39.1。
"Team orders which interfere with the result of a race are prohibited."
マッサに行ったチームオーダーが侵害して$100,000の罰金のあれ。

その評決がモンツァの前に出され、ワーキンググループがarticle 39.1を
批判したとしてもまだ改正されたわけではない。

現在でもこのルールはまだ有効だ。
フェラーリ評決の後チームのボスたちはチームオーダー規則を無視するコストは
$100,000かどうか訊ねられた。マクラーレンのウィットマーシュの反応。
「それは危険な解釈だ。明確な違反をしたらそれ以上のことがあると想像できる」

表面上は韓国でのフェラーリの疑わしき行動はホッケンハイムよりも深刻だ。
彼らの車だけが直接の関係があるとしても、ヒューズの報告が事実なら
フェラーリは同様に他の車の結果に干渉したことになるのだ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Felipe Massa フェリペ・マッサ 更新情報

Felipe Massa フェリペ・マッサのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング