ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「あしたの、喜多善男」コミュの第8話トピ※予告あり(期待、予想、感想など)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
保険調査員・杉本(生瀬勝久)は善男にかつて多額の生命保険がかけられていた記録を発見し、みずほ(小西真奈美)と三波(今井雅之)が共謀して保険金殺人を企てていたと確信。三波が生きており、みずほの再婚した夫・鷲巣の死にも絡んでいるはずだと、飛行機事故後の三波の消息を調べ始める。

一方、昨夜から部屋にいないリカ(栗山千明)を探していた平太(松田龍平)が電話で呼び出された。相手はリカの父親が借金をした丸山(眞島秀和)で、リカはそのオフィスに捕らわれていた。

その頃、みずほのオフィスには館道(平泉成)が、介護衣服のプロジェクトに起用したいと、しのぶ(吉高由里子)を連れて来た。しのぶはみずほに対し、善男のためにある‘お願い’をする。それは、みずほにとって壮絶なジレンマを引き起こすものであった。

善男のもとへ、リカが訪ねてきた。生命保険に加入してくれたお礼として、あるものをプレゼントするが…。

そして三波の消息を追っていた杉本が、ついに手ごたえをつかんだ頃、みずほが善男の部屋にやって来た。「本当のことを話しに来た」と言うみずほが語り始めた、11年前の結婚の真相とは…?

☆8話には主題歌を歌う山崎まさよしさんが三波の消息の鍵を握る重要人物として登場します!



放送前はご期待や予想されたことなどを、放送後はご感想をお寄せ下さいほっとした顔えんぴつ

コメント(47)

毎回謎が増えていくのがおもしろいるんるん 喜多さん死ねへんような気がする手(パー)
ディスクフルで頭数分録画し損ねた。
orz
「あしたの、杉本マサル」かと思う位の活躍ぶりでしたねー、生瀬さん。

しかし、引っ張るなぁ…。ラスト、ぐだぐだにならなければいいけれど。
喜多 三波
で、あずま…

東西南北?と思ったけど西なんていたっけ…?
喜多善男のものまね、爆笑してしまいましたうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)
死んだはずの三波からの電話…

やはり流れ的に吾妻が三波か…?

それにしても今日の善男はちょっとカッコよかった。コヒさんいい味出してます。
山崎さんは吾妻さんでしたね。ヘイタのさりげない行動に胸を打たれました。
あぁ喜多さんの最後の自由ってなんなんでしょう。西さんは、出るんでしょうか。仁志さんかな、爾志さんかな…ニシ…
気になることばかりです
>なんてんさん
かいつまんで言うと、
善男としのぶの狂言誘拐で、しのぶが自分たちで使うつもりだった二千万円を
善男が慈善団体にまるごと寄付してしまったから
ですね。
身代金の二千万はしのぶの事務所から出ているので、今後しのぶには
今までのような自由はもうない、と。
(そのわりにはあいかわらず自由に生きてるけど(笑))
なんか喜多さんの決意固すぎなんですけど(>_<) ついに三波さん出てきちゃったし、しのぶさんも頑張っちゃいそうだし、早く次を見たい(≧∇≦)
しのぶちゃんは善男ちゃんのことをホントに好きになっちゃったのに、全然自分を見てくれないからひねくれちゃってるんですよね?善男ちゃんの思い通りにさせたくない、と言いながらつまり死なせたくないってこと?
って解釈したのですが間違ってますかねぇ〜?
だとしたら、みずほにあんなお願いしちゃって、なんだかせつないのですが!!
それにしても、どうして
「目の据わった表情で凶器を持った栗山千明」
はあんなに絵になるんでしょう(笑)

(小西さんもそういう点では同タイプよね)
>22 kazuさん
そうですねー、しのぶの内心としては「なによ、喜多さんったらみずほみずほって」でしょう。
だから建前の理由と本音の理由が乖離してますね。
今回の小日向さんのネガティブ喜男は特別怖かったです。すごい役者さんですね。
それで、わからないんです。どなたか教えて下さい。嘘をつけとミズホに言ったネガティブ喜男が、なぜ自ら喜男に示すようにミズホを指差したんでしょうか?そしてミズホによって遮られるネガティブ喜男の存在。アヒルの話からしても喜男はミズホからの暗示があって初めて存在する人格なのだとしたら、なぜネガティブ喜男はミズホを示したんでしょうか。
トピに合わず、雑談質問的ですが、どなたか教えて下さい。
謎がいっぱいで終わって、今ももう一回見直そうとしてるところです。だんだん登場人物同士がつながってきて楽しみなような怖いような...

誰かの本名が「ニシ」さんなのかなとか、予告の三波さんが今井雅之さんとは違って岩松さんだったような...あー気になります。
やいさんの観察眼すごいですね。>岩松さん
なんだかこのドラマ、始めに比べて凄い面白くなってきた。女性陣の裏の顔には時々怖いけど、見ごたえがある!!

にしても、凶器を持った栗山千明。…凄い。
またまた平太の心のジレンマをひしひしと感じるストーリーでした涙もう完全に喜多さんに情が入っちゃってるけど、リカのこと大事だしみたいながまん顔
今日のネガティブ善男…そしてナイフを持つリカ…怖すぎたらーっ(汗)
みずほは一応傷つけない言い方をしたのかな?
喜多さんの
「嘘の数だけ真実がある」
何か、ぐっと来ました手(グー)
ミズホの行動は確に仕事のためのハグだと思います。また、喜男にインプリンティングするために耳元で囁くという方法をとったとも思います。
>まゆまゆさん、

 そのご主人との推理、それはそれで面白そうですよねぇ。

 今週のラストの三波からのみづほへの電話、実は善男がネガティブ化して三波の声色使ってて、ネガティブ化している時は善人の善男にはその記憶が無いのでは?・・・とか考えてしまいました。

 ついつい深読みしすぎてしまいます。
喜多、三波、吾妻と来て、やっぱり「にし」って出て来るんじゃないかって自分は思います。かといって今更、新しく登場人物増やすのかって疑問もあり、もしかして、鷲巣みずほの旧姓が、ニシなのかなって思いました。それか宵町しのぶは芸名で本名が、ニシか...。うーん早く続きが観たい。
飛行機事故時の搭乗名簿から三波が死んだという事になってるのなら,何故,吾妻の名前が記録に残ってるんですか?
吾妻のほうは手続ミスだとしても,吾妻が三波だと考えると,同一人物が本名と偽名で二人分搭乗手続したことになりません?

何故,杉本は三波が吾妻だと思ったのでしょうか?

あれ??

教えてくださいあせあせ(飛び散る汗)

もしかみんなも解ってない???
>46
9話でわかりましたよね?

搭乗手続のミスで(生きてるのに)死んだことになった人間は2人。
三波と吾妻。

吾妻は出国時に判明し、そのまま『吾妻』として日本に帰ります。

一方三波は、当時多額の借金を抱えていました。ですから自分が死んだことになっているのを何らかの形で知った彼は、そのまま『三波』を葬り、タイ国籍を得たのです。

8話の時点では、生きてるのに死んだことになっていた…とわかっていたのは吾妻だけでしたから、
杉本は、三波が何らかの方法で『吾妻』として日本に帰ってきて生きているのだと思ったのでしょう。
とにかく三波は生きてる!!あわよくば別人に成り変わって!!…という発想だったのでは?

ログインすると、残り24件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「あしたの、喜多善男」 更新情報

「あしたの、喜多善男」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング