ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

女子バレーボール・フリークコミュの北京へ響け!Vの鼓動 〜みんなの思いを力に変えて〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5月17〜25日には、北京オリンピックの世界最終予選(OQT・・女子)
が、東京体育館で行なわれます。

先日、この大会に臨むメンバーも発表されました。
他の競技でも、北京五輪の代表が次々に決定しています。
きっと選手たちは、期待に応えて、代表権を獲得してくれることでしょう。

■―――――――――――――――――――――――
今回発表されたメンバーは、次の12名です。

多治見麻子(パイオニアレッドウィングス)<ミドルブロッカー>
栗原恵(パイオニアレッドウィングス)<ウィングスパイカー>

竹下佳江(JTマーヴェラス)<セッター>
河合由貴(JTマーヴェラス)<セッター>

大村加奈子(久光製薬スプリングス)<ミドルブロッカー>
佐野優子(久光製薬スプリングス)<リベロ>
狩野美雪(久光製薬スプリングス)<ウィングスパイカー>

高橋みゆき(NECレッドロケッツ)<ウィングスパイカー>
杉山祥子(NECレッドロケッツ)<ミドルブロッカー>

荒木絵里香(東レアローズ)<ミドルブロッカー>
木村沙織(東レアローズ)<ウィングスパイカー>

櫻井由香(デンソーエアリービーズ)<レシーバー>

今回のメンバーの特徴は、何といっても経験豊かなベテランを中心に選ばれたこ
とでしょう。
オリンピック経験者が、12名中7名を占め、過去のどのオリンピックよりも、
多数が選ばれています。

また、平均年齢も28.3歳で、過去の大会より3〜4歳上回っています。

ちなみに、手元に資料があるミュンヘンオリンピック(1972年=昭和47年)以
降の12名の選手の大会時点での平均年齢は、次のとおりです。

1972年(ミュンヘン):24.5歳
1976年(モントリオール):23.6歳
1980年(モスクワ・出場ボイコット):24.3歳

1984年(ロスアンゼルス):22.7歳
1988年(ソウル):24.0歳
1992年(バルセロナ):24.0歳

1996年(アトランタ):25.9歳
2004年(アテネ):25.9歳
2008年(北京):28.3歳

■―――――――――――――――――――――――
そんな中で、平成生れの河合由貴選手(東九州龍谷高→JTマーヴェラス)が、
代表に初選出されました。栗原恵選手や荒木絵里香選手、木村沙織選手らととも
に、若さ溢れるプレーで活躍してくれることを期待します。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

女子バレーボール・フリーク 更新情報

女子バレーボール・フリークのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング