ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クロアチア☆アドレア海に憧れてコミュのクロアチアへ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして!しずかと申します。
今年、クロアチアへ行こうと考えています!
行ったことがある方からのアドバイスをいただきたいです。

初めての女性一人旅でクロアチアへ行きたいと思ってます。
時期はいつがおすすめ??
荷物はスーツケースをガラガラ引いても平気?
リュックの方が便利?
滞在は? SOBE?がおすすめか?
女性一人でも安全か?(治安)
などなど・・・なんでも教えていただきたいです。
ちなみに、語学は日本語のみです。
かなり無謀ですが、ちょっと一人で冒険してみようと今年の目標達成のため!

コメント(19)

>し〜ちゃんさん

はじめまして。

>時期
私は2年前のGW前後に行きました。
ザグレブ・プリトヴィッツェでは1桁の気温ですが、
アドリア海沿岸ではで泳いでいる人がいるくらいの気候です。
服の選択が難しいですが、暑すぎず寒すぎず良かったですよ。
ただ、今の時期からでは手配が難しいと思いますが。

>荷物
スーツケースで行きました。
石畳が多いので、連泊が多い場合にはスーツケースでも良いと思いますが、
移動多めのスケジュールであればバックパックがオススメです。
特にドゥブロヴニクの城壁内へ宿泊されるようでしたら、断然バックパックです。

>滞在
私は個人ツアーを組んで行ったので、全てホテル泊でした。
SOBEは安く泊まれるいい手段だと思います。

>治安
悪くないです。
欧州複数訪問しましたが、スイスの次くらいに安全なんじゃないかと思ったくらいです。
私は友人との旅行でしたので、一人旅でしたら夜間外出控える等で対応出来ると思います。
ただ、昨今の情勢までは分かり兼ねますので、外務省HP等で確認下さい。

>語学
失礼ですが、英語を話せない(話すつもりがない)のであれば、一人旅は難しいと思います。
日本語は通じません。
「日本語のみです」と仰る方であれば、日本語が通じる旅行先を選択した方がいいと思います。
よく「英語全く出来ません」と言う人を見かけますけれど、
義務教育で英語は勉強しているのですから、英語が出来ないはずないですよ。
私も英語の成績は悪かった!自慢じゃないけど10段階で2取ったことあります!
でも海外旅行の際は英語話します。片言で、旅行英語ですけど。
ましてや一人旅なのですから、トラブルがあった際には全部一人で対応しなければなりません。
その心づもりくらいはないといけないと思いますよ。
極端な例を挙げれば、エジプト・チュニジアの政治混乱・NZの地震など。
旅行中のトラブルが絶対ないとは言い切れませんから。

一般会話はジェスチャー交えて片言の英語でどうにかなります。
普通に道を歩く人が、片言の英語で返してくれます。
旅の指差し会話帳などでクロアチア語も少し見ておいた方がいいです。
「ありがとう」くらい現地の言葉で話したいですよね。

2年前の旅行記URL貼っておきます。
http://4travel.jp/traveler/dora0527/album/10334798/
↑その1からその9まであります。

どうぞお気をつけて良い旅を。クロアチア素敵な国です。
男性ですが、失礼します。

やはり「英語が聞き取れない」「読むのも苦手」
「単語だけを駆使してでも英語を発せない」
という方の場合、海外への一人旅は、
相当慎重に考えたほうが良いと思います。

クロアチアまで飛んでいる日本の航空会社は無く
必ず「日本語がしゃべれる人はゼロ人」な飛行機で
クロアチアに到着しなければ、なりません。

西はトルコから、東はイタリアかフランス
どこかの空港で乗り換することになるのでしょうが
乗り換え空港の「案内板」も「案内アナウンス」も
「現地の言葉」と「英語」だけです。


クロアチアの入国時に、パスポートチェックをする人も
クロアチア語と英語しか、使えないと思いましょう。

ホテルでのチェックイン、
町中で移動するときの、電車、バス、タクシー。
どれを利用するにも、英語で話しかけられます。

それに対し「ニコニコ」しているだけでは
結局、何の解決にもなりませんし、下手をすると
「その場に放って置かれる」だけの結果すら。


何より「観光地の料金看板」ひとつ取っても
「現地の言葉」と「英語」が書かれていることが大半。

「ドブロブニクに行って、城壁の上を歩かずに帰ってきた」
なんてことになると、キツイですよ。


「指差し会話帳 クロアチア語」は
現地でも大変役に立ちましたが
基本的な意思の疎通は、英語で行った記憶があります。


いろいろと脅すような書き方をしましたが
wal さんがおっしゃるとおり

「クロアチア人にとっても、英語は外国語」です。
彼ら、彼女らも
「観光客のために、下手な英語をがんばって使」
ってくれている、という状態です。


「聞き取りにくいとき」に
「パードンミー」でなくても良いです。
「ソーリー、ワンスモア、プリーズ」
と、言う勇気があれば。


「空港に行くバスは、どこから出ていますか?」
と聞くときに
「バス。エアポート。ホエア??。プリーズ」
などと、
「学校で習った英語」ではなく
「一番大事な単語から順番にならべて、語尾を上げて、質問にしちゃう」

これくらいの度胸があれば、、、、
実際のところ、旅行での「英会話」は十分です。


どうでしょう。
上のような用法でも「うわああ、私には無理!」
と思われるのであれば、、、、

パックツアーでのご旅行をお勧めします。
クロアチアだから、というのではなく
まだ個人旅行には「早い」と思うからです。
みなさん、たくさんのアドバイス、ありがとうございます。
確かに、英語が話せなくて一人旅はかなり難しいとは思います。
しかし、どうしても行ってみたいので、頑張って計画をたてて行こうと思います。
なるようになるさってかんじで・・。
ザグレブとプリトヴィツェに行ったことがありますが、治安は悪くないという印象です。
荷物は、スーツケースでも大丈夫かどうかは、目的地によります。
言葉は、片言でも構わないので、自分が何をしたいのかを、また、何を聞きたいのかをいうことができるようにする必要があります。
ただ、これは事前の勉強を兼ねて、いくつか必要なフレーズをメモしておくとかすれば、なんとかなると思います。
時間があるようなら、事前にフライトやホテルを決めておき、ゆとりのあるスケジュールを組めば、なんとかなるのではないでしょうか?
あきらめずに、頑張ってください。
5月末〜一週間、初クロアチアを予定していますexclamation ×2
フヴァルとプリトブィッツェに行きたいと考えています。
旅行会社では航空券・空席がない?と言われ、
ネットで自力で探しています。

ザグレブ→スプリット→フヴァル→スプリット→ザグレブになると思うのですが、

ザグレブ矢印左右スプリット間、
スプリット矢印左右フヴァル間で情報をご存知の方、教えて頂けますでしょうか?

おすすめプラン、方法があれば合わせて教えて下さいexclamation ×2
2年前女性の一人旅でクロアチアに行きました。

8日間ザグレブにアパートメントを借りて、その間スーツケースはアパートに置いたままリュックで2泊3日ドブロヴニクに行きました。

行きはバスで帰りはクロアチア航空で1時間です。バスは11時間かかりましたが、車窓は最高です!クロアチアはバスがとても多くて、車内も快適です。ちなみにJRよりも時間きっかりです!

人は、南の方が陽気な感じです。
でも全体的に真面目でいい人だと思います。 治安も他のヨーロッパに比べるといいと思います、すりとかはあまり気にしなかったですほっとした顔

言葉は挨拶ぐらいはクロアチア語でしようと勤めました。
あとは英語です。でも年配の人は英語が喋れない人もいます。
喋れても少し癖がある感じです。

ドブロヴニクから見たアドリア海の眺めと、プリトヴッチェは最高でした。
昨年の6月に一人でクロアチア⇒スロヴェニアに行ってきました。
といっても、友だちと現地集合、現地解散だったので、一人旅ではないですね。
航空券と宿は、日本で手配したので、個人旅行になります。

ザグレブからクロアチア航空でドブロヴニクに入り、ヴィス島(青の洞窟)⇒スプリット⇒プリトヴィッツェ⇒ザグレブ⇒リュブリャナ⇒ブレッドと9泊12日でまわりました。

6月は、ちょっと肌寒い感じがしましたが、泳いでいる人もいました。
シーズンより少し早かったせいか、宿も取りやすかったと思います。

宿は、sobeやapartment、hotel、hostelなどに宿泊しました。
sobeはリーズナブルで、居心地がよかったのでオススメです。

私は、スーツケースで旅行しました。
ドブロヴニク旧市街の中のsobeに泊まりましたが、石畳をゴロゴロひくのはそれほど気になりませんでした。
世界遺産なので、エレベーターがないので、スーツケースを持って狭い階段を上るのは大変でしたが・・・重いのは、バックパックも一緒ですね。
街から街への移動はバスだったので、スーツケースで問題ないと思います。

クロアチア人は無愛想だと聞いていましたが、陽気な人が多かった気がします。
ただ、クロアチア語しか話せない年配の人は無愛想な感じがしましたが、「おいしい」とクロアチア語で言ったら、微笑んでくれました。

私も、英語をしゃべれる方ではありません。
普通に旅するには問題ありませんが、トラブルが起きたときは困りますね。

バスも多く出ていて、人もやさしいし、クロアチアは旅行しやすいと思います。
ぜひぜひ、目標を達成して下さい。
>まみりぃ〜さん

2年前のGWに行きました。
私はザグレブ→プリトヴィッツェ→スプリト→フヴァルとトロギール日帰り→ドゥブロヴニクの8泊10日でした。

プリトヴィッツェに行かれるのでしたら、上記のルートで、フヴァルの後にザグレブへ戻ることになりそうですが、ドゥブロヴニクは訪問済みでしょうか。
未訪でしたら外すのは勿体無い気がします。

ザグレブ→プリトヴィッツェ→スプリトはバスしかないと思います。
プリトヴィッツェでの1泊をオススメします。
(または、私は行っていないのですが、ザグレブ・プリトヴィッツェ間のラストケという村の評判がこのコミュでも良いです)
http://www.akz.hr/
バスのサイトURLは確かこのコミュで見たものだったと思います。
他のサイトもあるかも?私が知っているのはここだけです。

スプリト←→フヴァル(スタリグラード)は日帰りでしたけれど・・・。
詳細な旅程は上の方の書き込みにもリンク貼りましたが、
旅行記を見て頂けると分かりやすいと思います。
http://4travel.jp/traveler/dora0527/album/10334798/
↑その1からその9まであります。フヴァルはその5。

ただ、旅行記に書いてあるヤドロリニヤ窓口でのやり取りとは、
現在時間も値段も異なっているようですね。
635便でしたら8時半発、帰りは17時半。片道2時間程度、料金は一人39kn。
詳細はヤドロリニヤのサイトにて確認下さい。
http://www.jadrolinija.hr/

空路は日本の出発地から欧州経由便ザグレブ往復を取ればいいと思うのですけれど・・・。
あやこさん。
一人旅、素敵ですね。
バスからの車窓も良さそうですね!!時間があればそんな旅もしたいです。

ちなみに、あやこさんはどんなスケジュールでクロアチアを周られたのですか??
> 優午さん
コメント、ありがとうございますexclamation ×2
旅行記読みましたわーい(嬉しい顔)

行きたいところが変わりそうあせあせ

プラン組み立てて、また相談させて頂くかもしれないですあせあせ(飛び散る汗)

関係ないですが…
あたしも学生時代コンチキ行ってましたうれしい顔
私はつい先月2/5〜12まで、男ふたりでクロアチアに6泊8日で行ってきましたわーい(嬉しい顔)

ルートは、ザグレブ→プリトビッチェ→ザダル→スプリット→ドブロヴニクと、5都市を移動しました。

私の少し前の日記にザグレブ〜スプリットまでの旅行記を書いているので、良ければご覧ください。
(ドブロヴニクは心折れ、まだ書き切れていません冷や汗


治安はとても良く、みんな真面目で心優しい印象でした。今は、オフシーズンなので、観光客も少なく、世界遺産なども回りやすかったです。

SOBEなどのプライベートも値段のわりにキレイなところが多くて快適でした。(一部、シャワーのお湯が出ないところもありましたが…)

とにかく行けて良かった国です。


少しでも参考になれば幸いです。
まみりぃ〜さん

私はあまり体力が無く、動き回る旅は苦手なのですっごく単純な旅程ですあせあせ(飛び散る汗)
(この旅程でも私にとっては動いた方で、普段は1都市滞在型です。。)

エールフランスでザグレブについて、

ザグレブ(5泊) この間日帰りでプリトヴィッチェへ
         ↓
         ↓(行きはバスで11時間!スプリットは休憩で寄っただけです)

ドブロヴニク(2泊)(この間スーツケースは置きっ放し)
         ↓
         ↓(帰りは飛行機で1時間)

ザグレブ(1泊) 

ザグレブのアパートメントは普通の住宅街のアパートの一室で、近くには学校や市場がありました。アパートの人も気軽に挨拶してくれて感じ良かったです。学校の生徒は私を見るなり「こんにちは」や「ありがとう」とか日本語を話してきて意外でした!るんるん
市場でも毎日買い物して楽しかったです。クロアチアの人は意外と親日家みたいですね
わーい(嬉しい顔)

はじめまして。
質問です。
クロアチア・スロベニアにいこうと考えています。
時期としては6月中旬か、9月上旬。
どちらのほうが綺麗な風景?、天気は?混み具合は?といった具合で
お勧めの月がありましたらレスお願いします★
まわるところは、ブレッド湖や国立公園、ドブロヴニクなどメジャーなところです!!!
こんにちは。

数日後にドブロヴニクに1週間ほど滞在するのですが、モンテネグロなどへの日帰り旅行、またはバスなど、ドブロヴニクから今の時期に参加した経験のある方、いらっしゃいますか。

5月に入るとたくさんあるようですが、イースター中の情報を探しています。

なければ、レンタカーも考えていますが、車でドブロヴニク周辺を移動された経験談があれば、よろしくお願いします。
昨年の2月にドブロヴニクに行きました!
宿泊は旧市街の外のSOBEにて2泊、旧市街内にて4泊。外も内も対して価格に違いはないので、旧市街内のSOBEがオススメです!
朝、窓を開けると小路にロープをかけて洗濯物を干してたりして、暮らしてるみたいでした!

ちなみにロカンダペスカリアというレストランもとてもオススメです!!魚介類が新鮮で量も多くて安くてめちゃくちゃおいしいです!内装も素敵でしたぴかぴか(新しい)

一人旅でSOBEでしたが、初めに泊まったSOBEではお客様が私だけで、家の人も20代男性だけで、危ない目にあいかけました。
滅多にない事ですし、国民性はすごく温和だと思います。
SOBEは,ユースとは違って個人宅の部屋を貸してるものです。私は日本からの予約で、送迎にも来てもらったのでキャンセルもできませんでしたが、泊まる時は見極めも大事だと思いました。

ドブロヴニク→ザグレブ→ウィーンとクロアチア航空で移動しましたが、ロストバゲッジしました。いつか着くから!という対応されて少し腹が立ったのを覚えてます。

ドブロヴニクにある山には内戦の名残でまだ地雷がたくさん埋まっていますが、知らずに徒歩で登山しました。頂上には内戦の資料館があります。
頂上から見るドブロヴニクの街は、絶景です!ぜひ見に行って下さい!

長々と失礼しましたバッド(下向き矢印)
クロアチアは絶対もう1度行きたい素敵な国です。たくさんの人に知ってもらいたいです。
何度もコメントすみませんあせあせ(飛び散る汗)

皆さんのを見ていると、語学力についてコメントされていたので‥‥。
私も語学力は中学レベルだと自負しています。

どうしても一人旅に行きたかったので、航空券もSOBEやユースも全部英語で予約しました。

辞書片手に予約してみると、文法等めちゃくちゃなのに皆さん、丁寧に返信してくれます。中には、あなたの英語は理解できないからもう1度送信して。なんて言われる事もありましたが‥。笑
トライしてみる内に、初めは理解してもらえなくても伝えてみよう!て思えました。

気持ちとかって言葉もそうですけど、ボディランゲージでも十分伝わりますよ!
チェコにも行きましたが、そこで、チェコ語しか話せない人や韓国語しか話せない人とも仲良くなりました。
今でもお互い、辞書片手に連絡取り合ってます!


日本にいる間に少しでも英語に触れて、一人旅したいって夢叶えるんだ!っていう気持ちがもっと溢れてきたら、現地に行った時に気持ちを伝えようって強く思えると思います!

私は英語力めちゃくちゃ低いですがオーバーリアクション、ボディランゲージで何が起きても対処しました。それでも気持ちは十分伝わります。
トピ主さんもご自分の夢叶えてください!

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クロアチア☆アドレア海に憧れて 更新情報

クロアチア☆アドレア海に憧れてのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング