ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クロアチア☆アドレア海に憧れてコミュのクロアチアのバス時刻表

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
明後日、クロアチアに向けて出発します。予定作りの最中、偶然バスの検索サイトを見つけたので、何かの参考になればと思いトピック作成しました。

目的地別の時刻表検索
各ターミナルの時刻表
バス会社のリンク集
などが見れます。

http://autobusni-kolodvor.com/en/timetable.aspx

ただ、一部の路線は出てこないようなので注意してください。

コメント(11)

クロアチアの時刻表のアップありがとうございます!
来月、クロアチアに出掛けるので、活用させてもらいます。

素敵な旅行になりますようにるんるん
やあ。昨日帰ってきました。
クロアチアは町自体はとっても小さいけど、町は本当にすばらしかった。特にドブロブニク、スピリトがおすすめです。
気をつけて行ってきてください。
カメーリさん

こんにちは。私も年末にクロアチアに旅行の予定です。
ほんとは夏に旅行したいのですが、お正月しか休みが取れず…

年末のバスの時刻はまだ正式には出てないと思いますが
こちらで、12月の頭にはでるのではないかと…
スプリット発着のバスが、バス会社問わず表示されるので、便利です。

http://www.ak-split.hr/EN/vozni.red/VozniRedDolazaka.aspx

あと、私はこちらのサイトで詳しい方にいろいろ教えていただきました。
もう、ご存じかもしれませんが…
ただ、やっぱり、冬に旅行される方はあまりいないみたいで
冬期の情報は難しいみたいです。

http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/local_list.php?local_id=33&theme_id=

バスの時刻表はいろいろあるけど、クロアチア全体を見られるものがないみたいで
特定の町で絞るか、バス会社で見るしかないみたいですね。
予約も難しいから私も不安なんですが、とりあえず現地に行って乗るしかないかと…。

私の旅程は
ザグレブ→ドブロクニク→スプリット→トロギール→ヴェネツィアとその周辺
という感じです。
現地ですれ違いましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
お互い、良い旅行になると良いですね。

初めまして。
先月クロアチアを旅してきました。
バスはどれも比較的時間通りに運行しているようですよ。バス

ドブロブニクからスプリトへ移動しましたが、チケットはできれば出発日より前に一度バスターミナルに行って購入しておくと楽ですよ。当日だと混雑している場合はバス停でかなり待つこともありますので。(でもこれからのシーズンなら大丈夫かな?)

5時間ほど乗りますが、途中でトイレ休憩が 2〜3回あります。トイレは有料なので小銭を用意しておくと便利です。確か 2.5kn だったと思いますが、3kn 出してもおつりはもらえません。

私の行った時期は、西側の窓側の席はかなり暑くてサウナ状態でした。(涙)
それでも、景色を楽しむなら断然西側の席をお勧めします。海や途中の町が見えてとてもキレイです。移動中に寝るつもりなら涼しい東側が良いでしょう。

また余談ですが、スプリトやドブロブニクなどアドリア海沿岸の町は、石灰質の土壌のお陰で美味しい水を飲むことができます。街角に水道があるので、空のボトルを捨てずに持ち歩いてリフィルして行くと良いですよ。
ケロティさん

クロアチアのバス情報、ありがとうございました。
トイレ休憩があるのはありがたいです。
小銭、かなり小さいのがたくさんいりそうですね。
旅行中、おつりをがんばって貯めないと…

バスが暑かったということですが、エアコンはないということでしょうか。
私が行くのは年末年始なのですが、となると、かなり寒いということになるのでしょうか。
なにしろ夜行バスにも乗る予定なので…
でも、もともと寒い地方だし、暖房はあるのかな???
sobeなんかも、暖房はあるところでも、冷房はないことが多いみたいだし…
何か情報ありましたら、よろしくお願いいたします。

水がおいしいのは嬉しいですね。
オノフリオの噴水で、水を飲むのが楽しみです。
(きっと、冷たいだろうけど…・笑)

カメーリさん
こんにちは。
バスの件ですが、運行時間は概ね予定通り到着しました。ドブロブニクが10分遅れだったくらいですね。(SOBEに行く約束の時間に迫っていたのでちょっとあせりましたが。)バスは指定席が多く、チケット買う時に窓際の海側の座席をお願いしたのですが、必ず場所がずれていました。バス会社によって座席番号のつけ方が違うのでしょうかね?だから、始発を駅を出発したら空いている席に自分で移動したりしました。特に文句はいわれなかったです。大きな荷物はバス内に持ち込めず、7KN払って貨物席に預けることになります。
私は、ヴェネチア→ポレチュ→ロヴィーニ→リエカ→シベリク→トロギール→スピリット→ドブロブニク→ザグレブ→プリトヴィチェというルートでした。

お役に立ててなによりです。たったクロアチアは10日程度なんでたいしたことは知りませんけど、何かあればお聞きください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クロアチア☆アドレア海に憧れて 更新情報

クロアチア☆アドレア海に憧れてのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング