ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆関西ブンジョリ同窓会☆コミュの交通手段について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
桜子さんの言ってた定額給付金のやつがよさそうです。


<定額給付金でGO? 週末乗り放題の「西日本パス」――JR西日本
 JR西日本は3月25日、近畿・四国・中国・九州エリアで利用できるフリーきっぷ「西日本パス」を発売すると発表した。4月8日から発売する。

 西日本パスは2名以上が同一行程で旅行する場合に利用できるお得なきっぷ。5月8日から6月29日までの金曜〜月曜のうち、連続する2日間または3日間利用できる。2日間用が1万2000円(1万6000円)、3日間用が1万6000円(2万円)※。下図エリア内の新幹線・特急・急行・普通列車とJR宮島フェリーの自由席が乗り降り自由なほか、2日間用は4回、3日間用は6回特急(新幹線含む)の普通車指定席を利用できる※。乗車日の1か月前から7日前までに購入できる。

※( )内はグリーン車用の価格。グリーン車用西日本パスではグリーン車を利用できる。

西日本パスの乗り放題区間
 また西日本パスの購入者には、駅レンタカーも格安に提供する。Sクラスを1日(24時間)借りる場合、2000円で利用できる。このほか、現地のバス乗り放題パスと観光施設の入場券をセットにした「ミニぐるりんパス」も西日本パスを提示すると購入できる。

 1万2000〜2万円という値段設定は、定額給付金を見込んだものだ。高速道路の割引に対抗するとともに、例年、鉄道利用者数が落ち込むゴールデンウィーク明けの期間に投入して、利用を喚起する狙い。「特急・新幹線が使えて、これだけ広いエリアが乗り放題になるきっぷは初めて。環境に優しい鉄道を使って、ぜひ旅に出てください」(JR西日本広報)>




ただ、JR西日本に問い合わせたら、
京都から大阪は対象外(JR東海)やから
在来線で京都組は新大阪駅までいかんといかんらしいけど。


>って感じです。
このパス使ってってことで確定でどうでしょうか?

コメント(2)

いいと思いまーす!
個人で入手ですよね?
うん。個人で。

あ、でも一応指定席(2日間で4回まで可)でとる?
だとしたらどの時間のやつで行くか決めとかんといかんよね??

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆関西ブンジョリ同窓会☆ 更新情報

☆関西ブンジョリ同窓会☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング