ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お茶会しましょうコミュのお袱紗入れ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とうとうお袱紗入れ(名称がわからず申し訳ありません!)が擦り切れてきてしまいました。
新しいのを買い求めたいのですが、どこかお薦めのお店がありましたら教えて頂けませんでしょう?
どうぞ宜しくお願い致します!

コメント(14)

こんにちは。今日稽古所の初釜です。一昨年流派の全国大会のくじ引きで頂いたものを持っていきます。
大阪有香製 利休梅紋 帛紗入(有香型)
buhi様
もし、何かハギレなどがあれば自分で作るのも有りかと。
と、言っても私は自分で作ったことはないのですが〜w
そんなに、難しくないみたいですよ。
お茶の先生は自分で作ってます。
私も、京都でハギレを買い作りました。
帯のハギレとか・・・好きな布地を探して作るのは楽しいですよ♪
正方形の型紙を作って工作と思って組み立てていけばすぐです!
今度、写真をupしますね。
お店なら茶道具屋の「青松園」いいかと思います。新宿小田急ハルクの並びです。デパートで買うよりずいぶんとお安いですよー。
みなさん、ハギレで作られるなんてステキですね。私は不器用なもので、他力本願…。
私は着物を作った時の余った反物で作ってくれたものを使っています。
自分で作っていないのは恥ずかしいですが。。。。。
指輪や時計をしまっておくところを浅めに作ってくれて、使いやすいです。
知り合いの方で、数寄屋袋を作っている人がいます。
もし、ご自分の気に入った布があれば持ち込んで作ってくれますし
無い場合でもこんな感じがいいと相談すると作ってくれます。

うちのお店でも頼んで作っていただいてます。
今、連絡先がわからないのでまた後ほど書き込みしますね。
皆様素敵な情報をありがとうございました!

参考にさせて頂きます♪
ぎゃらりー照(長谷川 邦子さん)

〒112-0013
文京区音羽2-1-2 藤和シティコープ音羽904
TEL&FAX 03-3947-9323

上記が数奇屋袋を作ってくださる方です。
これは絞りで作っていただいた数奇屋袋。参考までに。
ノブちゃん様の数奇屋袋素敵ですね!

やはり伺う前にお電話などしておいたほうがよいでしょうか?

あとお値段などはいかほどでしょうか?

お時間あるときで結構ですので教えていただけますでしょうか。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。
はじめまして、にしにしと申します。

 神奈川県の藤沢市でお茶を習い始めて1年ちょっとの新人です。現在試験や課題、就活に追われる大学3年生です。

 私の場合は、母が着物を縫うことを仕事としているので、
着物のあまった生地で母に作ってもらいました。
母に作ってもらったのにこういうのもなんですが、形はそれほど複雑ではないものなので、気に入った生地があったら、
作ってみるか、どなたか得意な方に頼んでみるのはどうでしょうか?

 初書き込みで少し緊張です。よろしくお願いします。
buhiさま

この絞りのもので5000円でした。だいたい5000円〜10000円くらいみたいです。10000円のものは、泥大島とか大島を使ったものでしたよ。布を持ち込むと安くなるかもです!

一度お電話して相談されたらいいと思いますよ〜☆
大きさも私は通常のサイズより少し大きめに作ってもらったので(ご祝儀袋とか小さめのノートが入るように)、大きさも相談して決められたらいいと思います♪あと、内側にお茶券を入れるポケットを作ってもらうとかもいいかも。
たとえば今お持ちの数奇屋袋を見本で持っていくとかした方がまちがえないですよ。
皆様素敵な情報をどうもありがとうございました。

着物のはぎれを探しに実家に帰ったところ(母は和裁をするのです。)、なぜか家の押入れに数奇屋袋が数個眠っていました。

昔母が余った帯で作ったとのこと。母はお茶をしないので作ったことをすっかり忘れていたようです。

今回皆様にアドバイス頂いたおかげで我が家の数奇屋袋も日の目をみれました。

が、人間はやはり欲深いもんですね。(お茶の精神にかなり反しますが)
無事に数奇屋袋を入手できたのですが、ノブちゃん様からの情報の数奇屋袋、やはり素敵ですよね。
(母が作ったのはポケットがないのが少々不満なのです)

暖かくなった頃にぜひ伺いたいと思っております♪

情報どうもありがとうございました。
再びbuhiです。

情報をくださった皆様、どうもありがとうございました。

きちんとお礼してないじゃない!と思い再度書き込みさせ頂きました。

ご無礼をお許し下さいませ。

またこれからもお茶や着物にまつわる素敵な情報がありましたらぜひともお教え下さいませ。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お茶会しましょう 更新情報

お茶会しましょうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング