ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島市立古田小学校コミュの遅くなりましたが。。。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
年末に広島へ行ってきました^^
色々とハプニングがありまして、大変な旅でしたがとっても良い旅でした^^
実は広島に着いた当日の晩から具合が悪くなりましてT-T。。。
たくさん美味しいモノを食べたかったんですが、体の具合が悪かったので、みっちゃんのお好み焼きしか食べられませんでしたT-T。。。
せっかくご紹介いただいたお店もあまりいけず残念でしたが、近い将来必ずまた広島へ行きます!!
みたらし団子、あなご飯、揚げもみじ、コーティングのもみじ、牡蠣うどん、次回は必ず食べます!!

写真はみっちゃん総本店のお好み焼きと
懐かしき古田小学校と
まだあった!昔住んでた田川ハイツ!

コメント(15)

お〜〜☆無事(?)旅を終えられたんですね!
報告ありがとうございます。
今回は体調を崩されたみたいで残念でしたが、美味しいものはいつになってもあります!またいつでも来てください〜♪

古田小の写真はどこから撮ったんですか?
中に入れましたー?
あささん>

古田小学校は残念ながら、門が閉まっておりましたので、
中には入れませんでしたT-T。。。
ほんと残念ですT-T。。。
でも坂のところから校内がよく見渡せたので、
よかったです!!
私がいた当時にあった体育館とプレハブはきれいさっぱりなくなってたので、ちょっと驚きでした^^
小学校の写真は門の前を通り過ぎて(小学校の横の道)、中学校に向かう坂道のところから撮りました^^
また近いうちに必ず行きます^^
おーこれは新校舎の方ですね。
ゆきちさん写真ありがとうございます。
お好み焼きネギたっぷりめでうまそうっすね。
古田小の写真、新校舎といっても、もうずーいぶん経ってますよね(笑)。
じゃあ旧校舎はいったいいつから建ってるんだろうって気になっちゃいます。
古そう〜〜。

そういえば、古田小の創立は明治6年6月6日だったような???
違いましたっけ?
あたしそのお向かいの向山ハイツに住んでましたよ〜☺
てことでめっちゃ懐かしいです!!!
トンさん>
そう!写真の校舎はキレイな方の校舎です^^
仕事柄どうしても建物の写真とか真剣に撮ってしまうんですよね^^;
みっちゃんのお好み焼き機会があれば是非どうぞ!!

ビワショウさん>
そーです!!古江東公園ありますよ^^
昔、子供会で、キックベースボールの練習をしてました^^
今思えば、こちら(大阪)と比べて、子供会の活動が盛んだったなぁと思います。みんな気合が入ってたというか。
公園の向かいのマンションに私の友達も住んでました。。。
何度か遊びに行ったことありますよ^^

あささん>
旧校舎の下足箱のところ写真撮ってきましたが、
私がいた当時もそーとー古かったのに、更に古くなってました。。。
あの下足箱は変えないんでしょうか。。。
今にも朽ち果てそうな勢いの古さでした。。。
あの校舎は何年築なんでしょうかね。。。謎。。。
そう!!創立は確か明治でしたよね??

なおちゃんさん>
向山ハイツ!!友達が住んでましたよ。。。
よくうろうろしてました^^
なつかしいですねぇ〜。
新校舎はたしか、私が4年生くらいの時に出来たような気がします〜。27、8年前じゃないかな?
体育館は私が1年生の時に建て替えられました。
確か…13年くらい前?
1年の時にプールの授業が建て替えのせいでなくて、
ほっとしたのを覚えてます(笑)

そういえば、明治ぐらいに出来たんでしたっけ??
私は祖父も父も古田っ子なので、妙に納得しました。
さかちゃんさん>
新しい方の校舎も27、8年前になるんですね^^;
と言うことは、北側の校舎はもっと、もっと、も----っと古いということですね^^:
う-----ん時が過ぎるとは早いモンですなぁ。。。

あっさーさん>
プ−ルの授業。。。実は私も嫌だったんですよね。。。
あの時分は泳ぎが苦手だったもんで、授業で25メートルを
泳ぎきるのが必死の必死でした;;
私がいた当時から、建替えの話は噂で聞いてました。
前の体育館があった位置に建替えるって先生から聞いてたんですがね^^;先生もよくしらなかったのかも。。。
前のプールがあった場所(今の体育館とプールの場所)は借りている土地だとかで、所有者に返さないといけないから、プールが体育館と同じ場所に建替えられるんだとか聞きました。。。

HATURNさん>
暖房がストーブだったらスゴイ!!
公立の小学校だし、もしかしたらもしかするかも知れませんね〜^^

ビワショウさん>
そうです!!古江東公園です!!
そうです!!上の方の公園の写真です!!
私がいた当時とぜ-----んぜん変わってなくてビックリでしたよ!!
北側校舎の鉄棒の件ですが、そう言われると鉄棒があったような気がします。。。
が、坂側に鉄棒はありましたよ^^
通ってた当時に鉄棒の前で撮った写真があるんで、
間違いないっす!!
確か、今体育館とプールがある土地は何人かの
地主が共同で持ってたそうです。その地主の一人が
私の祖父でして…
いやはや…んで、今はもう古田小学校に寄贈か売ったか
してるはずですよ〜☆

そういえば…ぜんぜん話は違いますが、デーモン小暮って
古田小出身なんですよね¬(´ー`)г
あっさーさん>
なるほど!!
そんないきさつがあったんですね!
じゃぁ、先生が言ってたのは間違ってなかったんですね。当時広島有数のマンモス校やったし、学校の敷地が狭くなると大変だったでしょうね。運動会どうすんの?みたいな。
デーモン小暮!
そう!確か古田小学校出身らしいですね(>_<)
古江東公園で子ども会のソフトボールの練習やってました。
懐かしいですね^^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島市立古田小学校 更新情報

広島市立古田小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング