ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

麻布ワインサロンコミュの第10回ワインサロン・レビュー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
05年9月にコミュを立ち上げて以来、順調に今回で通算10回を迎えた麻布ワインサロン。
3月は雛祭りということで、女性のみ3,000円という割安価格で実施しました。その効果もあってか、参加希望が多数集まり、半数近い人を落選せざるを得ない事態となり、大変申し訳なく思いました。落選された方は次回以降確率が上がるのでご理解ください!

今回のワインのテーマは、各種ワイン雑誌や評論家が好評価をつけたワインを飲み比べてみよう!ということで、スパークリング数種類に、白2種類、赤8種類とかなり多めに用意しました。1種類3本ずつでしたが、ワインの種類が多かったかなって思っています。今回は雛祭りにかけた33人お招きしたのですが、1種類4本でも良かったのかもしれないですね。

♪ワインリスト:
赤ワイン:
Monte Antico Rosso IGT - 2001
Barco Reale di Carmignano - Tenuta di Capezzana 2003
Casamatta - BiBi Graetz 2004
Monticello - Il Colombaio di Cencio 2002
Bouchard Pere & Fils Bourgogne la 2003
D OHIGUERUELA 2004
FRAMINGHAM 2003
FETZER BONTERRA CABERNET SAUVIGNON 2002
Casamatta Roso - BiBi Graetz 2004

白ワイン
Casamatta Bianco - BiBi Graetz 2004
Girardin Bourgogne Blanc

ちなみに今回のスパークリングはフルーツはいちご、ラズベリー、ブルーベリーなどシロップ漬けに込んで見ました。なかなか甘くておいしかったです。
ワイン自体は少々余り気味でした。やはり1人1本以上だとなかなか大変ですね(笑)。

♪お料理:
お料理はいつものGOさん&じょぜさんコンビ。お手伝いはひめさん&ゆみこさんでした。今回も人数が多く、厨房の方々は開催前の仕込から最後までずっと忙しくGOさんによる、

まずは、フルーツトマトのサラダ(GOさん作)
シンプルな料理やけど、絶妙な塩加減で、提供。

2品目
バーニャ・カウダ&チーズフォンデュ(GOさん作)
ひめ&ゆみこさんの下処理が光る一品。
参加者の方、絶賛の料理でした。

3品目
スカンピの香草パン粉焼き ジェノベーゼソース(ジョゼ作)
思ってたより、スカンピの身が少なく、全員に食して
頂くコトが出来なかったみたい。。
ごめんなさい(>_<)

4品目
自家製塩漬けベーコンと大根のグリル(GOさん作)
デロンギのグリラーを持ってるGOさんは、もはや
素人では、ありません^^;

5品目
イタリア風チラシ寿司(GOさん作)
イタリア米を使用した、チラシ寿司。
飾り付けが、目にも美味しい。
味付けも、絶品でした。。
GOさんのアグレッシブな料理は、本当に勉強になります。

6品目
渡り蟹のトマトクリームスパゲッティ(ジョゼ作)
活の渡り蟹を方々捜し歩いたのだが、結局手に入らず、
仕方なく冷凍物を。。
やはり活の物と比べると、格段に味が落ちる。
でも活きてる蟹を捌くのって、めちゃ勇気いるんですよね^^;

7品目
日向地鶏のタリアータ バルサミコソース(ジョゼ作)
まずは、オリーブオイル、にんにく、タイム、ローズマリー
でマリネ。
それを、ソテーし、肉汁と共にバルサミコ酢を煮詰め、
薄切りにした鶏肉にかけ、提供。

8品目
ティラミス 幸福の1スプーン(ジョゼ作)
スプーンの大きさがバラバラで、不公平がありました(・・;)
ごめんなさい。。
馬さんにお願いして、カトラリーを充実してもらいます。

(以上、じょぜさんの日記より抜粋)

毎回限られた予算でこれだけのものを用意していただけるGOさんとじょぜさんには本当に脱帽です!

♪次回予告:
4月は15日と29日の土日のいずれかにしたいと思います。
ワインの候補はクレールミロンとダルマイヤックの93,94あたりを安く買えたので、ポイヤック村特集にしようかなって思っています。乞うご期待♪

♪資料編:

当日配布したワインリストです。忘れた方や、見てみたい方は気軽にダウンロードしてください♪(pdf形式です。)
http://www.filebank.co.jp/cgi-bin/folder/mail_rvlist.cgi?key=91689752348fb6ffb9292f9a98fdd683&mid=150990&oid=makuho
※ちなみにpdf形式のファイルを読むためにはアクロバットリーダーが必要です。無料でダウンロードできます:(http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html

♪参加者の日記:
じょぜさんの日記:
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=104466147&owner_id=577551

しゃらぽわさんの日記:
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=104026275&owner_id=1165303

wojisanさんの日記:
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=104001963&owner_id=27106

ケンケンさんの日記:
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=105064327&owner_id=447692

コメント(10)

改めまして、昨日はありがとうございました。

こうしてリストで拝見すると、ワインもお食事も、壮観ですね!
特に最初のスパークリング、フルーツの感じが本当にセンスよいなぁと感心してしまいました

次回もポイヤック好きには堪らない企画♪
とても楽しみにしています!
(抽選なければいいな〜)
またまた素晴しいワイン会ありがとうございました。
でもこんなに発展しちゃったら、今度は落選の心配をしなきゃ。
毎回首を洗って待ってますw
レビューのアップありがとうございました。段々ワイン会というより
「GOさんとじょぜさんの料理ショー!」になりつつありますね(笑)。
今回もそれぐらい素晴らしい料理でした。
お疲れ様でした!
遅れての参加だったので、アワ類とバーニャカウダ&チズフォンデュが間に合わなかったのが、残念!
初参加させて頂き、ありがとうございました。
ワインも料理も堪能できて美味しかったです。自分でもスパークリングワインにフルーツを入れよう!と思いました(笑)
評判通りのお料理、素晴しかったです。花のちらし寿司、とっても綺麗でした!
たくさんのワインを楽しみ、色んな方とお話できてとても素敵な夜でした。
皆様、ありがとうございました。
ワインもお料理も堪能いたしました。
初参加でしたが、とてもとても楽しい時間をすごすことができました。
ありがとうございます(^^)
是非また参加させてくださいね♪
今回は残念でしたが、次回是非〜♪またお手伝いもさせてくださいませ!!<(_ _)>

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

麻布ワインサロン 更新情報

麻布ワインサロンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング