ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドブロヴニク (Dubrovnik)コミュの機内誌に!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
6月のJALの機内誌SKYWORDにドゥブロブニクとコルチュラが取り上げられてました!

10ページほどにわかって、あの美しい海と街並み、ものすごく簡単な歴史?などが書かれてました。

最後のページにドゥブロブニクまでアクセスを紹介するページがありますが、チャーター便をドゥブロブニクとザグレブまで運航するみたいです。
驚きましたー!!

今月、JALに乗る予定の方、是非読んでみて下さいb(゚∀^)


コメント(6)

そうなんですか!是非見てみたいですが、6月にJALに乗る予定は無さそうです…。

JALカード会員専門誌「Agoraアゴラ」の4月号が、ドブロブニクの特集でした!!
私がちょうどクロアチアへ行く間際だったので、友人から頂いたのですが、
それはそれは素敵に写真が載っていました。

スルジ山からのドブロブニク旧市街の写真や、
東側からの旧市街の写真や、街並み、そして夜の旧市街などなど。

最近こういったクロアチア特集が増えていますねぴかぴか(新しい)
5月にはJALに乗りましたが。。。残念!
JALのチャーター便が出る話は数週間前のどちらかの旅行会社のツアー広告で見ました。もうメジャーなんですねぇ!?クロアチアは^^。
私がドゥブロブニクに行ったときは2回乗り換えで24時間近くかかりましたからね...
チャーターで直行というのは,なんとも羨ましいです.

...という反面,ドゥブロブニクやその周辺が変に日本人向けの観光地になってしまうのではないか,という危惧もあります.
私としては,北ヨーロッパの方が過ごす土地としてのアドリア海沿い・・・という雰囲気が好きだったりしますあっかんべー
JALの機内誌は大手書店で売っていたりしますよね?
搭乗予定がないので探してみようと思います。

ところでチャーター便の件ですが、ルックJTBですね。
クロアチアだけで一冊(16頁ぐらいだったか)のパンフになってますよ!
嬉しいような悲しいような‥‥
でもパンフも写真満載なので、貰っておくと良いかも(笑)。
 日本人向けの観光地になる心配はないのでは?
 欧州の人達にとっても有名かつ人気のある街のようですから。
 まぁ、日本人も含めて、沢山の人達がドブロブニクの魅力に触れるのは良い事です。

 私が最初に行った95年11月は、観光客皆無でしたから。あの城壁を一周廻って出会った人は2人だった。二度目の98年5月は観光客が沢山いたので安心した。
トピをたてながらコメントできずすみません(__;)

>えりりんさん
アゴラに載ってたんですよね!私は残念ながらそちらは見ることができませんでした(>_<)
でも着々と特集が増えてますね(゚▽゚)



>Qui l inaさん
5月はJALに乗ったのに、今月は予定ないとは残念すぎますね(:_;)
ここ数年でクロアチアの知名度も上がり、メジャーになりつちある…かな。。。




>nao☆さん
確かにドゥブロブニクは乗り継ぎ2回コースの簡単には行けないところですから、チャーターで簡単に行けてしまうと、有り難みも半減(・・;)?
日本人団体ツアー客がうろうろしてるとちょっと複雑な心境ですね…




>うふぁーくkeiさん
確か、大手書店に置いていたような…是非探してみて下さい!
でも、私もうふぁーくkeiさん同様複雑な心境です。
ドゥブロブニクをたくさんの人に知ってもらえる嬉しさ半分、『知る人ぞ知る所』であってほしい気持ちもあります!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドブロヴニク (Dubrovnik) 更新情報

ドブロヴニク (Dubrovnik)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング