ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドイツ留学コミュのドイツの大学の正規留学について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
以前にも近いトピックがあったようなのですが。。。
申し訳ありませんが質問させてください。

ドイツの大学への正規留学を考えている者です。
高校を10年ほど前に卒業をし、現在社会人です。大学には進学しませんでした。
来年あたりからドイツの大学で経済学を勉強したいと思っています。
大学に入学するための資格として、大学に在学中、もしくは卒業、またはセンター試験
を受けて大学入学の資格があることとありました。
そして、高校時代に理科、数学、英語を3年間通して学習していること と。。。
高校が商業高校だったため、理科を高校3年時に学習していません。
普通科を卒業した方たちと比べて、理科、数学ともにセンターレベルの授業は受けて
いないのですが、やはりこれでは入学する以前に、願書を提出することも厳しいので
しょうか。。。
ドイツ語をもちろん勉強することが大切ですが、ドイツの大学での授業は英語で受けられるところを。。。と考えています。

ご存知の方、アドバイスをいただけたら幸いです。

コメント(8)

TU Berlinの経済学部大学院の授業は英語だそうです。
うちに下宿していた中国人が正規登録していて、卒論の実習でお世話しましたが、最初ぜんぜんドイツ語できませんでした。
しかし、学部レベルの授業はドイツ語ではないでしょうか。
Bachelorを取っていない人はGrundstudiumからやらないといけないので、いきなり大学院には入れませんよね。
経済学はNummeros Claususはないので、大学入学資格を持っていて空きがあれば入れるはずです。
各校ごとにルールが違うかもしれないので志望校のHPで確認してください。
初めましてくらちんさん

僕は、6年ほど前にドイツに留学をしました。
ですので、僕の知識が今も同じかどうかはわかりませんが。。情報までに。。
ドイツ人が大学に入るにはABITURとという試験を受けた人やそれに見合う資格を持ったものしか大学に入れません。ということで、外国人にも入学資格を持ったものにしか入学資格がもらえません。持っていない外国人にはSTUDIENKOLLEGという(確か1年のコースだったと思います)そこで、理科などの教科を履修できることと思います。しかし、ドイツ語です。 持っていたとしても、ドイツ語の能力を証明する書類が必要です。日本ではゲーテインスティトゥートのZOPやTestDAFを持っていればオッケイです。ドイツで受ける際は個々の大学でやっている外国人向けのDSHを通らなければなりません。こちらでは、博士課程以上のコースでないと英語だけでの授業は僕の知っている限りないと思います。マスターのコースはこちらでは英語の授業はスタンダードになっていますが。英語で着たいというのであれば むしろ、日本か英語圏で学位をとってしまってからマスターをドイツでとるっていうのも手だと思います。僕は、ドイツにドイツ語もままならないままこっちへ来て大学を卒業しましたが、かなりはじめきつかったです。とはいっても、内容の濃い学生生活でしたけれど。ウインク
私も以前ドイツの大学は安めか、まだ無料のところありますかね?
で行きたいと思ってて英語で授業できるところを探してましたが、やはり授業がすごく限られてるので、結局その授業以外はドイツ語となるようで、ドイツ語能力証明できないとダメだというふうに書いてあった気がします。。。
エディッド@中の人さん
アドバイス どうもありがとうございました。
やっぱり、大学での勉強は厳しいんですね。。。。
高校を卒業してもう10年がたち、今更ながら学士(バチェラー)を取りたいと
考えるようになったのですが。。。
将来US CPA を取りたいと思っており、学士が必要なのです。
EUの中でドイツが経済大国であることも勉強する上で大きな魅力です。
勉強が終わった頃にはおそらく33歳くらいになっているので、ドイツ語、
英語、日本語で知識があるということは仕事をする上で強みになると思うので。。。
可能性が残っていないか、調べてみます。
ありがとうございました。

三代目さん
大学院ですか。。。。frankfurtとmagdeburg にある大学で学部で授業を行う所を
見つけました。来年の春にセンター試験を受けることも視野にいれて頑張ってみます。
ありがとうございました。

まさしさん
ドイツで大学を卒業されたのですね。すごいです。
大学生活はいかがでしたか?
留学云々言う前に、まずドイツ語を勉強することが私は大切なのですが。。。。
以前にドイツを2ヶ月ほど旅行し、そのときに大学の講義に潜り込ませてもらいました。そこで生徒の人の本当に真剣に勉強する姿と、大学の質の高さに感動し、
ぜひ私もドイツで勉強ができたら。。。と思っています。
後はやっぱり学費の安さがかなりの魅力です。
日本で大学にこれから通うとなると、まず学費の面でかなりの大きな負担になって
しまうので。。。
アドバイス、どうもありがとうございました。
なんとか道を見つけたいと思います。

Baby春まるさん
そうなんですよね。ドイツの大学の費用が1セメスター600ユーロほど。
経済学部のバチェラーまでだいたい6セメスター ということは
卒業するまで(あくまでもストレートにできたらですが)
50万ほどで卒業できてしまうのは大きな魅力です。
以前旅行をして思ったのですが、生活費も日本と比べて少し安いくらいだったので
質の良い授業、学費の安さ、後はドイツという国がとても好きということで
留学したいと思っています。
他の授業をドイツ語で受けるのも、ドイツ語でももちろん勉強がしたいので魅力です。
もう一度しっかり調べてみます。
どうもありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドイツ留学 更新情報

ドイツ留学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング