ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

超高校級のアレコミュの聴き方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
聴き方は



放送予定時刻あたりに
http://live.ladio.livedoor.com/?s=%A4%CE%A5%A2%A5%EC

で出てきたのの再生ボタンをクリック。

mp3が聞けるのならなんでもよい。
速度的には128Kbpsくらい出ていればそれなりに聞ける。

Windowsの人はWinampがおすすめっちゃあおすすめ。
WMPだとちょいタイムラグがある気がする。

再生ボタンでうまくいかなかった人は、Windowsの場合、表示される拡張子m3uのURLを

WindowsMediaPlayer
ファイル→URLを開く→上記URLを貼ってOKボタン

Winamp
Play→URL→URLを貼ってOPENボタン

iTunes
詳細→ストリームを開く→URLを貼ってOKボタン

RealPlayer
ファイル→開く→URLを貼ってOKボタン

ADSLや光の場合は15秒くらい、ISDNクラスでも30秒くらいまてば放送が聞こえてきます。

図入りでわかりやすい説明は、コチラ。

http://www.raffine.ws/radio/netradio.html

コメント(1)

どうもチャットと話題がかみ合わないときはタイムラグが大きい可能性があります。
なんか8分遅れなんてケースもあるらしい。

ぼくはだいたいWinampで聞いてますけど、一番遅くても1分程度でした。
前回は15秒くらいだったと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

超高校級のアレ 更新情報

超高校級のアレのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング