ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仮面ライダーキバ KIVAコミュの第26話 予想・感想トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第26話 メトロノーム 記憶のキセキ
脚本:井上敏樹
監督:中澤祥次郎
アクション監督:竹田道弘
(ジャパンアクションエンタープライズ)

 1986年。記憶を失った音也(武田航平)はクイーンの真夜(加賀美早紀)をゆり(高橋優)と信じて疑わない。
 そんな音也と過ごしながら、真夜は人間の愛について深く理解し始める。
 真夜からバイオリンを渡された音也はゆっくりと演奏を始めると…。

 2008年。自らがクイーンであることを受け入れられない深央(芳賀優里亜)だが、ビショップ(村田充)は自らの運命を受け入れよ、と迫ってくる。一方、その深央から別れを告げられた渡(瀬戸康史)は、なかなかショックから立ち直ることができない。が、深央が傷つき、意識を失いながらも渡の家にやってきて…。

コメント(97)

今回はなんだか、ナゴさんがやたらヘタれでずるがしこかったような…
ナゴさんの将来が心配です…

とはいえ、深央ちゃんが都合よくクイーンっていうのも無理があるよう
な気もするけど…まぁ、「スタンド使いは引かれ合う」の法則のごとく
自然とキバたちと引かれ合うんでしょうねぇ…

ところで、深央ちゃん役の子は、以前のライダーにも出てたのですか?
妙に可愛らしいけど、あれクィーンのあの台詞「あなたの夜が〜」は、
なんか似合わないと言うか…覚醒したら個人的にがっかりかなぁ…


PS.コンソメパンチのCMはいつ見ても吹いてしまいます(笑)
コンソメパンチの犬〜
カフェ・マル・ダムールの看板犬、ブルマンの未来の姿だったりして(笑)
今回の話は、音也が記憶喪失になった事に何の意味が
あったのだろうかというのが1番の疑問です。

糸矢関連の場面は最高に面白かったんだけど、キバとイクサが
ここぞという所で活躍してくれなかったので今一つすっきりしないような。
名護さんのニヤリも、らしいといえばらしいんだけど
素直に反省してからパワーアップのほうが燃えたかな…
NEWイクサの初登場がかっこよくなる事を祈ります。
音也の記憶戻る展開がもうちょっとドラマチックだったらなぁ…
前回の音也とゆりのブランコシーンがお互い逆向きだったのはこのためか、とそこの演出は上手いと思いました。


糸矢イクサが楽しすぎました(笑)。青空の会もどっかの某「偉い脳」な会社のベルトみたいにイクサにファンガイア使用防止プロテクトみたいなものを施せばいいものを…(苦笑)。


どうもエンペラーの技が敵を完全に倒せないのが消化不良ですがこれは渡がまだ完全に力を使いこなせてない、という解釈でいきますか(笑)。
>CATさん
音也の記憶喪失ネタは、クイーンが人間を愛するきっかけとなる話だったんだと思います。
…普通に考えれば、ファンガイアが人間を愛する理由を知れば、自分も人間を愛してしまうんじゃないかと気づきそうなものですが(^^;

名護さんはかつてのダークヒーローであった草加と同じパターンを辿りそうな気がしますね。性格は歪んだままでいて、きっと最後は…。


ところで、クイーンである深央が渡の正体を知ったらどうなるんでしょうね?
「渡さんがキバ…じゃあ(恋愛して)良くね?」って展開になってもおかしくないと思いますが…果たして?
クイーン深央はあれで完全に覚醒したんですかね??
今回は渡の為に特別。。。
って気がしないでもないんだけどあせあせ

嶋サン。。
人を見る目なさ過ぎっすあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
音也とゆりの再会のシーンを見てちょっと泣きそうだった。音也かっこよすぎ。記憶戻ってよかったね!

でも、記憶戻らないままクイーンと結ばれて渡がーって想像してたからちょっとびっくり。ちょっと分からなくなってきました。

なんか、例年通りそこらへんの謎が回収されない予感もしてきましたが、、、そんな予想は裏切ってくれると期待してます!
第一話から出てた糸也をここに来て消す。

ここまで脚本が初めからプロットされてたとしたら凄い。

さ、流石にそれは無いよね…?

糸矢の役者さんに別の仕事が入ったので、退場させたとか。

もちろん、今までどおり不定期に登場させれば、問題ないのだけど、次の作品のイメージに係わるので、糸矢というキャラを消したという都合も考えられそうです。

どうでも良いけど、エンペラー弱すぎですよ。顔もウオーズマンスマイルで、正義の味方という感じではないし。少なくとも最初のキバよりは悪者顔です。
糸矢退場かなり残念です…

でも過去編ならまだ登場する可能性あるだろうとひそかに再登場を期待している自分がいます
ビショップと話していた時の糸矢がちょっと渋くて、普段とのギャップに思わずキューンハート

…と思った矢先…
僧に利用され好きな人に騙され敵に斬られ女王に消され……悲惨泣き顔

ビショップの言葉「もうすぐキングが現れる」が気になります。

文字通り新たにキングが登場するということなのか、それとも誰かがキングに覚醒するということなのか。
>>58サン

スレチ+亀レスですが、深央役の芳賀優里亜さんは以前仮面ライダー555の園田真理役で出演されていました。

皆さんがカキコしなかったのは既出情報で尚且つコミュ違いだからだと思います。
詳しくは仮面ライダー555のコミュで質問なされた方がよろしいかとf^_^;
名護さんが実はキング、なんてことはないですよね?
>>69
井上氏は脚本のプロット段階から完成度を重視して、緻密に練り上げる方なので、ある程度は計算づくでやってると思いますよ。
とりあえず過去編の落としどころは決まってるそうです(じゃないと現在編も書けんわな…)。


>エンペラーフォームの顔
僕も最初は「キモっ!」って思いましたが、今は大分慣れました(笑)
悪役面っていうか…そもそも「仮面ライダー」は正義の味方じゃないし、元はと言えば悪の組織の一員なんですから。

「カッコいいだけじゃ物足りない。“異形”が必要」とは石ノ森先生の談。
それはすなわち、妖怪や悪魔、モンスターの類いですし。
僕はキバシリーズのデザインは好きですよ。
誰がどう思おうとも。
>ウォーズマンスマイル
十分かっこいいしアリじゃないですか!
過去にビッグザ武道がいたことを考えれば。
>悪役顔うんぬん
そういや響鬼さんも正義の味方というより怪人っぽいとか言われてたっけ…
慣れるとアレがかっこいいんですけどね。

>>65:エスパーさん
多分そういう意図だとは思うんですけど
真夜の感想が「人間って面白い」と言っただけだったので、
記憶喪失にならなくとも今回の話は進められそうな気がしました。
(今回、記憶喪失が二度目なのでちょっと評価厳しめです)
音也がこれからもイクサに変身する度に記憶を失い、
記憶を失う間はクイーンをゆりと呼んじゃう・・
なんて、子供向け番組じゃあ、無いかなぁ・・?
あまりに記憶が戻るのが早すぎたからさぁ。
今キバ26話見終えました。

ビジョップ強すぎじゃね?

753も落ちるとこまで落ちたな…最後めちゃめちゃ悪い顔してましたしorz
「さらば糸矢、しかし、クイーン覚醒はせつないなあ」
と思いました。

 過去のクイーンは、音也の行動で愛を知ろうとし、
 現在のクイーンは、渡への愛ゆえに、人を愛するファンガイアを殺すクイーンへと覚醒する。

 なんだか寂しい話ですね。
 もっとも、この運命の鎖を渡が愛の力で解き放っていくところをみたいのですが。

 また、今回は、愛の使者”糸矢”もついに昇天
 面白いキャラだったので残念、過去編で復活しないかなあ

 あと名護さんは、なんというか誰にもかまってもらえずヘタレていくのは凄いと思いました。 
糸矢、遂に逝ったかぁ
彼には555の海堂や琢磨の様に最期まで残ってて欲しかったな
イクサにネズミとアヒル(笑)
753のキャラはカブトの初期の矢車臭がしてたけど
もう完全に555の草加だな
あの系統のキャラが好きだから
なんか753好きになってきたわ
両クイーンが可愛過ぎる
芳賀ちゃんは
555の頃からオルフェノク(怪人)じゃないかと言われてたけど
ここで来ましたかぁって感じがします
石田さん
今週もテンション、フォルテッシモ(笑)
先週、見逃したんですが
響鬼の童子が出てたなんて
やはり意図的に特撮作品出演者を再登場させてますね
来週は
イクサの新フォーム登場はいいんだが
753、86年に飛ばされるって
キャッスルドランって時も超えるのか
まさかデンライナーでもあるまいし(笑)
名護さんの、キャラ崩壊が止まりませんね。(笑)
それに音也の記憶が、あっさり戻りすぎあせあせ

いよいよライジングイクサが出てくるけど、エンペラーフォームとの対決はあるんですかね?わーい(嬉しい顔)

これからの展開に期待します電球
実は名護も○○族の生き残りだったりして。だから人間には見ることも出来ないドランの中にも入れるとか?(前にもドランが見えるような行動を取ったことありましたよね。)
我々人間から見ると常識を逸脱しているような彼の振る舞いも、その一族ではごく当たり前の行動なのかもしれません。

人間ではない=体が丈夫。嶋が名護にイクサを与え続けるもの、実験台としてかもしれませんね。そして、嶋が体を鍛え続けるのは完成したイクサを装着するためなんでしょうね。

で、先代キバに一族を滅ぼされたとか、嶋にそういう風に吹き込まれたとかで、ファンガイヤを倒すことよりもキバを倒すことに執着していた、と考えると、ちょっと前の奇行も納得出来るような…。
あれ?お父さんがいたような気が…
…死んだけど。
>095
確かに
時間の中にキャッスルドランが現れ
デンライナー、ゼロライナーに加勢しますが
電キバは飽くまでもパラレルだと思います
電王側にも本編と矛盾する点がありましたし

でも
キャッスルドランが時を越えれるなら
色々な事が解決してしまいそうな気がする
753を物理的に86年に飛ばすんではなく
何か得体の知れない力で精神だけを86年に飛ばすとかも有り得るかも
今日はキバないみたいやー(長音記号1)
てか、高校野球があるからキバ放送しないたらーっ(汗)
もしかして高校野球がある間放送しないのか?
せっかく楽しみにしてんのにむかっ(怒り)

なんでいつもテレビ朝日はゴルフとか野球とか放送するんや?むかっ(怒り)
ほんま腹立つわ

ログインすると、残り71件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仮面ライダーキバ KIVA 更新情報

仮面ライダーキバ KIVAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。